• ベストアンサー

夫婦での余興

oleveの回答

  • oleve
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.1

妹さんのご結婚おめでとうございます。 二人で歌うなら 「愛が生まれた日」はどうですか? そんなに難しくないし、歌いやすく歌詞も良い感じです^^ ヒットした曲なので列席されてるかたにもわかりやすいだろうし、お勧めですw

mamis
質問者

お礼

なるほど。難しくはないかもしれませんね。 検討してみます。

関連するQ&A

  • 披露宴の余興の歌の選曲で悩んでいます。

    披露宴の余興の歌の選曲で悩んでいます。 友人の披露宴の余興を頼まれました。 私の他に2人います。 披露宴まで多分1回しかあわせることができないので カラオケで歌を歌おうと思っているのですが選曲で悩んでいます。 1.新婦が好きな某ビジュアル系バンドの曲を歌う ビジュアル系といってもその中から披露宴にピッタリの曲だと思われるもの 2.知名度が高い定番ソングを歌う 1.で驚かせて喜んでもらいたいというのはあるんですが 多分新婦くらいしか喜ばないんじゃないかなと思ったり 2.は無難だけどちょっと面白くないかなと思ったり…。 まあ特別面白くする必要性はないかもしれませんが 思い出に残る披露宴のお手伝いになれたらうれしいなと思ってます。 でもやっぱり誰もしらないような曲はしらけますか…? そういう曲を歌った方、歌われた方、聞いた方、反応はどうでしたか? どう思いましたか?

  • 子供の余興

    こんばんは。よろしくお願いします。 11月に妹の結婚式があるのですが、その披露宴で、 せっかくなので甥っ子姪っ子達(うちの子達)で 何か、余興というか、記念になるようなお祝い事をしたいと思っています。 でも、大人の余興であればいろいろとネタはあるのですが、 子供のって・・・?と何も浮かんできません。 歌といっても何がいいか・・・。 子供の年齢は、3歳から11歳までの6人です(3歳児はいるだけですが)。 こんなことをしてもらって嬉しかった、こんなのがよかったよ、など、 何か案をお持ちの方、ご協力のほどよろしくお願いします!

  • 余興の歌で…

    皆さん、こんばんは!! 今年の11月にいとこのお姉ちゃんの結婚式があるんです。その時に、余興でゴスペラーズの『ひとり』か『永遠に』を他のいとこのお姉ちゃんたち4人とハモろうと考えてるんです。 そこで、これらの曲のハモりが載ってあるサイトはご存じないですか?? 歌詞は知ってるんですけど、コーラス部分が分からなくて…。よろしくお願いします。

  • 披露宴余興で女性二人で歌うとしたら。

    女性二人で披露宴で歌を歌うことになりました。とても仲良しの友達の披露宴なので、精一杯盛り上げたいです。 以前、知人の披露宴で「明日への扉」を女性二人で歌っている様子を見ましたが、ハモリもきれいでとてもよかったです。 ああいった聞かせる感じの曲や、ちょっとおちゃらけた感じの曲でもおすすめがありましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚式の余興の歌について。

    結婚式の余興の歌について。 友達の結婚式で男女2人で唄を歌う予定なのですが、おすすめの曲教えてください!! ポイントは 2人ともに歌唱力あります。 男一人、女一人です。 カラオケでは 絢香×コブクロのやつとか、 日韓ワールドカップのテーマソングだったCHEMISTRYの歌なんかは、二人で歌うとかなりしっくりきてます。 以上を踏まえて、 1,盛り上がり系 2,しっとり系 それぞれアドバイスお願いします☆ いくつでもオッケーです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の余興の歌について。

    結婚式の余興の歌について。 友達の結婚式で男女2人で唄を歌う予定なのですが、おすすめの曲教えてください!! ポイントは 2人ともに歌唱力あります。 男一人、女一人です。 カラオケでは 絢香×コブクロのやつとか、 日韓ワールドカップのテーマソングだったCHEMISTRYの歌なんかは、二人で歌うとかなりしっくりきてます。 以上を踏まえて、 1,盛り上がり系 2,しっとり系 それぞれアドバイスお願いします☆ いくつでもオッケーです。 よろしくお願いします!

  • 披露宴での余興について

    今月末に友人の結婚式がありまして、披露宴での余興を頼まれました。しかし、何をすればいいか悩んでるところです。 今のところ歌(無難ですが)を考えてます。他にこれと言ったものはあるでしょうか? あと、曲でお薦めなのありますか? 経験豊富な方、アドバイスお願いします。

  • 余興の歌選びについて

    披露宴の余興で歌を歌った事のある方に質問です。 招待された披露宴の余興で歌を歌って欲しいと頼まれたのですが、良いと思った候補の曲の歌詞をじっくりと読んでいると、どうれもこれもどうしても別れとか失恋を想像するフレーズが出てきてしまって困っています。普通歌を選ぶ時って歌詞を一言一句チェックしたりしないものなのでしょうか?どの程度チェックしているのか教えてください。 尚、私は新郎新婦に平井堅の歌を歌ってくれと指定されていて、平井堅の歌にはどうしても別れを想像させるフレーズが入っているような気がするので。

  • 余興の歌

    ご意見をお願いしますm(_ _)m 来月、姉が結婚するんですが、なーぜーか、自分が披露宴の余興で歌を唄うことになりました・・・ 身内、かつ、男で余興に参加なんて周りでは聞いたこともない感じが・・・>_< 事の発端は、プロのミュージシャン(友達)がBGM代わりで披露宴で曲を演奏するってことになってたんですが、その友達が、なぜか自分が歌を唄うことを、自分の知らぬところで話を出して、結局やることに・・・ 身内だからこそ、場違いな選曲もできないし、どうしていいやら・・・はっきり言ってやりたくないですが、まぁ兄弟のためなので・・・ やるからにはきっちり!ってことで^^; 皆さんにご協力を賜りたく。 なんか良い選曲ないでしょうか? アコギでできる曲で、しっとり系な感じで、新郎新婦へのハナムケになるような感じ(←友達からこういう感じで曲を決めて!と言われたので。)で、曲名だけでもいいので、アドバイスを! ヨロシクお願いしますm(_ _)m

  • 余興で…

    同僚の披露宴で余興をたのまれたのですが、 ギター弾き語りを披露しようかと考えてます。 そこで皆様の意見をお聞かせ願いたいのですが、 何かギターを使ったいいウェディングソングはないでしょうか?? 定番はもちろんのこと、オススメの曲、また私はギターでこんな曲披露しましたよ~ってのがありましたら 是非教えてください^^

専門家に質問してみよう