• ベストアンサー

図書館司書になりたい!

図書館司書(図書館員)になりたいのですが、どうしたらなれますか? なるには、本をいっぱい読んでるような人じゃなければ合格しにくいですか?

noname#1064
noname#1064

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gazeru
  • ベストアンサー率42% (465/1093)
回答No.1

司書の資格は、ある程度の要件を満たして努力すればとれると思います。 一番の問題は、資格を取得したあとの就職です。 検索エンジンで、「図書館司書 就職」として検索するといろいろのサイトがありますので、参考にして下さい。 以下のURLは、図書館司書についてわかりやすくまとめてあるサイトです。 http://www2u.biglobe.ne.jp/~k-lib/librarian/librarian.html もし、教員の資格をお持ちであれば、司書教諭を目指すのもひとつの道です。 今後は、こちらの方が就職口が多くなるかもしれません。 現在、地方自治体(公共図書館)、大学図書館、企業図書館などは司書の募集自体をやめるか、少なくしている状況です。

その他の回答 (1)

noname#6326
noname#6326
回答No.2

私が行った短大(国文科)では教職課程を選択した人だけ、図書館司書の資格もとれる専門の授業を選択できました。 私は教職課程だけでヒーコラ言っていたから、司書のほうは選択しなかったんですが、今となっては、がんばれば両方資格を取れたかもしれないから、取っておけばよかったかな~なんて思いつつ。 「本をいっぱい」よりも、専門の知識と、司書課程を修了してもらえる資格(司書受験資格)がまず必要でしょうね~。 がんばってください!

関連するQ&A

  • 図書館司書って?

    こんにちは。 本と図書館が好きなので、図書館司書の資格でも取ろうかな~なんて考えています。 ですが、今は図書館司書の資格は必要ではない。重要視されない。との話を耳にしました。 今回、資格取得をしようと思ったのは、知識の蓄積と今後、なにかの時に生かせたらな…といった程度なんですが…図書館司書の資格って?どうなんでしょうか?今は昔ほど重要でなくなったのでしょうか?教えてください。

  • 図書館司書の「ご苦労様」

    こんばんは!カテが違うかもしれないのですが、本好きな方は図書館に詳しいかなと思いました。 図書館を利用していて気になるのですが、本を返却する時、図書館司書さんが「ご苦労様でした」って言うのです。 普通、「ご苦労様」は同等or目下の相手に、「お疲れ様」は同等or目上の相手に使いますよね? ということは、 <あえて「ご苦労様」を使う=あなたは目上ではないという意思表示> と感じてしまうのは私だけでしょうか? 私は普段6つの図書館(市立4・県立1・国立大付属図書館1)を利用しているのですが、その全てで、ほぼ毎回言われます。 確かに図書館はタダですから、本屋やレンタルショップの店員さんとは違うのかもしれませんが・・・でも、いちおう「お客様」として扱ってはもらえないのでしょうか? 司書さんたちのお給料は税金だし、本だってほとんど税金で買ってるはずです。図書館を使う人が減ったら、司書の定員も減ってくる筈で、利用者あっての司書だと思うのですが・・・ 要点のわかりにくい質問ですみません。 皆さんは、司書さんが「ご苦労様」を使うことをどう思いますか? また、皆さんの使っている図書館の司書さんはどんな感じですか? よろしくお願いしますm(_)m

  • 図書館司書への道

    私は高校3年生の女子です。 3年ってこともあり今受験モードに入っています。 それで、今私は進路で迷っています。 本が好きというこで、中学生の頃から漠然と図書館司書になりたい!!と思って今まで過ごしましたし、今でも図書館司書になりたいって気持ちはあります。 でも、司書になるには資格がいる。できるなら短期大学でとりたいのですが(というかなるべくならお金をかけたくないです)それでもまだ他に資格をとる方法があるらしいのですが、詳しくわかりません。 それに、資格はとれても就職先がない、というのも聞いたことがあり、それで兄には反対されたことがあります。 でも実際今の時点で図書館司書以外なりたいものなんてありません。ゆっくり考えてる時間ももうありません。 こんなハンパな気持ちで図書館司書への道に進んでも良いのでしょうか? そして、最近本を読む機会が減ってしまって、本を読んでない状態です。本を読んでないのに図書館司書になろうと思うのは間違いでしょうか? 司書になるのもなった後も簡単なことではないはずですし。 どなたか詳しいアドバイスくださる方お願いします。 乱文ですいません。

  •  働きながら図書館司書の資格は取れるでしょうか?

     働きながら図書館司書の資格は取れるでしょうか? 私は現在30台半ばで独身で働いていますが、図書館の司書に憧れています。昔から本が大好きで一時は小説家になりたいとも思っていましたが自分の文才のなさからその夢は断念しました。 しかし本に携わる仕事がしたいという思いが最近強く芽生えてきて、(図書館にはしょっちゅう通っています)この年ではありますが、司書の資格を取って図書館で働けたらなと思っています。 働きながら図書館の司書の資格は取れるでしょうか?通信教育とかではなく、できれば学校に通ってとりたいと思うのですが。できるだけ就職につながる形で勉強できたらと思うのですが、どなたか良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 図書館司書について質問があります

    図書館司書って身長が低いと採用してもらえないのでしょうか? 私は昔から本が好きで、図書館司書の仕事に就きたいと思っているのですが、身長が150センチないんです!あんまり小さかったら司書の資格を取ったとしても、面接で落とされてしまうのでしょうか?かなり悩んでいます。誰か分かる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 図書館司書

    こんにちわ 図書館司書の免許を持っている人の数と実際に司書に ついている人の数を教えてください。 (漠然としてますけどよろしくお願いします。)

  • 【図書館司書の方に質問です】図書館司書はなぜ給料が

    【図書館司書の方に質問です】図書館司書はなぜ給料が安いのかという図書館司書の人が世間に問いかけていましたが、図書館司書の給料って幾らくらいなのですか?月給が公務員なのに図書館司書だけ安いってあり得ないのでは?

  • 図書館司書について

    私は都内の公立図書館でアルバイトをしている38歳の主婦です。子供の時から本が好きで、今は週4日6時間程働いています。働き始めて3ヶ月位経ちました。先日、館長さんから「司書の資格をとってみたら・・・」と言われました。司書の資格の存在は知っていましたが、あまり良く知りません。一体どうようなものなのでしょうか?館長さんは「通信でもとれますよ。」と仰っていました。私は学生の時、あまり勉強の方は出来なかったのですか、こんな私にも司書の資格をとることが、出来るでしょうか?資格取得にどのくらいの時間がかかるか?費用はどのくらいかかるか?勉強のやり方や始める時期は?等何でも構いませんので詳しい方教えて頂けないでしょうか?又、大学図書館司書?とか色々司書にも種類があるようですが、それらも含め教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い申し上げます。

  • 図書館司書になるには。

    図書館司書になるには。 図書館司書になるためには幾らぐらい学費がかかるのでしょうか?

  • 図書館司書を取ろうか迷ってます。

    通信教育で、図書館司書の資格を取ろうか迷ってます。 金銭的にも厳しいので、、、 図書館司書の資格は役に立つのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いしますm(__)m