• ベストアンサー

動画で見る自分のキモさ

yukitaka711の回答

回答No.5

皆さんが書いている通り鏡と動画では左右が逆になり、違和感があります。 それは、顔が左右対称ではないということです。 だから違和感があるのです。 自分からみて左側は真実の顔、右側は偽りの顔です。 質問の答えですが、「変な顔」だったと言うよりはそれが本当の顔ですね。 鏡に映る顔はほとんど自分しか見ません。 自分以外の人には動画や写真と同じように写っているのです。 ちなみに私は違和感を感じません。

happy7happy7
質問者

お礼

>ちなみに私は違和感を感じません。 なぜ違和感を感じないのですか? うらやましいです

関連するQ&A

  • 自分の姿

    鏡で見る自分と携帯で自分で自分をとった写メの姿てなんか違う感じがするんですけどどうしてなんですか? 携帯でとったほうがなんか変に見えます。 顔が変ていうのはありますが携帯でとったのはなんか自分ぢゃないみたいです。 他人に見られてる姿は鏡と携帯の写メどっちなんですか?

  • 鏡で見る自分と携帯の写メでとった自分

    男です!鏡で見る自分は普通なんですけど携帯で自分をとった写メは顔が長くて気持ち悪いです(>_<) 鏡で見てた自分のときはよかったのですが携帯で写メをとったときから自分に自信をなくして外に出るのが恥ずかしくなりました。 なんか可愛いとか言われたことあったけど自分でとった写メは気持ち悪すぎて自分が嫌いです! どうすれ鏡の自分を写メでとれますか? どうすれば変われますか? 変な質問すいません 真剣です

  • 鏡の自分と写メの自分

    鏡で見る自分と、写メで見る自分がまったく違く見えるのですが、皆さんはどうでしょうか? 私の場合は、鏡で見る自分は良く見えるのに、写メで見る自分は変に見えてしまってあまり直視したくありません。 鏡の自分と写メの自分はどっちが本当なのでしょうか? 皆さんの回答お待ちしております。

  • 鏡にうつった自分と写メの自分

    鏡にうつった自分と写メの自分が、違うって思ったことある人いませんか? なんか、鏡のときは顔が丸いんですが、 写メのときは自分じゃない感じがします。 でも、友達をシャメで取ったら、たしかに友達の姿をまんまにとらえている気もするんですけど。。。 同じような経験したひといませんか?よろしくお願いします。

  • 周囲からみた自分の顔

    鏡に映った自分の顔を見ると、まあ見れない顔ではない、と思います。 ただ、写真などで見ると本当にひどい顔をしているのです。 いろいろな質問板を見て、 「鏡に映る時は、無意識にキメ顔をつくっているから素敵に見える」 と知りました。 ただ、私の場合はそれだけでは説明がつかないように思えます。 iPhoneには画面側にもカメラがついていて、 自分の顔を見ながら撮影できます。 鏡を見ているのと同じ状態で撮影出来るので、「キメ顔」を作れますよね。 ただ、保存された写真を見ると、 「自分はこんな顔を晒しているのか…」と思います (撮影時見ていた自分の顔を、反転したものが保存されます) 家族や友人の顔を、直接見ても、鏡に映っているのを見ても まったく違和感を覚えません。 大学生になってメイクするようになり、 自分の顔に少しは自信を持つようになっていたので 自撮りをしてみた時かなりショックでした。 やはり、私の顔が歪んでいて、 鏡を見る時は勝手に自分で補正しているだけなのでしょうか? 分かりづらくて申し訳ありません。 くだらない質問かもしれませんが、みなさんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 自分の本当の顔

    自分の本当の顔が知りたいです。 鏡で見る自分の顔は皆から見られている顔と違うらしく どうしたら皆から見られている顔を見ることができますか? 写メで撮られた顔もその時その時で違って見えます。   鏡でリバーサルミラーというものがあるらしく その鏡は皆から見られている顔をうつしだしてくれるのですか? 教えて下さい。 こんな質問するのも恥ずかしいのですが 僕は高校生で自分の本当の顔がどう見られているのか今すごく気になっています。 お願いします。

  • 写メに写った自分と、鏡に映った自分の顔。

    鏡に写った自分は、わりと顔が小さく映っているのに、 写メに写った自分は顔が大きくなっています。 すっごくショックでショックで・・。 どちらが皆が見ている顔なのでしょうか?

  • 20歳女、自分の顔に自信が持てません。病気でし

    観覧ありがとうございます。 私は自分の顔に自信が持てません。 女の子は誰でも可愛くなりたいと思うし、鏡をみたり、メイクを研究したり、ひっそりと自撮りをしたりすると思います。 私もします。ですが、それが段々行き過ぎているように自分で感じるようになりました。少しでも顔が浮腫んでいると自撮りして客観的な自分の顔を確認しないと気が済みません。 また、家にいるときは鏡を見て自分の納得いく自分の顔を確認しないと不安です。 最近、それが異常だと思うようになり、とても辛いです。私はやはり、変なのでしょうか?どうすればよいでしょうか? ちなみに、自撮り写メはTwitterやFacebookにのせるような痛いことは一切していません。外出したり、学校にいたりするときにはこのような気持ちにはなりません。 ちなみに、彼氏はいます。告白もされます。顔は普通だと思います。akbのゆ/きり/んや、n/mbのみ/るきーに似てると言われますので、普通だと思います。バイト先でも居酒屋でも男の方にはよく美味しい思いをさせて頂いています。(若いのが大きいと思いますが) 私は最近、自分が何なのか、どうしてこれまで自分の見た目をきにするのかがわかりません。また、とても辛いし、自分が変なのかとさえ思います。病気でしょうか。 モデルやアイドルになりたいという願望は全くありません。 皆様のご意見をお聞かせくださいませんでしょうか。 長文、乱文になってしまいましたが、観覧ありがとうございました。

  • どうすれば自分の姿を見れるの?

    どうすれば自分の姿を見れるの? 鏡は左右が逆転してるとよく分かんないんですが,本当の自分じゃないらしいんですが,どうやれば本当の自分を見れることができますか? 鏡を2枚にして反射すれば本当の自分が見れるのでしょうか? また,鏡は左右逆転だから他人が見ている姿じゃないとゆうのですが,鏡は左右逆転でも体などの太さ,顔など違うのでしょうか?

  • 合わせ鏡で自分をみると・・・

    最近髪にワックスを付けたりして髪型をセットするようになりました。 自分の机に座り、鏡を立ててセットしています。 その際に、机に立てた鏡で自分を見て、髪型が完璧に決まった!と思うのですが、 違う部屋にある合わせ鏡を使って自分の顔を正像で見てみると、 完璧に決まったと思った髪形も微妙にしか写らないんです・・・ 普通の鏡で見ているときは髪型の形がとてもきれいにできているように思えても、 合わせ鏡を使い正像で見てみると髪型のバランスが変に思えるんです。 そのせいで以前は自分の髪型に自信を持っていたのですが、 最近は本当にこの髪型でいいのか自信が持てなくなってしまいました・・・ 合わせ鏡を使い正像で自分の髪型を見たときに微妙としか思えないということは、 いくら自分が鏡に写った髪型が決まっていると思っていても 他人からも正像と同じように微妙な髪型にしか見えないんでしょうか? みなさんよろしくお願いします。