• ベストアンサー

京都にあるお店で

kadomakuriの回答

回答No.3

四条花見小路西入ルの祇園辻利。メジャーなのでいつも行列しています。あんみつなどはこちらへどうぞ。パフェなんかもあります。 寺町二条を少し上がったところにある一保堂茶舗、その中に嘉木という喫茶店があります。お茶とお菓子のセットしかないのですが、お茶の味が絶品です。

wumderwunder
質問者

お礼

いつも行列してるってのはすごいですね^^ 嘉木は知りませんでした>< チェックしてみますね^^ 参考にさせてもらいます。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 京都での抹茶関係のお菓子(和洋問わず)

    こんにちは。今度夫婦で京都に小旅行に行くことになりました。 私の妻は、京都ということで、好物の抹茶を使った"美味しい"お菓子(和洋問わず)を食べることを大変楽しみにしています。 しかし、私が知っているのは、東京にも出店のある辻路里の抹茶パフェぐらいで、それなら東京でも食べることができてしまいます。 京都をよくご存じの方、抹茶を使った"美味しい"お菓子(和菓子でも、洋菓子でも可)が食べれるお店をぜひぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京都のわらび餅のお店を教えて下さい

    先日、雑誌で京都の和菓子やさんでわらび餅を地方発送してくれる お店が出ていました。 普通わらび餅はきなこがまぶしてあるのですが、そのお店のは ニッキや、抹茶をまぶしているものがありました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 京都市にある和菓子のお店

    京都市にある和菓子のお店 京都市にある和菓子のお店を探しています。 お茶碗の形をした和菓子を売っているお店です。 そのお茶碗のお菓子は、お茶を入れることができるものです。 何年か前に、一度訪れたのですが、 場所を忘れてしまいました。 どなたか、知っていらっしゃる方、 教えて下さい。 お願いします。

  • 京都の喫茶店

    7~8年前に行った京都の喫茶店が思い出せません。 近々京都に行くので、また伺いたいと思っているのですが…。 覚えている限りを書きますので、お店をご存知の方は是非教えて下さい´` 祇園周辺(清水寺方面だった気が…) 向かうまでの道の左手に五重塔が見える 扇子体験が出来る店が近くにあった 八坂神社の正面にあるホテルに歩いて帰れた距離 古くて小さめの和建築 室内のテーブル・椅子が黒っぽかった その時は抹茶と餡蜜を頂きました 今現在思い出せる事は以上です。 宜しくお願いします。

  • 京都のおいしいお店

    年始に家族(親60代、50代 子20代半ば*2)で今日と旅行に行くことになりました。そこで京都のおいしいお店を教えてください。車なので多少遠くても駐車場さえあればいけますが、祇園近くの宿なので、近いところにいいお店があるかとな思っています。夜一人~8000できれば3000円くらいで、昼ひとり~3000ですが、きちんと食べないで和菓子に抹茶なんかでもいいなと思っています(基本的にアバウト)。あと1/4・5の二泊三日なんですが3ヶ日過ぎればお店空いてますよね。ではお願いします。

  • 京都の品があって本当に美味しいあんこの和菓子のお店

    京都に行った時に、美味しい和菓子を買いたいと思うのですが、京都に詳しい方、ぜひ美味しい和菓子屋さんを教えていただけないでしょうか? 探している和菓子屋さんの条件は以下の通りです。 ・あんこの和菓子 ・観光客向けの安くてマズい和菓子ではなく、歴史ある老舗のこだわった本当に美味しいところ ・全国に展開していてどこでも買える店ではないところ ・庶民的なところというよりかは品のあるところ どうぞよろしくお願い致します!

  • ★☆★美味しいお店を教えて下さい★☆★

    来週京都から友人が来るので準備に張り切っています。 友人は抹茶のデザート&豆腐の料理が大好きなので、 甘味屋さんが良いかな?と思っています。 (抹茶パフェとか豆腐プリンといった、 洋風の和菓子?が大好き!) 本場の京都の味に慣れている人なので せっかくだから美味しいお店に連れて行きたい! 山手線の東京~池袋か東上線沿いで オススメのお店がありましたら教えてください(^^)

  • 京都のおいしいスイーツや和菓子のお店を探しています!

    初めまして、近いうちにお友達と京都に行く予定があります。 お互い甘い物が好きなので、和菓子やケーキなどがおいしいお店を回ろうかなぁと思っています! 検索をしてみてもたくさんのお店があって、どこがいいのかよくわかりません。 有名なお店や隠れた名店(?)など、おすすめのお店を是非教えてください。 京都市内だとうれしいですが、京都府内ならどこでも大丈夫なので、よろしくお願いします!

  • 京都の抹茶スイーツ

    京都の、東映太秦映画村周辺の、抹茶スイーツを探してます!!!!!! 条件ゎ、700円以内で座って落ち着いて食べれるところと、駐車場があるところです!!!!!!条件に満たしてなくてもいいので、教えてください☆★☆お願いします(●^o^●)

  • 京都駅で買える甘さ控えめ&甘くないて美味しいお土産

    京都駅の構内で買える甘さ控えめ、または甘くなくて美味しいおすすめのお土産ありますか? 私は、最中やお饅頭に入ってるあんこの重い?甘さや八ッ橋のニッキの香りや味が苦手です。 甘さ控えめな和菓子や洋菓子なら好きです。 系統でいうと黒ごま、抹茶、七味、きなこ、桃、ビターチョコ、野菜、栗、チーズ系が好きです。 ほんのりよりは、はっきり濃厚な味のが好みです。 おたべの宇治抹茶カスタや京町家おかきとかは見た感じ美味しそうで気になります。 宇治抹茶カスタは結構甘いですか? 以上の事から、そんな私におすすめのお土産は、どんなお菓子でしょうか? 京都土産に詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。