• 締切済み

ディスクスタビライザー

現在、正常に作動しておりますガラード401に約1000g位のディスクスタビライザーを装着しても、正常な回転出来るものなのでしょうか? トルクは強い方だとは思いますが、古い物なので心配です。またモーター等は重さに耐えられるのしょうか?宜しくお願いします。

みんなの回答

  • millim
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

ディスクスタビライザーとは軽量の物から重量級な物まで色々ありますが、軽いより重い方が宜しいのでしょうか? >聴くジャンルによって異なると思います。  重い方が安定します。  それと、アームの微調整も必要ですね。

YUKA0402
質問者

お礼

いろいろとありがとうございます、大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • millim
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

初めまして♪ 全く問題ないでしょう。 わたしは、更にプレートも装着してます。 合わせると「1.8kg」になります。 大丈夫ですよ~♪

YUKA0402
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。実際に使用されている方の言葉で安心しました、1.8kgでも大丈夫なんですね、随分頑丈なプレーヤーなんだと解りました。

YUKA0402
質問者

補足

ディスクスタビライザーとは軽量の物から重量級な物まで色々ありますが、軽いより重い方が宜しいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レーザーディスクは、なぜ壊れるの?

    最近の物でなく、4、5年以上前のレーザーディスクのプレーヤについて、 ディスクが回転しなくなるものが多いのはなぜですか? オークションでも未開封のまま保管していたのに、ディスクが回転しないものが出品されているし…。 さきほど、壊れたプレーヤを分解して、モーターに単三電池を繋いだら、回転しました。 どうやら、モーターが原因ではないようですが。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 油圧モーターの背圧

    油圧システムの同一回路内で油圧モーターとシリンダを作動させています。シリンダには電磁弁とリリーフバルブが設置してあります。モーターを回転させないと、元圧100kgfでシリンダのリリーフバルブは60kgfで正常に作動します。モーター回転時モーターの背圧が20kgf発生し、シリンダのTポート側よりモーター背圧が侵入して来る為、シリンダの作動トルクが低下してしまいます。モーターの背圧を極力降下させる為の良い方法を教えて下さい。作動油は#32を使用しています。

  • DCモーターの基本的な実験として、負荷トルクと回転

    DCモーターの基本的な実験として、負荷トルクと回転数の関係を実験的に調べる(負荷トルクと回転数の関係をグラフにする)ことを考えています。負荷トルクが最大付近のとき、モーターはすぐに高温になると思いますが、この場合どのくらいの時間であればモーターを駆動し続けても大丈夫なのか、あらかじめ見積もることはできるのでしょうか?(回転数を、10回転するのに何秒かかったかで計測しようと考えているので、モーターが超低速の場合(つまり負荷トルクが大きい)、それなりの時間モーターを駆動しないといけないので、モーターが焼きつないか心配です。)それともモータの回転が超低速になるまでの負荷トルクは掛けない方が良いでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 回転軸のトルクについて

    よろしくお願いします。 垂直方向に回転軸があり、重心が軸からmの距離にある重量wの物体を回転させます。角加速度aとする。 その回転軸に半径rのギヤを装着、さらにモータ軸に同半径のギヤを装着したものを連結して駆動させます。 このときの必要トルクは・・ 軸の回転トルクt=w×?×aと思いますが、 モータの必要トルクはt/rとなるのでしょうか? すいません教えてください。

  • モーターについて

    同じモーターを使用する場合、1500rpmのモーターとインバータで1000rpmまで回転数を落としたモーターのトルクはどちらが大きいのですか?色々、調べてみると高回転のモーターの方がトルクが小さくなるみたいですが、直感的には高回転のほうがトルクがでると思うのですが。よろしくお願いします。

  • モーターを回す電圧の事で・・・

    ラジコン用のモーターなのですが(最高回転数14900回転、最大12Vまで可能?)の物です。 現在、あるマシンを作っているのですがマシンの回転部分を秒速2回転程度にしたいのでスピードコントロールを付けてモーターの回転速度を抑えています。(現在2,4Vの電池でモーターを回しています。) このモーター部分は秒速2回転をキープしたまま、多少の負荷がかかっても安定して回ってほしいのですが、電池を8,4V等に変えてモーターの回転速度を秒速2回転にしてもモーターのパワー(トルク)は変わらないのでしょうか?

  • DCモータ選定のためのトルク計算が分かりません。

    研究でDCブラシモータの回転を制御したいと思っているのですが、ですが、どのくらいのトルクの出るモータを買えばよいのか分からず、質問しました。 予定としては、最大の回転数が1500rpm、入力電圧24V、電力は40Wぐらいのものを買おうと思っています。 それで、実際に、回す方法としては、タイミングベルトとタイミングプーリを使って、モータの軸よりも10cm程上の軸で、回転させます。回す物は、長さ10cmほどで重さが500gぐらいの金属製の棒のようなものなのですが、ぜひ、分かる方がいたら、お願いします。

  • モータの選定

    Φ400、L250のロール状の物をモータで回転させたいと 思っております。(モータは横方向に設置) モータはサーボモータで「低格トルク:3N・m」 「最高トルク:9N・m」「回転数:3000rpm」のを 使用予定です。 モータはトクルがどれぐらいあって、いくつの減速機を取り付ければ いいのでしょうか?

  • 慣性モーメントJ でも 磁気浮上で摩擦0なら 始動モータトルクは0で永遠に回る?

    慣性モーメント J=mr^2(二乗)で 、半径rの 円盤物体が 磁気軸受けで 空中に浮上しています。 質問: (1)おおよそのモーターの必要な始動トルクはどのくらいでしょう? めちゃめちゃ のんびり始動でも 安定後の回転数は1000から5000rpmは欲しいです。 回答: とにかくどんなにゆっくりでもいいから、回りだせばいいっていうのなら、 静止摩擦に打ち勝つだけのモータトルクがあればいいです、 摩擦0と仮定するなら、回すモノの慣性モーメントにかかわりなく必要な始動モータトルクは0です。 という回答を頂きました。 再度疑問になり再質問させていただきます。 質問: (1)摩擦0の  必要な始動トルクは0で  回るのでしたら、 磁気軸受で浮上で非接触で摩擦0の場合は、 宇宙ロケットみたいに慣性モーメントの大きい物は 小さな携帯用のトルクのないモーターでも いずれ微妙に動き始めるのでしょうか? (2) >必要な始動トルクは0です で良くわからないのですが、モータトルクがまったく要らないのであれば 回転を一旦始めたら停止はしない と思ってしまうのですが。。。 ========================================================= 現実的に起こっている具体例はこんな感じです。 重さ70gの磁石(20mmx5mm)を4箇所 15cm円盤(重さ0gとして)に円周に沿って貼り付けた場合、 磁気軸受けも含めて回転体はすべて 磁気により空中浮上しており、 手で回すと数分間回転を維持する。空気抵抗によりいずれは停止する。 =========================================================

  • モータのトルク計算について

    モータのトルク計算について 質問させてください。 軸に質量780gの円柱状の物体(半径30mm)を取り付けた軸をモータの軸に直接取り付け、1000rpmで回転させる装置のモータを選定しています。 その際、必要なトルクの計算を行っていますが、どうも信用できるような値が出ません。 もしかしたら、計算が間違っているかも知れません。 ご存知の方がいたら、このような場合のモータの評価方法(必要なトルクなど)やそれぞれの計算方法を教えてください、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう