• ベストアンサー

後付メーター

cool_koo1976の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 現行インプレッサワゴン(WRX)乗りです。 街乗りメインでチューニングを施さない、サーキット走行が趣味でない、 ということでしたら、後付メーターは『不要』です。 あるに越したことはない装備だと思うんですが、街中走ってる時はあまり見ないですし、 街乗りレベルだとそれほど水温/油温にはシビアになる必要もないでしょうし・・・。 かくいう私は、ブースト計をつけてたりします。 車はほぼノーマルの状態なのですが、正圧に入った/入らない(ブーストがかかった/かかっていない)が 把握でき、ついでにエコランの指標にもできるので、あれば便利ですよ。

uhhaw
質問者

お礼

さっそくの返答ありがとうございます。 ブースト計のみですか^^ 友人に油温計や水温計をつけてみては?と言われて 必要なのかと悩んでたところです。

関連するQ&A

  • 大森メーター

    大学生です。追加メーターを付けようと考えているのですが、学生の身分のためにお金がなく、安価な大森メーターの機械式を購入しようと考えています。 また、メーターの知識はあまりないため通販で必要な商品を買って、整備工場で取り付けしてもらうつもりです。 そこで… ・ターボメーター、油圧計、油温計、水温計、の4つとも機械式でも何の問題もありませんか?友達は電子式にするべき!と勧めるのですが、なるべく安くしたいのです。やはりちょっと無理してでも電子式にすべきでしょうか… ・これら4つのメーターを付けるのですが、これらのメーター以外にも最低限購入しなければならないパーツというのはあるのでしょうか?(大森のサイトに、水温計ホースジョイント、テフロンメッシュホースと書かれたパーツ等もあるのですが…) ・ターボメーター、油圧計、油温計、水温計、重要なものから順に並べるとどういう順番になりますか?人それぞれだと思うので、主観で結構です。 よろしくお願いします!!

  • インプレッサに追加メーター

    はじめまして。 このたびインプレッサstiver6を中古購入しました。 メーター取り付けスペースが2つあるので、(ピラーメーターカバーを購入しました)とりあえずブースト計を付けるとして あと一つを何にすべきか迷っています。 インプレッサは油温が厳しいと聞いたことがあるので、油温にしようか。また、純正の水温計はあてにならないので水温計にしようか。 いろいろな考えがあると思いますが、皆さんのお考えでアドバイスいただけますでしょうか。 現在は、マフラー交換・ブーストアップ仕様のようです。 よろしくお願いします。 candle

  • 車にとって重要な情報は? (追加メーター)

    こんばんは。このたび車を購入しました。 で、前から憧れ(?)だった追加メーターを購入しようと思うんですが、 メーターフード?が3つ連結タイプみたいなんです。 メーターを3つ選べて、一つはバキューム計(NAなので)にしようと決めていたんですが、残り2つ、何が重要なのか迷ってしまって。 選べるのは、 水温・油温・油圧・電圧・排気温度・回転 なんですが、タコは元々あるのでいらないかなーと思います。。 上のうちから2つ選ぶとすれば、どれとどれですか? 用途は、 街乗り2:遠乗り4:峠・サーキット4くらいです

  • インプレッサ 3連メーターについて

    インプレッサWRXのGDA(H14~H16製の涙目)の購入を考えています。少し気になったことがあったので質問させていただきます。 GDB・インプレッサ・STI・純正オプション・スポーツトリプルメーターの水温計・油温計・油圧計【品番・SG817FE100】をつけようかと思っているのですが、GDAの場合も問題なくつけることができるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 追加メーターについて

    お世話になります。 ターボ車に乗っていますが、ブースト計以外に、最低限というか あったほうがいい追加のメーターは何でしょう? 水温計を取り付けているのを見かけますが、メーターパネルの 水温計では役不足なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 各種メーター類と工賃を教えてください。

    デフィBF(Φ60)の油温、油圧、水温の3種類を取り付けたいと思っています。 それぞれのメーターの価格はサイトにて確認していますが、参考までにお聞かせ下さい。 取り付け工賃(メーター各毎に工賃が掛かる場合は詳細を)がいくらぐらいなのか知りたく、 識者の方々の経験でご教授をお願いします。 取り付け車には、BFのコントローラーとターボ計が取り付けられて繋がっています。 回答の返事は遅れるかもしれませんが、 よろしくお願い致します。

  • 追加メーター類

    初めまして。インテグラDC1平成12年式AT車に乗っています。 この度追加メーターの購入を考えておりますが、現時点で何が必要なのかがいまいちつかめません。 街乗りメインで月に1・2度高速走行をします。 出来る限り実用性と実際に使用している実感があるもの(簡単に言うとタコメーターのように反応があるもの)を購入したいと思っております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • メーターについておしえてください

    RX-7 FD3Sを最近中古で購入したのですが、追加メータがブーストのみだったので、このたび水温計をつけたいな~と思ってます。 ただ、初めての車なのでどこの水温計がいいのかよくわかりません。 色々と考えて電子式にすることはきめたのですが、メーカーの事にかんしては知識がないのでおすすめがあったら特徴とか教えてください。 ブーストメータも夜間照明とか点灯しないので、おいおい付けたいと思っています。ショップやディラーではデフィがいいおすすめといわれましたが、 新製品と従来品でも迷います。 実際に使用してる方の意見などもお聞かせください。 あとできるなら自分で取り付けようと考えていますが、難しいでしょうか?

  • 追加メーターのセンサー

    HKSの電子式追加メーター(水温計、油温計、油圧計) を先日購入いたしましたが、センサーがありません。 センサーは他のメーカー(トラスト、オオモリ、他)の温度センサー、油圧センサーを使用しても問題ないのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。おねがいいたします。

  • 古い車両のマルチファンクションメーター

    90マーク2 ターボです。 ターボ車は街乗りでも水温が90度くらいと厳しいと聞きました。 なので管理したいのですが、旧車両のためブリッツや、トラストなどのデジタルで色々表示できる商品がありません。 もしデジタルで色々な情報が得られる商品がありましたら、ご教授ください。