• ベストアンサー

踏み台昇降

meso2005の回答

  • ベストアンサー
  • meso2005
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.2

過食症になられたという辺りから、とても生真面目、神な性格がうかがえます。ですから、他の方の汗の量なども気になってしょうがないのでしょうが、50分も運動を続けられておられる、そちらの持続力のほうが大切で、素晴らしいことです。本来脂肪は燃焼することはありません。脂を溜め込んだ脂肪が、その中の脂を使用されることによって縮小することが「痩せる」という状態だといえます。その脂を使用するためには赤筋という、持続的な運動によって活発に使われる筋肉を動かすことが効果的だそうです。 ちなみに短距離走など瞬発力が勝負の運動ではこの筋肉はあまり使用しません。 どうぞそのままあなたの素晴らしい持続力を信じてください。なお、現在の体脂肪率が24~5%以上あるのでしたら、激しい運動の際に脂肪の重みが関節を痛めてしまうことがあります。 ゆっくりとあせらず長く行きましょう。

noname#13711
質問者

お礼

こんばんは! はい、自分で言うのも変ですが、生真面目な性格だと思います。以前、徹底した食事制限、トレーニングをして過食症になりました。 なるほど、脂肪は縮小されて痩せるのですか!初めて知りました。 はい、今の運動を信じて、焦らずゆっくり継続していきます! どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 踏み台昇降

    34歳男性です。 摂食障害(過食症)の持病があり、1月に10日で5kg増えました。 今も過食するため、少しずつですが体重が増えてます。 それで、踏み台昇降↓を始めようと思います。 http://beauty.s35.xrea.com/diet/ 毎朝、夕、10分ずつ1日計20分やろうと思います。 そこで質問なんですが。 (1)心拍数が120前後が有酸素運動の脂肪燃焼効果ある、とよく聞きますが、僕は昔から心拍数が上がりにくく、運動しても100以下です。 なら、ハードに運動すればいい、と言われそうですが、僕は過食症のほかに統合失調症の持病もあり、運動してなかったので、体力的に自信がありません。 すぐに疲れて息が上がってしまいます。でも、心拍数は上がりません。短距離走を走るくらいでなければ100以上に上がりません。でも、そんなのはもちろん1分も続きません。 心拍数100以下でゆっくり運動してても、脂肪燃焼効果はあるでしょうか? (2)上記のように体力に自信がないため、また統合失調症で、かなり集中力が欠如してるため、長時間の運動できません。 10分が限界です。 で、朝夕10分×2回に決めたのですが、それでも、脂肪燃焼効果はあるでしょうか?細切れでも効果あると聞きましたので。 1月に1~2kg減らすのが目標です。 もし、足りない点があったり、アドバイスがあれば、よろしくお願い致します。

  • 踏み台昇降これで効果あるの(長文です)

    はじめまして! 36歳男性です。 先週から踏み台昇降を再開しました。 数年前にもやってたのですが、挫折してしまい。 今度は地道に継続したいです。 ところで質問なんですが、週3~4日30分踏み台昇降をやってます。 ↓にある三角昇降というやり方でやってます。 http://beauty.s35.xrea.com/diet/fumidai2.htm 台の上で3歩、台の下で2歩踏み込みます。 2歩で1回とし、台の下(床)で1分間に30回踏み込み(着地し)ます。台は雑誌で作った15cmの台です。 1分間に床に踏み込む回数が30回というのは少ないでしょうか? 数年前は38回くらいできたのですが、体力がなくなってきて30回が限度です。 そのためか心拍数も100越えないし、汗も運動前後では(体重測定すると)3kgしか、かいて(減って)ません。 このまま、このペースで踏み台昇降やっても脂肪燃焼には効果あるでしょうか? 実際に三角昇降やってらっしゃる方いましたら、1分間に何回床に踏み込むか(着地するか)教えてください。 30回以下の人いらっしゃいましたら教えてください。 また、それで脂肪燃焼に効果あったか?心拍数100以下でも効果あったかも教えてください。 30回じゃ遅すぎるでしょうか?でも、自分の限界なんです。これ以上ペースを上げることはできません。 サイトには有酸素運動であると同時に、下半身の筋力UPで基礎代謝UPする効果もあると書いてました。 このペースでも脂肪燃焼の効果はあるでしょうか? 実際にやってらっしゃる方もやってない方もアドバイスお願いします。 長文失礼しました。

  • 踏み台昇降

    踏み台昇降 踏み台昇降を40分毎日やったら 脂肪燃焼できすか? また、どれぐらいで変化が現れますか?

  • 踏み台昇降

    21歳、女です。163センチ55キロ体脂肪が28%あります。 美容体重の50キロになりたいと思い、一ヶ月前から週3~4日一時間ほど12センチの台で踏み台昇降をしています。 今のところ、体重・サイズ・体脂肪のいずれも変化なしです。 初めて一ヶ月なので変化が現れるのはこれからなのかなとも思っているのですが、ひとつ不安なのが、全く苦しくないという点です。 心拍数を図ってみると、100程度です。 これは私には負荷が軽すぎてあまり効果がないということなんでしょうか? 踏み台昇降は家の中で出来るので、手軽に出来て気に入っていたのですが、もっと効率よくサイズダウンできる運動がありましたら教えてください。

  • 踏み台昇降

    最近から踏み台昇降を始めたのですが三日くらいで台がぐちゃぐちゃになってしまいます。 分厚い図鑑などを束ねてガムテープでぐるぐる巻きにして台を作っています。30分くらい運動していると本がズレだしてぐらぐらしてしまいます… 壊れにくい台の作り方ってないでしょうか?

  • 踏み台昇降運動

    私は週3~4日、夕食後1時間くらい経ってから、雑誌を積み重ねて(約10センチ)踏み台昇降運動をしてます。 ただ、15分しかしないので、今後は仕事のお昼休みの時間も階段を使ってしようと思ってます。 そこで教えて頂きたいんですが、やはり食前の方が良いでしょうか? お昼休みは1時間なので、お昼ご飯に20分、お化粧直し等に20分を取ると、踏み台昇降運動には最大で20分取れます。 食事は20分以上かけて食べるようにしてるので、あまり短縮したくありません。 皆さんは、一日どのくらいの時間踏み台昇降運動をしていますか? 私はいつも右足から始めるんですが、どのくらい経ったら左右交代するべきでしょうか? ずっと同じ足からだと筋肉が偏ってつきそうで嫌なので、私はいつも15分のうち、左右に半分ずつの時間をかけてます。 よろしくお願いします。

  • 踏み台昇降して4ヶ月、ちっとも痩せません。

    初めまして、こんばんは。初めて書き込みます。 私は産後半年たった主婦です。医師から産後2ヶ月から運動OKと言われたので、それから週5くらい朝1時間踏み台昇降をしています。 ちなみにやり方は、30分前にヴァームダイエットスペシャルを飲んでから、筋トレ(腹筋、腕立てなど)を15分して、10センチ程度の踏み台昇降を1時間、あとはマッサージして終わりです。 最初の頃は汗だくになったのですが、最近はあまり汗も出なくてラクにできるようになったので、ちょっと不安になってきて、踏み台昇降を駆け足でやっています。 これだけやっても目に見える成果がなくて、相変わらずブヨブヨだし泣きたくなります。 ちなみに、やっている最中に背中とか腕を触ってみると、汗は出ているのにひんやり冷たいんです。これはセルライトがあって効いていないのでしょうか。 一応、間食はほとんどしないし、夕飯は5時です。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 踏み台昇降

    「家で踏み台昇降」は運動効果は期待できますか。 外に出て走ったり、スポーツを始めたりという余裕がないので運動するのをあきらめていたのですが、たまたま思いついたので。 ひざなどに負担があまりかからないといいなと思っています。 やるとしたら、どの位の高さのところで、1日何分くらいやると運動効果が期待できるでしょうか。 もし他にも何か室内でできる簡単な運動のようなものあれば教えていただけると助かります。

  • 踏み台昇降運動って効果のない運動なのですか?

    前にした質問者ので「踏み台昇降運動は1時間やっても何の効果もない」という回答をいただきました。 本当にそうなのでしょうか? 1時間もやれば汗も沢山かきます。 踏み台昇降運動が効果のない運動なら有酸素運動では何が効果的なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 踏み台昇降

    踏み台昇降運動してます。 今、高さを15cmで、10分×3を食後一時間後にしてます。 (たった10分なので15cmにしてます。) そこで今、高さ10cmで連続で30分続けた方が効果あるのでは?と思ったのです。 まとめると、 高さ15cmで10分×3 と 高さ10cmで連続で30分やるのと、どっち効果ありますか?