• ベストアンサー

レブルとドラッグスター

CHESTAの回答

  • CHESTA
  • ベストアンサー率39% (40/102)
回答No.4

こんばんは~ 免許取得もうすぐなのですか、頑張ってください。 めくるめくバイクライフはすぐそこです(^^ レブルとDS250の構造的な違いは他の方々が回答しいるので、金銭的な違いをば。 レブルは現在生産中止の絶版車なので、価格が安いです。 10万円台から入手可能で、程度良な車体が20万円以下で手に入る場合があります。 対するDS250は人気のある現行車なので、中古といえど高いです。 平均相場は30万円~くらいで、レブルより10万も高いです。 この10万の差は、バイトをしていない高校生にはつらすぎる現実です。 お父さんの仰る事も一理あるのですが、結局のところ払える能力がなければただの理想で終わってしまいます。 まぁ卒業後の出世払いをお望みでしたらDS250でもよいのですが・・ ちなみに自分は#2の方と同じくスズキのイントルーダーLc250をお勧めします。 数は少ないですが、その分DS250よりは安いです。 ちなみに自分は24000kmのイントルを17万でゲットできました。参考程度に。 長々書きましたが経済的な面も含めてお考えくださいm(__)m よいバイクに出会えるといいですね(^^

RIPsmile
質問者

お礼

遅くてすみません!!近くのバイクやさんでレブルを買えそうです!!ドラッグスターはやっぱり中古でも高いので、お金の面とかもいろいろ考て、レブルにしようと思います!ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • シャドウ400かドラッグスター400どっちが?

    今自動二輪の免許をとって何にのるか迷っています! アメリカンにあこがれているので候補にあがっているのがHondaのシャドウ400かYAMAHAのドラッグスタークラシック400の二つなんですが・・・ どちらがいいでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください!!お願いします!!

  • YAMAHAドラッグスタークラシック400について

    YAMAHAドラッグスタークラシック400について 現在会社員で、休みは週1、現在車校で普通自動二輪の免許を取得中の身ですが、400cc未満のバイク乗りさんに質問です。 雑誌やネットを見ていて、今はYAMAHAドラッグスタークラシック400に乗りたいと考えています。 そこでいくつか質問が… 1、バイクを購入するのは免許取得後がいいのか、取得前がいいのか。 2、YAMAHAドラッグスタークラシック400の他にアメリカンのオススメバイク教えてください。 他に質問はたくさんありますが、なにぶんバイク友達がいないもので…。 よろしくお願いします。

  • ドラッグスター250かエリミ250かで迷っています!

    ドラッグスター250かエリミ250かで迷っています! 普通二輪の教習通い中の高2の女です。 バイクはアメリカンに乗りたいんですがドラッグスター250かエリミ250のどっちがいいか迷ってます! ドラッグスターは前輪が細いのが気になりますがホワイトが気に入ってます!! エリミはステップの位置がアメリカンにしては扱いやすそうかなと思いますが、実際どちらの方が運転しやすいのでしょうか? 両方の良し悪しを教えてほしいです。 またどちらがオススメですか? そもそもやっと第一段階が終わったばかりですがCBすら乗りこなせていないのに私にアメリカンが乗れるんでしょうかm(__)m

  • ドラッグスターについて。

    ドラッグスターの購入を検討中です。 免許は大型を所持ていますので、排気量をきにしなくていいのですが、逆になやんでいます。 金銭的な面を抜きにして、ドラッグスターの400が1100のどちらにしようか悩んでいます・・・ 僕のイメージではアメリカンは重たいのでできるだけ大きい排気量の方を選んだ方が快適だと言うイメージを持っています。 でも、ネットでドラッグスターに関して調べてみるとドラッグスター400に乗られている方が非常に多いので。 400でも加速が鈍いだとかいう問題は全くないでしょうか? そのたの愛車の感想なども聞かせていただけないでしょうか? また、1100に乗られている方の愛車の感想なども聞かせてもらえるとうれしいです。。。

  • ドラッグスター250

    身長が156cmの女なんですが、初めてバイクを買おうと思って調べたところ、ドラッグスター250が女の人でも乗りやすそうなので候補に考えています。 いずれ二人乗りもしたいのですが、私の身長で女だとアメリカンの二人乗りは難しいですか??? 回答お願いします!

  • エリミネーターとドラッグスターについて

    現在中型免許を取得しようと思っています。 そして取得したら250cc位のバイクを買おうと思っていて 今のところの候補がカワサキのエリミネーターと ヤマハのドラッグスターです。 この2つはエンジン音は夜に乗っていてもあまり うるさくない感じでしょうか? それと燃費や乗り心地はどうでしょうか? ご教授をお願いします。

  • 普通二輪免許でドラッグスターは乗れますか?

    恥ずかしい質問で本当にすみません。 アメリカンにどうしても乗りたくて免許を取りたいと 計画しています。 普通二輪免許の概要を読むと、400CC以下のバイクに 乗れる(399CCから…という意味ですよね?)、と明記さ れています。 ということは、400Cのドラッグスターには乗れないの でしょうか? 400CCに乗りたい場合は、大型免許が必要なのですか? 恥ずかしい質問で大変申し訳ないのですが、 本気で免許を考えているので何卒おねがいいたします。

  • ドラッグスター 250と400について。

    ドラッグスターを購入しようと思っています。以前、オートバイに乗っていた頃ですが、当方は400ccのバイクまでしか乗れず、それでもホークIIIと言うホンダのバイクを乗っていましたが、その後、自動車の免許も取れる年代になり、そのままバイクには乗っていませんでしたが、当時のオートバイの殆どは、250ccと400ccは、エンジン以外共通するパーツは多かったのですが、その後、250cc専用のオートバイも当たり前のように販売されていましたが、今、またドラッグスターのパーツ等を見ていますと、リヤフェンダーや、シート、その他でも『DS400』と書かれたモノが沢山あるのですが、これは、ドラッグスターの250ccと400ccでは、まったく違う設計を意味すると言う事でしょうか?リヤフラットフェンダーを検索しており、当方の目には、さっぱり違いがわかりません。やはり"DS400"は"DS400"にしか取り付ける事が出来ず、250ccのドラッグスターには、取り付け不可なんでしょうか?

  • ドラッグスター1100

    およそ30年ぶりにバイク世界へリターン 憧れの限定解除でDSC1100に跨る事ができた 中年ライダーです。 あのビックアメリカン特有のドッドッドッと奏でるサウンドに するには、どんなマフラーに変えたらよろしいでしょうか? まったく解らず困ってます・・あんまり煩くなっては困るし・・・ ドラッグスターをこよなく愛する先輩ライダーの皆さん。教えて下さい。。。

  • ドラッグスター400

    一目惚れしました。 でも、まだ二輪の免許を持っていません。 そして、バイクに関する知識も何もありません。 自動車の普通免許は持っています。 そこで質問ですが、 これから自分がしなければいけないことは、 (1)自動二輪の普通免許を取る。 (AT・MTというのがあるのですが、意味不明です・・・) ですよね? 何か他にすべきことがあれば、アドバイス等いただけますでしょうか? あと、ドラッグスターは・・・という意見も聞きたいです。 よろしくお願いいたします。