• ベストアンサー

奥様に質問!気配りや常識はどこで?

私は会話の流れとかが全くわかっていないようです。 今までは自分の仲のいい友達としか付き合いはなく 表面的な?社交的な?当り障りのない?ことを話したことがありません。 主人の会社関係や親戚とのお付き合いの中でヘンな間やフォロー?をもらうことや 他の人が気を使ってくれてることがよくあることに気づきました。 みなさん、どこで身につけているのでしょう? 経験値や場数を踏む、が多いかと思いますが(主人の仕事の立場上)もっと早く確実に吸収したいのです。 フィニッシングスクールはアナウンサーやキャリア組用、マナー教室は冠婚葬祭・立振る舞い等がメイン、と 私の目的と予算(笑)に一致するところはみつけられませんでした。 具体的にウェブサイトや書籍等ご存知の方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたは人の話をちゃんと聞いている・聞けていますか? 人が話していることをちゃんと頭で整理・理解し、こちらから言おうとすることを頭の中で反復なさってから発言するとか心がけてますか? ろくに聞いてもいず、適当な言葉で何も考えずにはなすからそうなってしまうのではないですか? 常識とかでもそんな難しく考えなくても「自分がされて嫌な事はしない・言わない」とかそういう最低限なことが常識につながっていくのではないですか? 常識や気配りなど習って習得するものだとは思えませんが・・・ 何かのビジネスマナーとか小笠原流のお行儀マナーとかなら習って・・というのはわかりますが、普通に生活していく上での常識や気配りなどはどんな師匠から学べというのでしょうか? 他人への思いやりややさしさからそういう心がけができるのではないですか? あえていうのなら素敵だなとか思う人の行動を見てみたり話し方・考え方などを参考程度にされればいいのではないですか? それと多少ずれている会話になってもあなたの人柄が良ければそう目くじら立てる人もいないのでは・とも思いますが、いかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#122633
noname#122633
回答No.7

普通に暮らしていれば普通の人はそのようなことは自然に身にとくものなのではないでしょうか。 普通は「表面的、社交的なさしさわりの無い会話」のほうが多いと思うのですが。 パートでもいいから仕事に付き、社会に出て修行をするのが良いとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • topazm
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.6

こんにちは。 先日、友人がヘルパー2級の講習で、大切なのは 「傾聴」「共感」「受容」 だと勉強してきたと言っていました。 ヘルパー2級と聞けば、介護に必要なものだと思いがちですが、 人間同士のお付き合いに欠かせないものだと思いました。 自分は出来ているのか?と自問しました。 的外れかもしれませんね、ごめんなさい。

NA-6CE
質問者

お礼

まとめレス失礼します。みなさまのご回答を見て まず、あまり知らない人に対しての緊張やあがり症をなんとかするほうが先ということに気がつきました。 ひとつずつ解決していきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hihiuhyy
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.5

No.4の方の仰るとおり、話し上手は聞き上手の事を言います。 スクールに通って表面上の事をマスターしても、そこに「気持」が入っていなければ台無しです。 先ず、相手の話、気持を理解し、そこで自分の意見を言えるようになれば問題はなくなると思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oza4ki330
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

私もよく、後になって「あれは言わなきゃ良かった」 「失言だったかなー」と自己反省することが多いので質問者様の気持ちもなんとなくわかります… 日常会話を対象としたものでしたら… 「話し方教室」はいかがでしょうか?検索エンジンで検索すると沢山出てきますよ。(無料体験レッスンがある教室もあるようですね) また、このようなサイトもみつけました。 参考になるかは?ですが、覗いてみてください。

参考URL:
http://www.em-net.com/CLUB/HANASIKATA/hanasikata.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cust
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.2

「話し方教室」のようなセミナーに参加されてはいかがですか? 教室によって場所やカリキュラムや違いますので具体的におススメすることはできませんが、各地でやっています。 上手な話題の作り方とか、上手な相づちの打ち方なんてのもあるみたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>表面的な?社交的な?当り障りのない?ことを話したことがありません。 なるほど、結局のところ話題の乏しい人なのですね。 これは一朝一夕では直りません。 とりあえず視野を広げるために、新聞を毎日熟読する、テレビのニュース番組を毎日見る、小説などを熟読する、などから始めてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おかしな「常識」を押し付ける義母

    義両親は世間が狭く、付き合いも身内ばかりで、自分の周りの世界しか知らないところがあります。 悪い人たちではないのですが、困っているのが冠婚葬祭などのときです。 冠婚葬祭は地方や家によって様々なので、私の関係の際は私の両親、主人の際は主人の両親に相談します。 ところが、主人の両親は地方や身内のルールもありますが、自分たちでルールを決めているところもあり、 「こうしなさい」と言われたことが、ひどくおかしいと思えることがあります。(例えば相場とまるで違うお祝いを出せと言われたり) 正しいこともありますが、あとから相手方から疑問をなげかけられたこともあるので間違っている場合もあります。 最近は心配になって「本当にそうすべきなのか?」と主人から確認してもらうのですが、「そうだ、こちらではそうだ」と押し切られ、でも間違っていたりします。 自分たちの信じたように行動しようにも、冠婚葬祭だと義両親の耳に入ってしまうのであとから注意されたりします。 インターネットで調べたり私の両親に聞いて世間的なマナーは把握していますが、主人の地方や家族ではどうするのが本式なのかを確認しようがありません。 「そういうものだ」と思って割り切って言われたとおりにやるしかないのでしょうか。

  • 義実家に親族の冠婚葬祭費を出してと言われた

    初めて質問させていただきます。 うちの主人は次男で、義実家の近くに住んでいて家業を継いでいます。他の兄弟は隣町に住んでいます。 義実家から、「これから親族や地域の冠婚葬祭費は出してくれ」と言われました。主人は仕事が忙しいので冠婚葬祭は義父が出席しています。ご祝儀袋などの名前は主人の名前で書いています。 田舎で親戚付き合いが多く冠婚葬祭が頻繁にあります。 主人は真面目によく働く人で堅実なので家計は苦しくはないです。義父は浪費家で、無駄遣いが多いのでお金が無いのだと思います。同居しているわけでもなく、私たちは遠い親戚との付き合いはないのに、うちが全て払っていることに少しモヤモヤしています。 継いでいるうちが全て出すのが当たり前なのか、親族の冠婚葬祭費は他の兄弟にもお願いしてもいいのか、 何かご意見いただけると嬉しいです。

  • 冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。

    冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。 主人の父方母方が愛知県で、冠婚葬祭の金額相場が高めだと主人から聞いていますが、私たちの所帯でする主人方の親戚づきあいも愛知県の相場に合わせるべきなのでしょうか? ちなみに私も主人も生まれ育ち、現在の住まいも本籍も近畿です。 私方の親戚づきあいと相場が違うので、今後も主人方は派手につきあいをするのかどうか戸惑います。 ご意見いただけると参考になります。よろしくお願いします。

  • 冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。

    冠婚葬祭、親戚づきあいの相場についてうかがいます。 主人の父方母方が愛知県で、冠婚葬祭の金額相場が高めだと主人から聞いていますが、私たちの所帯でする主人方の親戚づきあいも愛知県の相場に合わせるべきなのでしょうか? ちなみに私も主人も生まれ育ち、現在の住まいも本籍も近畿です。 私方の親戚づきあいと相場が違うので、今後も主人方は派手につきあいをするのかどうか戸惑います。 皆さんはどうされているか、参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 入籍のみの甥へのお祝いは

    日頃冠婚葬祭時に顔を合わす程度の親戚付き合いの甥ですが、入籍のみで挙式や身内のお披露目もありません。主人の姉の子供ですが、姉とも冠婚葬祭時の付き合い程度です。 お祝いは幾ら包めばよいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 男は結婚すると奥様に・・・

    高校時代の仲良グループも独身はあと2人。 でも誰も結婚後の家庭に招かれた奴はいません。 普通は結婚したら友達を「義理ででも1回は」新居に招待するんじゃないでしょうか? もっと驚くのは1人の親が亡くなったのにお悔やみにも来ない奴もいるのです。 普通は家庭の奥様がバックアップして冠婚葬祭をフォローするんじゃないでしょうか? (1) 所詮その程度の付合いだった。 (2) 男⇔夫は友人関係だけどその妻は関係ない。 と云う意見があるのは納得しますが、周りには学校卒業・結婚後も家族ぐるみでのお付合いがあるのも知っています。 結婚披露宴で厚塗りの花嫁を見て以来、それっきりってのは悲しいような気がしています。 もちろん、それぞれの家族が一番なのは解りますが、友達の奥様もその子も皆んな友達で、一緒にキャンプや山登りや海に行ったりするのが「普通」と思っていました。 私が少年なんでしょうか? どなたか私を納得させてください。お願いします。

  • 気持ちの整理

    お葬式がありました。 喪主は主人です。 葬儀社からもらった領収書を 義妹に渡します。 お寺さんに出す お礼の封筒の表書きを主人が義妹に頼み 義妹が 私に「お姉さん 書いて」といいます。 以前に 我が家の玄関で主人と義妹(主人の弟はそとの車の中にいました)が いちゃついてたので大喧嘩になり 付き合いを冠婚葬祭だけにしてもらいました。 冠婚葬祭すら 嫌でたまりません。 どのように 気持ちの整理して この先四十九日・初盆・ 一周忌・・・を 行えばよいのでしょうか。

  • 親への御礼を強要

    うちの主人のことで相談です。 最近娘の誕生日プレゼントに自転車を買ってもらいました。 買ったのは私の両親です。 買ってから数日、うちの親と主人が顔を合わせても 「ありがとうございます」という言葉がありません。 どこかへ連れて行ってもらったとしても何もありません。 この場合私から主人に「自転車の御礼言ってね」と言うべきでしょうか? この件だけではなく、主人は気が利かない性格で、 (冠婚葬祭などの場合でも)言葉足らずな事が多いです。 主人の上司などでしたら、「ちゃんと御礼言って」と言えるのですが。 指示すれば言いますが、指示しなければ絶対に言いません。 悪気ではなく、分からないのです。 主人に挨拶を強要するのではなく、私から両親に 「ありがとうございますって御礼言ってたよ」とフォローするのがいいのか、どう思われますか?

  • 「義理の両親に会うのは冠婚葬祭のみとしたい」

    結婚1年目、生後4ヶ月になる子どものいる主婦です。 義理の実家へは車で20分程度の同じ市内で別居しています。 以前、義実家に行く頻度を減らすには…という質問をさせていただきました。(一番下にリンクを載せておきます) 現時点では、次に義両親に会うのは来月初めにある法事の予定です。 私はこのまま、冠婚葬祭以外の付き合いをなくしたいと思っています。主人についても、私の実家に顔を見せるのは冠婚葬祭のときのみで構わないと思います。(私が主人の実家に顔を見せないのに、主人は私の実家に顔を見せてほしい、ってダブルスタンダードだと思うので) このことを、それぞれの両親に伝えるべきでしょうか。また伝えるとして、どのように言うのがよいのでしょうか。 以前の質問… 「義実家への訪問頻度(孫を見せに行く頻度)」 https://okwave.jp/qa/q9574820.html

  • 心の質問3

    「何を考えているのかわからない人」 「変わった人」 「何がしたいのかわからない」 私も私がわかりません。わかっているのは大人!?になりたいということ。 30代半ばで見かけは大人です。喋り方も大人です。冠婚葬祭、付き合いごと、社交辞令、一通り出来ます。 仕事では難しい話も出来ます。 しかし見せ掛けだけでメッキです。中身は幼稚です。 たとえば明日の日本を考える話をしていても心の中では(アホらしい、あーゲームしてえ) こんな感じです。 女性の人と偉そうな、かっこいいような話をしていても心の中ではここではとても書けない 実にくだらない幼稚な発想をしています。 小学生、中学生レベルです。そのくらいのガキとだったら心底話せるかもしれません。 「腹を割って話す」とよく言いますがそんなことしたらこの歳です。ドン引きでしょう。 よって上っ面だけの社交辞令しか出来ません。 私がいくら大人のふりをしていても見透かされてしまうのでしょうね。きっと。 心を成長させたいのですがどうやってもわかりません。 様々なボランティア、ボランティア団体での活動、政治活動、後援会、 講演会を聞いたり・・・ 全て上っ面でしかやってきませんでした。大人のふりをしていたのだと思います。 「私はやっていますよー、良いことやってますよー、お利口さんですよー」 「一生懸命やっていますよー」 そういうことをやっている姿を見せて"大人です"と認めてもらいたかったのだと思う。 全てメッキだったから見透かされていたのかもしれません。 例えば集団登下校の子供たちのお世話。 「朝早くからご苦労さん」「いつもありがとう」 (別にガキの世話したいわけではないんだけど・・・裏があるんだわ) こんな感じです。 どうやって心を成長させるのかわかりません。

このQ&Aのポイント
  • デート約束時の男性心理について知りたい
  • 初めて2人でデートする男性の気持ちについて教えてください
  • デート場所の決め方や相手の気持ちについてアドバイスをください
回答を見る