• ベストアンサー

自動車保険の申告ミスで保険がおりない

私の母が交通事故にあいました。 自動車保険は「そん○2○」です。 加入の際、母は自分がゴールド免許だと思い込んで、ロクに 確かめずにゴールドと申告して割り引き適用を受けていたの ですが、実際は青免許だったことが判明しました。 そのため、保険会社から申告に虚偽があったので保険はおり ないと言われました。また、保険も解約になるとのことです。 このことについて、非常に厳しい対応であるとの印象を受け ました。 思い込みで確認を怠った母に最大の落ち度がある事は重々承知 しています。しかし、加入の際に母の口頭申告のみで免許証の 確認も何もしなかった保険会社には、何の落ち度もないと言い 切れるのでしょうか。 母はそそっかしい人で、申告ミスに悪意があったわけではない のです。悪意のある・なしなんて保険会社は確認できないから、 申告と違っていたら保険はおりない、という事なのでしょうか。 しかし、母のような思い込みのほかに、違反や誕生日の関係で 「ゴールドだと思ってたのに・・・」という事は結構ありそうな 気がします。走行距離の割引については、申告ミスがあっても 多少であれば差額の保険料を支払うことによって保障を受けら れる場合も多いと聞きました。 ゴールド免許の申告ミスの場合は泣き寝入りするしかないので しょうか。何かよい知恵や知識があればご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.7

ご質問の自動車保険は インターネットにてご契約いただく方法と、 ダイレクトアドバイスセンターへお電話いただく方法 ですね 保険の自由化に伴い保険商品販売(契約)方法に 新たな方式が生まれました 従来の対面販売に加えて、非対面販売です 非対面販売商品は代理店が介在しないため、 契約者の「告知・入力がすべて」となります 保険会社が告知の裏付け等確認作業を行う訳にも 行きません  (#2さんのとおりです) 法廷で争っても見込みはないと思われます 告知事項は「自己責任」であり「消費者保護」の 対象にはなり得ませんね もしも 契約の修正や按分補償が可能になってしまったら 「事故になったら追加すれば良い」との考えが 蔓延してしまいませんか・・

atelier-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.4の回答にも記入しましたが、今回の契約は、保険屋さんが我が家に 来て、「そん○2○」の窓口へ電話をかけて行われました。「そん○2○」 に関係のある保険屋さんで、成績を取るために友達である母に泣きつい てきたのです。 母にしてみれば「保険屋さんが言うままに契約した」という気持ちも多少 あるのですが、なるほど、そもそもこういった保険は非対面が前提に なっているのですね。そうであれば、契約者がある程度の知識を持っ て正しい申告をすることが重要な意味を持ってくるのも理解できます。 参考になりました。

その他の回答 (15)

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.5

ん~ 生命保険の既往病歴を隠した場合と違いますから 騙そうとしたわけではありませんし ただ 保険屋側から言えば 1番さんの言うように 虚偽申告であることには変わりありません それが お母さんのようにうっかりミスなのか 故意に保険料値下げをもくろんだものなのかが わかりません。 そういう意味では 保険屋の主張が正しいと 思います。 私は裁判ででも争うべき問題だと思いますよ 消費者保護の気運が高まっている今、争う価値は あると思います。 争点としては そもそもゴールド免許というのは 一定期間無事故無違反であることから考えて 事故をおこす可能性が低いから 保険料を下げてやろう という保険屋側の割引サービスですし 質問でも仰ってるように申告のみで免許証の確認を 怠った保険屋にも落ち度はあります それに無理やりなケースを考えれば 1年契約していて 満期日より2ヶ月後に免許の書き換えで青免許に なってしまった場合 保険屋に連絡をとるのを 忘れた もっと言えば書き換えの帰り道で事故に あった場合もダメということになり 著しく消費者に不利な契約となります 過去に遡ってでも差額の保険料を払うから保険を使える ようにするか  誤って割り引いた保険料しか払ってないのですから 請求額の満額は出ない くらいが妥当ですし 場合によっては 相手側全面敗訴の可能性も ありますよ。

atelier-r
質問者

お礼

>著しく消費者に不利な契約となります >誤って割り引いた保険料しか払ってないのですから 請求額の満額は出ない くらいが妥当ですし 同感です。ゴールドでなくなることの容易さ(母の場合は初めから ゴールドでなかったので少々事情が違いますが)からすると、処置が 厳しすぎるのでは、と思ったのが質問してみようと思ったきっかけ です。 他の回答者の皆様がおっしゃる意味もよく分かります。遡って保険料 の差額を払えばよいのであれば、故意にそうする人も出てくると思い ます。しかし、gamasanさんが例示してくださったように、結構あり そうな事例に思えたので、保険料の割引額と比較できないほど保険金が 満額から減らされるとか、免責額がハネ上がる、などの処置の方が、 私の感覚では適切なように思えたのです。 これがもっと大きな事故が起こってから分かったことだったら・・・ と考えるとゾッとします。ご回答ありがとうございます。

回答No.4

「そん○2○」の約款の一部です。 保険金をお支払いできない主な場合 ■対人賠償保険・対物賠償保険・無保険車傷害保険・自損事故保険・搭乗者傷害保険・車両保険・人身傷害補償担保特約共通 (1) (略) (2) (略) (3) 契約申込に際して保険契約者が故意または重過失によって、免許証の色等について虚偽の申告をしている間に生じた事故  「故意または重過失」に当たるかどうかが問題になると思います。そうでないことを何とか立証できませんか。

atelier-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約は、母の友達の保険屋さんを介して行いました。 その保険屋さんが我が家へ来て「そん○2○」の窓口へ電話を かけ、聞かれるままに答えて終わり、というやり方だったそう です。 その保険屋さんはその場で免許証を確認することもできたはずですが、 しなかったことは認知しています。「故意または重過失」ではないと いう事を立証できるものといえば、その人の証言が考えられます。 逆に言えばそれくらいしかないので、立証は難しいとは思いますが ご回答を参考に行動してみたいと思います。

  • s76r44
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.3

付け加えです >思い込みで確認を怠った母に最大の落ち度がある事は重々承知 しています。しかし、加入の際に母の口頭申告のみで免許証の 確認も何もしなかった保険会社には、何の落ち度もないと言い 切れるのでしょうか。 言い切れます 保険会社にそれを確認する義務はありません

atelier-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#26108
noname#26108
回答No.2

泣き寝入りという言葉を使うのは筋違いかと。 ゴールド免許であるか否かは、事故を起こす危険率に関係してくるため、保険の設計上とても重要な意味を持ちます。だからこそ、通常の青免許よりも保険料が安くなるという特典が与えられているのです。 だからこそ、申告内容が事実と異なるということは、保険契約の前提条件が崩れるわけですから、厳しい対処をするのが当然なのです。 また、免許の確認についてですが、保険会社から警察に問い合わせても、確認はできないと思いますよ?そんなに簡単に免許の情報を開示されたら、個人情報の漏洩に当たりますし。結局は契約者からの(自己)申告に頼らなければならないと思います。 また、仮にそういう情報開示が可能であったとしても、保険の契約それぞれについて、個別に照会・確認を行う作業が入ったとすると、手間が掛かりすぎてその分のコストが保険料に跳ね返ることになり、競争力を失ってしまうでしょう。 いずれにせよ、契約を結ぶということは、お互いに責任を負う行為であり、もっと真剣に考えるべきことですね。情状酌量の余地は無いです。

atelier-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • s76r44
  • ベストアンサー率11% (8/72)
回答No.1

非常に厳しい対応とありますが当たり前の対応です 虚偽申告は告知義務違反になり保険会社は契約解除をする事が法律で認められています 思い込みだったから許して欲しいみたいな事を 認めると保険そのものが成り立ちません 保険は社会性の高いものでありなあなあの考えでは 崩壊してしまいます 保険会社が既存とした態度である事は他の契約者の安心にも繋がる事です

atelier-r
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自動車保険について

    ゴールド割引を受けて保険に加入していたのですが更新を忘れて再取得をしたため、グリーンになってしまいました。保険会社に確認したところ次回更新時に保険料があがると言われました(ゴールド割引がきかなくなる)。 保険を妻名義にすれば、等級も引き継げ、免許の色割引も適用できるとどこかでアドバイスをもらったのですが保険の適用などの問題はないのでしょうか。 妻は免許をもっていますしゴールドです。 年も同じなので年齢制限もクリアしています。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険のゴールド免許割引について

    自動車保険にはゴールド免許割引が摘要されるものがありますね。 で、今持っている免許証は「ゴールド」なのですが、 昨年5月事故を起こしましたので、次の更新では青になるとおもいます。 このような場合、保険会社に申告するのはやはり「青」でしょうか?

  • 自動車保険お得にするには…

    保険会社に聞けば一番早いのですが 先に知っておきたいので教えてください…すいません。 現在ゴールド免許で、3年間の継続割で保険を組んでいます (ブルー免許に戻ることが確定だったので保険料が上がらない手立てを取りました。) もうすぐ免許更新の為ブルーに戻るのですが、5年以内に2回違反しているため ゴールドになるには5年以上を要します。 なので、保険の更新が2年後に迫っているのでその時どのように 更新するかで悩んでいます。 私の名義のままだとゴールド割が無くなります。 そこで配偶者がゴールド免許なので名義を変更しようと思うのですが その際、等級もそのままで名義だけ変えればゴールド割引そのままに 更新できるのでしょうか? ゴールド免許の割引って月どれくらいになるのでしょうか? 数百円のことなのであれば手続等が面倒なのでそのまま更新しようと 思っています。 保険会社によって割引率が異なるとは思うので大体の目安でも分かればと… 質問としては ●家族へ名義を変えても等級などは引き継がれるものなのか? ●5年以上ブルーなのであれば、ゴールド免許の家族へ名義を変えたほうが得なのか? ●もし、等級が引き継がれない場合ゴールド割引か等級割かどちらを優先した方が得なのか 保険会社によってまちまちなのは当然です。 次の更新時に保険会社に問い合わせようとは思いますがまだまだ先のことなので あらかじめ予備知識として知っておきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ゴールド免許割引のあるオススメの自動車保険

    現在、「三井ダイレクト」の自動車保険に加入しています。 この度、嫁さんも車を購入したので、嫁さんも保険に加入しようと考えています。 当初は、私が加入している「三井ダイレクト」に嫁さんも加入し、 セカンドカー割引も適用になるのでそうしようと思っていたのですが、 ホームページに下記のような記載があり、他の会社に変更しようか迷っています。 「三井ダイレクト損保の自動車保険は、走行距離やゴールド免許証などの免許証の色に関係なし!」 これは逆にいうとゴールド免許でも一切割引がないということですよね。 私も嫁さん共に、ゴールド免許で走行距離も少ないのです。 ゴールド以外で走行距離の多い方には向いているとは思うのですが、 私たち夫婦の場合は、他の自動車保険に変更した方がいいのでは?と思っています。 そこで、走行距離が少なく、ゴールド免許だと安くなる、 オススメの自動車保険があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自動車保険会社安いところ教えて下さい!

    新しく今月新車を購入しました。 そこで、保険に加入しようと思うのですが、どの保険会社が安くていいのか教えて下さい! 今まで車は持っていなかったので、保険は入っていません。 加入者(1)夫(31歳) ゴールドカード 平成7年12/12免許取得 以前車に乗っていたときは保険に入っており、11等級 加入者(2)私(25歳) ゴールドではない 平成12年12/27免許取得 保険加入経験なし よろしくお願いします!!!!

  • 自動車保険の等級について教えてください。

    現在自動車の任意保険(ソニー損保)に入っています。 14等級で6月から1年契約です。 来月の10月に新車に乗り換え車輌入れ替えの手続き予定ですが 実は先月の免許更新でゴールド免許になっています。 ゴールド免許だと2.5%ゴールド割引で安くなるのですが、 6月の更新時期からしか適用されず、車輌入れ替えの 時にゴールドであってもゴールド割引はされないとのことでした。  そこで、納車日に一度現在の保険をやめ、新しく ゴールド割引適用で同じ保険に入りなおした場合というのは、 10月から12ヶ月間14等級という具合にリスタートするのでしょうか? もしくは、6月から14等級であったという具合になるのでしょうか?

  • 自動車任意保険(共済)の登録者について

    4月中に自動車任意保険の更新時期を迎えます。わたしの加入している自動車共済では、4月から「ゴールド免許割引」が創設されることになりましたが、車の所有者で共済加入者であるわたしは、ゴールド免許ではありません。そこで質問なのですが、更新時に加入者名義をゴールド免許所持者の母親に変えることができるのでしょうか? 年間6000円近く違ってくるため、可能であれば母親名義での共済にしたいと思いますが、実際に主に運転するわたし名義でなければならないのでしょうか?どうぞお教えください。

  • 免許書の色と自動車保険更新時期について

    5月末に自動車保険の更新をむかえるというときにシートベルト違反でつかまり、点数をひかれてしまいました。現在はゴールドですが次回免許の更新である8月からブルーになってしまうそうです。 今回現在加入している自動車保険の更新、または新たに違う会社に変更しようかと見積もりをしている最中なのですがこの場合、ゴールド免許として見積もりを依頼していいのでしょうか?それともゴールド割引はすでに適用されないとして見積もりをしないといけないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 自動車保険について

    免許返納制度を利用したので、無免許の状態であるが 自動車保険に加入する事は可能だろうか。 免許は返納したが、車を所有していた事を忘れ 自動車保険に加入しておくことが可能なら家族に 使って貰おうと。加入出来る保険会社等教えて下さい。

  • 自動車保険の割引率

     自動車保険についてご質問があります。 現在、三井住友海上保険に入っています。20等級で60%の割引率です。車両保険は80万円で、2回目以降が10万円の免責です。  2点教えて頂けると幸いです。 (1)間もなく更新の時期のため、保険証券を確認したところ、ゴールドの免許となってないことに気づきました。そこで20等級に関しての質問ですが60%割引であっても、それからさらに、色々な割引ができるのでしょうか? 確か、「ゴールドです。」と伝えていたはずなので、そうなってないのは、これ以上割り引きできないからでしょうか?それとも損していたのでしょうか? (2)車両保険の免責金額を2回目以降もゼロにするためには、いくら位金額がアップするものでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう