• ベストアンサー

ノートンアンチウィルスのアップデート

 WIN98のパソコンを使っています。 この前ヤフーの12メガからNTTの24メガ(NTTのIP電話対応のレンタルモデムです)に変更になったのですがその途端ノートンアンチウィルスのアップデートが「見つかりません」と表示が出て出来なくなりました。  更新できなくて困っています、素人なので分かりやすい回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potechu
  • ベストアンサー率42% (45/107)
回答No.4

購読サービス期限の確認ですが、 Windowsの、スタート>プログラム>Norton Antivirusを起動すると、ウィルス定義サービスの中に、ウィルス定義ファイルの更新期日と購読サービス期限が書かれています。

ghost2501
質問者

お礼

   回答ありがとうございます。  色々教えて頂き参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • potechu
  • ベストアンサー率42% (45/107)
回答No.3

更新は1年期限のはずなので、これまでに最後に更新されたのはいつなんでしょうか?もし1年以内なら、ノートン社のサポートに問い合わせるほうが確実でしょう。 更新のためにはその費用を払い込んで、キーをもらわないといけませんので、これまでそういう手続きをしておられないとは思えないのですが、、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potechu
  • ベストアンサー率42% (45/107)
回答No.2

更新サービスの期限が切れておらず、また、 インタネットに接続できているのなら、 Windowsの、スタート>プログラム>Norton Antivirus>Liveupdateで更新できると思います。

ghost2501
質問者

お礼

   回答ありがとうございます。 いつも回答していただいたやり方で更新していましたが急に出来なくなってしまいました。 更新サービスの有効期限というのはどうやってら確認できるか教えて頂けないでしょうか? ノートンはパソコンを買った時に最初から入っていたもので購入してから5年以上立っていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naoki_s
  • ベストアンサー率22% (84/376)
回答No.1

更新サービスの有効期限は確認されましたか?

ghost2501
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 更新サービスの有効期限というのはどうやってら確認できるか教えて頂けないでしょうか? ノートンはパソコンを買った時に最初から入っていたもので購入してから5年以上立っていると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートンアンチウイルスについて

    ノートンアンチウイルス2006をインストールしています。 インストールから約一年が経ち「更新サービスが期限切れ」という警告が出るようになりました。。 これは、このままほっておくとノートンが機能しないって事ですか? 期限が切れたらどうすればよいのですか? 新しいのを買わなければいけない? ライブアップデートで更新サービスを申し込み下さいと出るのですがこれは必用ですか?(申し込むのにお金掛かるんですか?) このような質問は多々あると思いますが、あまり理解出来ていないので、しろうとにも分かりいやすい説明をお願いします。

  • ノートンアンチウィルス

    ノートンアンチウィルス2005の期限が1月に切れてしまったのですがほっときました。 3月にウィルスに感染してしまったようで再セットアップして何とかなりました。 その際、ノートンアンチウィルス2005のCDをインストールしたらその日から1年間の期限になりました。 更新の料金も払っていないのにです。 ウイルス定義は最新になっているし、自動ライブアップデートもONになっています。 このままにしていていいんでしょうか?

  • ノートンアンチウイルス

    ノートンアンチウイルスを使っている友人から相談を受けました。1年間の更新をしてデータを更新したらインターネットが異常に遅くなってしまったようです。これは何が原因でしょうか? アップデートすると設定が何か変わるのでしょうか? 設定でそんなものがありますか? 教えてください。

  • 【至急】ノートンアンチウィルスのアップデートができなくなった……

    SONY VAIO RX73(WIN XP)のユーザーですが、よくCドライブの空き容量が著しく少なくなります。昨日初めて、Cドライブ軽減のために「システムの復元→設定」を行いましたまた、同じくはじめて「仮想メモリの変更(C→D)」も行いました。また、ウイルス対策のために、XPをアップデートしました。 その後、ノートンアンチウィルス2002のライブアップデートが出来なくなりました。また、オンラインウイルス辞典など、シマンテック社自体にインターネットでアプローチできない状態に陥っています。 もう一台所有するPC(WIN 98)からは、シマンテック社にアプローチもでき、アップデートもできます。 PCについては、かなりオンチで、日本語の読解力もあまりよくないので、わかりやすく解説、対策を教えていただければ、助かります。どうか、よろしくお願いします。 補足としては、昨日のXPのアップデートは不完全で、本日、完全な更新が完了したことと、MSNのページでチェックしたところ「Sasser」には感染していない様子。ノートンは5月5日のウイルス定義ファイルではスキャンしても問題ありません。

  • ノートン・アンチウィルスのLive Update

    ノートンのインターネットセキュリティー2002を使っています。 アンチウィルスのLive Updateをしても「ウィルス定義ファイル」の日付が 変わらないのはちゃんと更新されていないということなのでしょうか? Live Updateをして、「完了」のメッセージは出ますが、 「システム状態」はいつも「注意」で、「ウィルス定義ファイル」にだけ 「注意」の!マークがついているのです。 昨日FRETHEM.Kのウィルスメールが届いたため、心配です。 添付ファイルは開けませんでしたが、プレビューしてしまいました。 Taskbar.exeを検索しても検出されず、ノートンでスキャンしても出なかったのですが、もしアンチウィルスが古いままだとしたら・・・。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートンアンチウイルス2006のウイルス定義ライブアップデートの件

    ノートンアンチウイルス2006のウイルス定義ライブアップデートの件なのですが、あまりセキュリティ系は強くないので教えていただきたのですが、率直に言うとウイルス定義だけがライブアップデートすると何故か更新出来ず×マークが付きエラーコードが出てしまいます。その為常にノートンは緊急になっておりどうすれば良いか分かりません。分かる方いらしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。 購入日 2006/6/25 ウイルス定義 最新更新日2006/1/17 ライブアップデートをした時のエラーコードLU1899 です。

  • ノートンアンチウイルスとウイルスバスター

    私はノートンアンチウイルス2003を使用しているのですが、更新サービス期限が残り1ヶ月を切りました。 しかし、ノートンアンチウイルス2003の更新キーは販売終了のため、バージョンアップしなければいけないのですが、以前、ノートンは駄目だということをネットで見たので、これを機にウイルスバスターに変更しようかなと思ったのですが・・・。 ウイルス対策については、あまり知識がないので、どの会社の製品が良いのかイマイチ分かりません。 ですがノートンかウイルスバスター、どちらかには絞ろうと思っています。 皆さんでしたら、どちらをオススメでしょうか? 簡単に理由も付けて下さると参考になりますので、ぜひご回答のほど宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ノートンアンチウィルスで「緊急に注意が必要です」が消えない

    ノートンアンチウィルス、ヤフーで月々400円くらい支払うものに入っています。windows update、ノートンアンチウィルスのLive updateで最新の状態になっております。OSはXPです。 ノートンアンチウィルスで緊急に注意が必要ですとなっていたので、すぐにシステムの完全スキャンをしたのですが、何も検出されませんでした。なのにまた緊急に注意が必要ですが消えません。何が考えられますか? ウィルスが潜んでいるのかと怖いです。ご教授下さい。

  • Nortonアンチウィルス2007とNorton Systemworks2003

    今までNorton Systemworks2003というソフトを使っていました。このソフトにはNortonアンチウィルスが内蔵されているのですが、更新期限が切れてしまったので、この度新たにNortonアンチウィルス2007を購入しました。そこで質問なのですが、このNortonアンチウィルス2007をインストールする際に、Norton SystemWorks2003に内蔵されているアンチウィルス以外を残して、アンチウィルスだけ最新版にしたいのですが、こういうインストールのやり方って可能でしょうか?Norton Utilityだけは古くても引き続き使いたいのですが、ウィルスソフトは最新にしておきたいのです。何卒、アドバイスください。

  • ノートンアンチウィルスのライブアップデート

    ノートンアンチウィルスの2002の期限が切れてしまいその後の対策をしていませんでした。 新たにアンチウィルスを購入しようと思いますが、現在販売されている2004を購入するか、15日まで待って2005を購入するかで迷っています。 2004を購入しても、ライブアップデートしていれば2005と同等の機能を期待できますか? どうぞよろしくお願いいたします。