• ベストアンサー

素人で部活顧問に!良い指導書やビデオは?

中学教師で、新任校で野球部副顧問になった者です。小学校時代に少しソフトボールをやっていましたが、野球の経験はありません(専門はバレーボール)。興味も他のスポーツに比べてなかったため、中継もあまり観ていませんでした。とにかく細かいルールや用語がわかりません(ヒットエンドランって何?チェンジアップって?右手にボールを持っていて左手のグローブでタッチしたらアウト?、など)。毎日のように生徒たちと野球をし、からだで覚えていくつもりですが、指導の仕方のDVDやビデオがあれば教えていただきたいのです(バレーにはビデオがありました)。本でも良いですが、視覚的なものの方がわかりやすいかなと。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JAJAKEN
  • ベストアンサー率39% (18/46)
回答No.2

はじめまして。 私は硬式野球を社会人までプレーしていたものです。 まずは副顧問顧問の就任おめでとうございます。 早速ですが、私の考えを言わさせて頂きます。 正直、失礼ですが初心者の方が技術的な指導はしない方が良いでしょう。 これから、高校や大学・社会人はたまたプロになりたい子供が初心者に教わり変な癖がついてしまったりしてしまうとかわいそうです。 なので、技術的なことよりメンタル的な事で子供たちをサポートしてあげた方が良いと思います。 メンタル的なものは技術より大切なので・・・ ちなみに野球のルールは200以上あります。 (#1さんの紹介サイトを拝見しましたが、技術的な指導理論が粗末なサイトだなと感じました) ※紹介した参考書等は技術書のほかにコーチング理論(メンタル的なもの)やコンディショニングトレーニングなどの本も紹介しておきました。 書籍 ・立花龍司著 ジュニアのためのベースボールコンディショニング(日刊スポーツ出版社) メジャー初コーチの「ポジティブ・コーチング」(講談社) 個性を引き出すスポーツトレーニング 岩波アクティブ新書(岩波書店) ・高畑 好秀 [入門]チーム・コーチング(PHP研究所) チームを強くするコーチング術―本当に実力がつく55の実践法(PHP研究所) 勝ちにいくスポーツ心理学―心を強く鍛えるための15の「理論」と「実践法」(PHP研究所) 野球89のアイデア練習法―身近な道具でうまくなる!(池田書店) ・石井忠道 中学野球の指導とノウハウ(ベースボール・マガジン社) サイトの紹介 ナイキ・ジャパン http://nike.jp/baseball/index2.html ※このサイトに立花龍司氏のベースボールクリニックが掲載されてます。 T&H社 http://www.tandh.net/sports/bb-set.htm SOKEN http://www.sokennet.co.jp/baseball/baseball.htm 立花龍司氏のトレーニングビデオ http://www.sports-biz.co.jp/sensyu/bunka/tachibana_ryuji/video/ 以上です。 それでは頑張ってください。

absolutely
質問者

お礼

豊富な情報量に驚いています。例えばT&Hのビデオなどは、他のスポーツ指導者にも勧められそうです。いくつかは早速購入することにしました。 ほとんど初心者なので、私は技術面ででしゃばって教えるつもりはありません。私もバレーをやっていますし、楽器も吹くのでその点はよくわかります。社会人プレーヤーや生徒のお父さんなど、経験豊かな方たちが時々教えに来てくれるようなので、その方に任せたいと思います。ふだん技術面で私がしてあげられるのはノックぐらいです。 昨日は久々に生徒とキャッチボールをしたら、今日は右手が痛いです。 生徒の中にはプロになりたいと思っている子もいます。とにかくその子たちのためにも、わたしがよく勉強していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こんな指導法はいかがですか?

参考URL:
http://fyamapan.ld.infoseek.co.jp/pra1.html
absolutely
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 画像や動画が載っていて、とても工夫されたサイトです。 練習メニューのバリエーションとして取り入れられそうな内容は、今後参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タッチアウトって、どこでタッチすればアウトですか?

    よく見るのが、ボールを持っている手やグローブでタッチするシーンです。 次によく見るのが、ボールを持っているのは右手だけど左手のグローブでタッチするシーンです。 どちらもアウトになっていましたが、タッチする手やグローブの中にボールがなくても、体のどこかでボールを持っていればアウトになるということでしょうか?。 それから、手やグローブ以外(たとえば腕とか足とか)でタッチした場合はアウトになるのでしょうか?。 よろしくお願いします。

  • 利き手どっちですか?

    私の利き手はどっちですか? 私は基本お箸も鉛筆も右手で持ちます。 でも、左手でも、使えます。 あと、絵の具塗る時だけ、なぜか左で塗ります。 あと、ボールとか投げるのも基本右ですが、左でもけっこう飛びます。 握力は去年の4月で 右手19,5   左手24  でした。 ほかにも、サイフ(長財布)からお金出すときや、筆箱からシャーペン出すときは左です(これは友達に言われて気付きました あと、去年の今頃に右肩打撲したり、3週間前に右手捻挫したのでずっと左手を使ってました。 それと、これは関係あるかわからないけど、小2から小6までバレーボールやってて、中1(今)は、ソフトボールやってます。 あと、お父さんが両利きです。(基本右利き) 私はお父さん似です。 なんかわかることがあれば教えてください。 お願いします。

  • 左利き用の自動改札機を作って欲しいです!

    駅の自動改札機はどこも右利き用にできてますね。 左利きの私は、左手にキップを持って右に回し、機械に通しています。たとえ直前まで右手に持っていても、わざわざ左手に持ち替え、その左手を右に回してキップを入れます。 右手で入れてみようとしたこともありますが、どうもうまく入らないのです。 私はかなり極端な左利きです。鉛筆と箸だけは右手で使うように親が強制的に変えてしまったのですが、その他はすべて左手でやります。どれくらい極端な左利きかというと、ボールを右手で受けることができないのです。今まで何回かソフトボールの試合に無理やり駆り出されたことがありますが、右利きの人と同じように左手にグローブをつけて、左手でボールを受け、グローブをはずして投げる、という変なことをやっていました。右手があまりにも不器用で、ボールを受けることができないからです。(左利き用のグローブがなかったわけではありません。)それくらい極端な左利きなのです。 高速道路の料金所には左ハンドル用のレーンがあるのに、駅の自動改札機は、なぜ左利き用がないのでしょう?  せめて大きな駅では1レーンくらいは左利き用にしてもらえたらありがたいんですが。。。 あっ、それからバスも最近はプリペイドカードが使える所が多いですね。たしかに便利なんですが、これも左利きには不親切にできてます。バスの場合は車両の構造上、どうしてもカードリーダーが右側にならざるを得ないんでしょうね。 左利きにはホントに住みにくい世の中です(泣)。 皆さん、どう思いますか? 左利き、右利き、両方の方々のお考えをお聞きしたいです。

  • 野球の監督のユニフォームについて

    今年のプロ野球もいよいよ大詰めを迎えつつあります。ところで野球中継を見ててふと疑問に思ったのですが、なぜ野球の監督は選手と同じユニフォームを着用しているのでしょうか? たぶん規程があるのだとは思いますが、他の団体競技で監督が選手と同じ服を着ているスポーツが思い浮かびません。バレーボール・サッカー・ラグビー・アメフト・バスケットなど全て監督の着ているものは選手と違いますよね?(ソフトボールはどうだったか思い出せませんが) 何故野球だけがそうなのか理由をご存知の方は教えてください。

  • バットの振り方おかしい?

    私は、草野球にも満たないレベルで ちまちまと野球をやっております。 キャッチボールから始めて、約1年。 (最初はキャッチボールも初めてなレベルです) 最近バッターとしていろいろ勉強しております。 私は左バッターなのですが、 当然右手が下にきて、左手は上にきますよね。 いつも、左手の親指の付け根に豆が出来ます。 それはおかしいと仲間に言われます。 本来は、引き手の右手に力が入るので、 右手にマメが出来るなら分かるけど、 左手に出来るのはおかしな振り方をしているせいだと 言われました・・・。 ちなみに右手にはバッティンググローブをしています。 やはり、おかしいんでしょうか? おかしいとしたら、どう直せばいいんでしょうか? それと、154センチで、おそらくは非力な女性バッターの私に向いたバットとは、どういうものでしょう? ちなみに今使っているのは、多分、700g超の、 ソフト用のバットです。でっかいです。 でっかいほうが当たりやすいのでしょうか? 木製は木目が合わないと飛ばないと聞きましたが・・・。 目標としているバッターは、恥ずかしながら、 赤星選手や、藤本選手です。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の利き手、利き足について

    小学校低学年の男の子なのですが、野球ボールのような小さいボールを投げるときに 右でも左でも同じ位飛びます、サッカーボール等を蹴らせても右でも左でも同じ位飛びます (どっちでやってもちょびっとしか飛ばないんですけどね) 本人に聞いても本人もよく判っていないようなので。 投げるとか蹴るとかの利き側を簡単にチェックできる方法はありませんか? 野球のグローブを買い与えたいのでが右手なのか左手なのか、どっちを買えば良いのか 判らないのでチェックしたいのですが、なにか良い知恵がありましたら 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • ランナー一塁、ヒットエンドランのふりにげ

    先日の、少年野球の光景です。 ワンナウト一塁で、ヒットエンドランのサインが出ていたようで、 投球と同時に、ランナーが走り、 バッターは、バウンドしたチェンジアップを空振り三振。 主審は、キャッチャーがバッターランナーにタッチするまで、 アウトを宣しませんでした。 ランナーが盗塁などを試みている場合は、 ふりにげが認められるんですか?

  • ゴロ捕球の際に右手親指を骨折

    息子が中学の野球部でノックでゴロを捕球する際に 右手親指を骨折しました。今回で3度目です。 グローブに右手を添えるのが基本ですが、これほど度々怪我をする ようですと、左手だけでの捕球に変えようかと思いますが、いかが でしょう。基本を逸脱していて上達の妨げになるのと、監督の指導 方針に逆らう格好にはなりますが、背に腹は代えられないと思います。

  • アウトかセーフか

     珍プレーでたまに見かけるシーンで、強烈なピッチャーゴロを捕ったら ボールがグローブのすきまにはさまってグローブごと1塁へトスということが あります。  1塁手がミットや体で受けただけでは正規の捕球ではないのでこのままでは アウトにならないそうですね。  そこで色々状況を考えてみたのですが、 ピッチャーがボールの挟まったままのグローブで打者走者にタッチ すればアウトですが、1塁へトスするため脱いだグローブ(正規に はめてない状態)でタッチしたら判定はどうでしょう。  1塁手でみてみると、トスされたグローブをミットとはめ替えればアウトでしょうが、 時間がなく逆手に無理やりはめた場合(左手にミット、右手に右投手用のグローブ) は不自然でどうかと思うのですが、判定はどうですか。  それと1塁手にほとんど時間の余裕がない場合、間一髪でもアウトにする方法は どんなものがあるでしょうか。  

  • 部活をやめるかどうか・・・(1度転部しました)長文です

    茨城県の公立高校に通う高1男子です。 僕は一度弓道部に所属していて7月まで活動していましたが、 自分に合わないと思ってバレーボール部に転部しました。 実際、僕は中学校のときにバレーボールをやっていて、 最初はこれでよかったな、と思いました。 でも夏休みに入ってから人間関係で悩むことが多くなりました。 まず、僕を含めて6人なんですが、1人は背が高くうまいのですが、 ほかは初心者で、もう半年もバレーをやっているのに まったくうまくなりません。今後がとても心配なのです。 それと、背の高い子ともう一人はすっごいオタクで ニコニコ動画などのことばかり話していて、 会話を聞いているのが最近耐えられなくなってくるのです。 それともう一人のほうがものすごく馴れ馴れしくて、 すっごいボディータッチしてくるのです。 いちいち暑苦しくて、発言も自己中で最近は「おい、この卑猥」とか 「どけ、そこは俺の場所だ、お前が座る価値はない」などと言ってくるのです。僕以外の1人の部員もそれをうざがっています。 人間関係でもうまくやっていける気がないです。 でも転部をした後に入った部活をやめるのも 周りの目もとても気になって、顧問にもいろいろ言われるんだろうなぁ、やめれないんだろうなと思ってとても悩んでいます。 正直、僕は帰宅部になって エレクトーンやベースやギタードラムなど、楽器を極めてみたいのです。ちなみにエレクトーンは5歳のころから続けていて、 今はちょっとずつベースをやり始めました。どんどんうまくなりたいんです。それに部活をやっていて帰ってくるのが速くて8時半なので 全然勉強ができていないので、そっちのほうも遅れを取り戻したいと 思っています。あとバンドも組んでみたいのです。 こんな感じなんですが、やめる時、何と言ったらいいでしょうか。 いくら考えても顧問が「おまえは中学からやってきたんだから、このチームを強くする力がある、絶対止めるな」など引き留める言葉ばかりが出てきて考えられないのです。 皆さんの回答、待っています。

専門家に質問してみよう