• ベストアンサー

妊娠7ヶ月の妻との白神山地、十和田湖への旅行について

hiromi2004の回答

回答No.6

現在妊娠7か月目の妊婦です。 観光の案内は他の方が色々となさっているので私は妊婦側からのアドバイスを、、 私も先先週(妊娠6か月末くらい)で大阪から四国に旅行に行きました。 大阪からレンタカーで徳島愛媛を通過し愛媛の道後温泉で1泊。高知で1泊。2泊3日で900km近い長旅で旦那が最後の最後まで「大丈夫か~」と言っていましたが、あちこち観光し洞窟まで入ったりしてあまり妊婦らしくない旅を堪能してきました。 しかも、、 旦那には内緒で先日(妊娠7か月中ごろ)平日に一人京都観光1日、奈良観光1日をし、さらにその翌々日今度は旦那と京都観光、その翌日から1泊2日で有馬温泉に。 とかな~りうろうろうろうろしまくりました。 が、一度だけちょっとおなかが張ってお茶休憩したものの特に問題なく帰宅しました。 これは妊婦の1例なので(個人差が大きいので) 参考程度に考えておいて欲しいのですが、 医者がOKを出し、奥様も平気だと言っているのであれば出掛けること事態は大丈夫だと思いますよ~。 ただしこの時期は日に日に赤ちゃんが重くなってくるので、お腹の張り方が日ごとに変わってきたりすることも。 ・2~3時間おきにはトイレ休憩・お茶休憩を取る ・お腹が張ってきたらとりあえずすぐ休む ・計画では観光箇所が残っていたとしても、体調が悪くなってきたら休憩後、ホテルや宿に直行することにする ・重い荷物はなるべく持たさない 等、気を付けるようにするといいと思います。 補足ですが、私の場合だいぶお腹がでてきたので、 普段はあまりつけていない妊婦用ガードル(お腹を支える腹帯のガードル版)を付けて行ったら、歩き回る際なんとなく楽でした(これは個人差があるとおもいますが) すでに胎動がある頃だと思うので、途中ちゃんと胎動があるかどうかも気にするといいかも。 奥様自身が一番体調の変化がわかると思うので、 何か変化があれば奥様から言ってくると思いますよ~。 時々旦那様からも「大丈夫か~?」と聞いてもらえると奥様も安心&嬉しいと思うので旅行中は過保護なほど聞いてあげて下さいね(^^*) 良い旅となり元気な赤ちゃんが生まれてきますように

zast
質問者

お礼

妊娠おめでとうございます。 妊婦の立場でのアドバイスはとても心強く感じます。 男性ではきづかないような点をご指摘して頂けるのは助かりますし、同様の状況を聞けて妻も喜んでおりました。 安全第一で旅行を楽しもうと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白神山地・十二湖・十和田湖の二泊三日の旅

    はじめまして。 8月の後半に白神山地・十二湖・十和田に行こうと思っています。予約が取れるかはさて置き、 一日目:東京発、白神山地・十二湖→十和田湖のホテル 二日目:十和田湖・奥入瀬渓流→十和田湖のホテル泊 三日目:青森観光 飛行機を利用し、レンタカーで周遊 という日程で組んでいます。そこで質問なのですが 1、空港は大館と青森、どちらがいいでしょうか? 2、このスケジュールに無理はあるでしょうか? 3、十和田湖周辺のオススメホテルはどこでしょうか? 4、このエリアのオススメスポットがはありますか? 以上が質問です。全ての答えに回答をいただかなくても 結構です。過去の質問も覗いてみたのですがよろしくお願いします。

  • 6月下旬に白神山地・十和田湖に行きます。

    6月下旬に2泊3日で白神山地・十和田湖に行きます。 計画を立ててみましたが、これは無理という点、あるいはお勧めが あれば教えてください。 1日目 昼前青森空港着。 レンタカーで五所河原へ、立ねぷたの館など。   *1 ここで339号線で竜飛崎までいくのは無謀でしょうか? 鯵ヶ沢プリンスホテル宿泊 2日目 白神山地へ   *2 県道3号線でミニ白神を経由しつつ弘前へ 市内観光   *3 101号線を通って日本海側から十二湖方面から      県道28号線を通ってアクアグリーンビレッジANMONへ周辺散策。 7号線、282号線、発荷峠を通って十和田湖へ 十和田湖プリンスホテル宿泊 3日目 奥入瀬渓流、酸ヶ湯温泉、八甲田を経由して青森空港へ 17時台の飛行機で帰る。 と、考えています。 60代の両親、5才の息子と行きます。 初日の津軽半島を北上するのは時間的に無理でしょうか? また、2日目はミニ白神ですませるか、十二湖などもみるか悩んでいます。 時間的に無理でしょうか? また本格的な登山を考えているわけではなく、散策程度と思っています。 それでも白神山地は楽しむことは出来るでしょうか? よろしくお願いします。

  • 十和田湖、白神山地の旅行について

    7月7日(金)から9日(日)まで、十和田湖、白神山地周辺を家族で旅行する予定です。日程は以下の予定です。 7日 大館能代空港~十和田湖~十和田プリンス泊 8日 十和田プリンス~弘前~白神山地~   鯵ヶ沢プリンス泊 9日 鯵ヶ沢プリンス~大館能代空港 そこで質問です。 1)2泊とも夕食は付いてないので、外食をする必要があります。十和田湖、鯵ヶ沢、弘前周辺でおいしいお店があれば教えてください。 2)白神山地を観光しようと思ってますが、旅行ガイドを見るといろいろルートが掲載されていて、どのルートがいいか迷います。お勧めのルートを教えてください。ちなみに、本格的な登山をするつもりはなく、さらに子連れ(1歳4ヶ月)です。 以上、宜しくお願いします。

  • 白神山地、奥入瀬渓流、十和田湖の旅行について

    はじめまして。 9月上旬に3泊4日で東北旅行を考えています。 レンタカーを借りて周る予定なのですが、所要時間等わからない事があり、迷っています。 下記のようなスケジュールを立ててみました。 1日目 大館能代空港(9時頃)~白神山地(ブナ林、暗門の滝散策)~鯵ヶ沢プリンス泊 2日目 鯵ヶ沢プリンス~十二湖と十二湖周辺~鯵ヶ沢プリンス泊 3日目 鯵ヶ沢プリンス~八甲田(トレッキング?)~十和田プリンス泊 4日目 十和田プリンス~奥入瀬渓流~大館能代空港(17時頃)   ここで質問なのですが、 ・時間的に無理なスケジュールでしょうか? ・行きたい所をピックアップしてみたのですが、他に立ち寄れるようなおすすめの場所をありますか? ・1日目に2日目に予定していた十二湖にも行き、2泊3日にすることは可能でしょうか? (1日目 大館能代空港(9時頃)~白神山地(ブナ林、暗門の滝散策)~十二湖と十二湖周辺~鯵ヶ沢プリンス泊) 全ての質問に回答をいただかなくても結構です。 よろしくお願い致します。 (もし、所要時間がわかる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。)

  • 五能線(白神山地)→奥入瀬に3泊4日で行きたい

    9月中旬に30代半ば夫婦二人で以下のような旅行を考えています。 1日目 東京から秋田新幹線で秋田まで、秋田からリゾートしらかみで十二湖駅まで、十二湖散策して、もう一度リゾートしらかみ?に乗り、ウェスパ椿山で降りて黄金崎不老不死温泉にて宿泊。 2日目 未定、弘前?からレンタカー 3日目 十和田湖ドライブ&酸ヶ湯か蔦温泉に立ち寄った後、奥入瀬渓流ホテルに宿泊 4日目 奥入瀬散策、八戸から新幹線で帰路。20時くらいまでに東京駅に着けば良いので、ゆっくりできる予定です。 こんな予定をざっくりと組んでみたのですが、 2日目が予定を立てられずにいます。 本当は白神山地をもっと堪能したくて、 例えば岳岱とか、暗門の滝に行きたいのですが、 車がないと難しそうですよね? でも千畳敷を通り過ぎるまではリゾートしらかみに乗っていたんです。 その場合、何かオススメプランはないでしょうか。 また、3日目、4日目でもオススメ行程があれば是非教えてください。

  • 十和田湖・奥入瀬・白神山地の旅行について

    スリーデーパスまたは東北フリー乗車券を使い、青森(十和田湖・白神山地・十二湖・奥入瀬渓流・八甲田山)に行こうかなと考えています。 行きは東京駅から新幹線・帰りは最終日に(スリーデーパスの3日目・東北フリー乗車券の5日目)あけぼの利用。 途中の移動方法や宿泊先でここが便利等またオススメのルートがあったら教えてください。 それと1日目に十和田湖を見る場合、東京駅からの新幹線は盛岡と八戸・七戸十和田のどの駅で降り、どのようにして行けば良いのでしょうか?

  • 9月に白神山地・奥入瀬あたりを3泊で

    お世話になります。 タイトルどうりなのですが、9月に大阪から3泊で白神山地・奥入瀬・十和田湖~田沢湖(乳頭温泉も)あたりを3泊くらいで予定しています。 日程として以下のように考えていますが、ルートや周囲でおすすめスポット等がありましたら教えて下さい!(美味しいものや温泉も) *アプローチは空路、移動はレンタカーで考えています。 1日目大阪→青森空港→白神山地→十和田湖(宿泊) 2日目奥入瀬渓谷・十和田湖 散策→乳頭温泉(宿泊) 3日目田沢湖周辺散策→角館(宿泊) 4日目→秋田空港→大阪 (予備日) *東北は初めてで、地理感覚がないので、いろいろ教えて下さい! 

  • 奥入瀬~白神山地について

    3泊4日で青森に行きます。レンタカーで移動予定です。 1泊目は小牧温泉~2泊目は弘前~3泊目は十和田湖の予定です。 2日目の朝早くに弘前に向かい、白神山地を観光したいのですが、登山ではなく、軽装でもいけるスポットはありますか? ホームページ等を見ましたが、イマイチイメージができないので質問しました。 妊婦(5ヶ月)のため、あまりきつい登り下りがない場所が希望ですが、青い湖?や滝も見てみたいと思ってます。 2泊目はまだ未定なので、白神山地が厳しければ、恐山方面も考えてます。 よろしくお願いします。

  • GW。3泊4日で、奥入瀬、白神山地、不老不死温泉に2人で行こうと考えて

    GW。3泊4日で、奥入瀬、白神山地、不老不死温泉に2人で行こうと考えております レンタカーなしで考えておりますが、レンタカーも検討したいです(条件?あり 下のほうに記載) ガイドブック(ことりっぷ)やサイトを見ているのですが、いまいちよくわかりません 下記のように予定しています 1日目 羽田~三沢空港(9時半頃着)~八戸移動 八戸で朝市などを楽しむ 八戸~奥入瀬 (旅館(奥入瀬渓流ホテル)の送迎利用) 旅館に着くのは 15時くらいになる予定 その後、奥入瀬渓流をいける範囲で散策 泊:奥入瀬渓流ホテル 2日目 朝から奥入瀬渓流散策 奥入瀬~弘前へ移動 (弘前・十和田湖シャトルバス http://konanbus.com/towadakogo/towadako.html ) ※1 泊:弘前のホテル(未定) 3日目 弘前~白神山地 (リゾート白神) 白神山地 暗門の滝ルート散策 白神山地~不老不死温泉へ移動 (リゾート白神) 泊:不老不死温泉周辺(未定) 4日目 不老不死温泉周辺で観光 青森空港(20時くらい発)~羽田空港 ■ここから質問 1上記のような日程は可能でしょうか 2※1部分、本当は 奥入瀬~白神山地へ直接行きたいのですが、 そのような交通機関はないでしょうか また、八甲田山も寄ろうとするのは無謀でしょうか 3 3日目、不老不死温泉で夕日を見たいのですが、時間的にいかがでしょうか 4 不老不死温泉で夕日が見れるのは、黄金崎不老不死温泉だけなのでしょうか 5 その他、もっとよいアイデア等あれば、教えていただきたいです 6 上記のような移動だと、レンタカーのほうがよいでしょうか 下記のような事情があるのですが、いかがでしょうか レンタカーはツアーでつけられて、三沢空港で借りて、青森空港で乗り捨てること可能です 行き、帰り 青森空港(三沢空港)にすることも可能です 私は運転できなくて彼氏に運転してもらうのですが、彼氏は大学&大学院(長野)の6年間、よく車に乗っていたそうですが、高所恐怖症です 先日、西伊豆に行った際、海岸線の道(国道136号線、マーガレットライン、彫刻ライン)が怖かったらしく、 あやうく大喧嘩になりかけました 千葉の銚子、犬吠岬らへんの運転は問題ありません ちなみに下記のツアーで考えています http://bit.ly/doc9kL 調査不足かもしれませんが、ぜひお知恵を貸してください

  • 奥入瀬渓流→白神山地の旅行計画を立てています

    2009年7月30~8月3日に、奥入瀬渓流から白神山地までを旅行しようと思っていてプランを立てていますが、個人での旅行は生まれて初めてです。もう3週間もプランができあがりません。2人とも、パックではなくゆっくり自然を感じながら東北を楽しむというコンセプトです。 ただし学生のため、 ★移動手段がもっと安く済まないか、 ★この予定で無理はないのか が気になります。 どうか相談に乗ってください!! 大人2人、予算はそれぞれ8万(宿泊費・交通費・食費で)くらいで、 大体の流れが 7月29日夜行バス(¥5000)で東京を出発。 30日7時半ごろに青森につきます。 そこからバスみずうみ号(¥2240)を利用して奥入瀬渓流ホテル(¥12000)へ行き、荷物をフロントに預けてから、奥入瀬散策。 十和田湖まで行って帰りはバスのほうがいいですかね? (バスのフリーパス¥4600をとろうか迷い中) 翌日31日は朝ごはんと、ホテル内ラウンジで珈琲を飲んでから みずうみ号で城ケ倉温泉(¥4900)へ移動(¥1200)し、八甲田ロープウェイや、湯めぐりをしようと思っています。 翌朝8月1日は、みずうみ号(¥1240)で青森まで戻り、 そこから弘前へ移動(¥650)し、ベストウエスタン弘前(¥6825)に荷物を預け 直通バス(往復¥2400)で白神山地暗門の滝、マザーツリーに行き、 弘前に帰ってきたら弘前の街をぶらぶらしつつねぶた祭りを、 2日は弘前から五能線、もしくはリゾートしらかみで十二湖まで行き アオーネしらかみ(¥11025)に荷物を預けてから 十二湖を散策しようと思っています。 3日はアオーネで少し遊んだ後、十二湖から五能線、もしくはリゾートしらかみで青森まで戻り、20時半の深夜バス(¥6500)で東京に戻る予定です。 ちなみに、奥入瀬渓流ホテルはどうしても泊りたかったことと ホテルベストウェスタン弘前はもうその日はその宿しか開いていなくて、高いけど選択しました。 はたしてこのプランは現実味はあるのでしょうか。 たてたはいいけど・・・ そんなわけで皆様のお力をかしてください! よろしくお願いいたします。 またこのプランに入ってなくて、オススメのスポットや、 各地観光時のコツや知恵がありましたら、どんどん教えていただきたいです。