- 締切済み
大学編入した場合の単位
現在大学を編入したいと思って考えている者です。 大学を3年次編入する場合は、卒業するまでに136単位必要だけど、34単位は免除されると書いてあったのですが、残りの102単位を2年間で取得しなければ卒業出来ないという事なのでしょうか?その場合は就職活動にも大いに支障をきたすと思うのですが。。 編入経験者の方いらっしゃったら、教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- emi99
- ベストアンサー率53% (26/49)
初めまして。こんにちは。 私は大学を3年次編入し、卒業した者です。 私は、全く別の4大→4大への編入でした。 2年生までに103単位(上限無しでしたので)を取得し、 新たな大学に進学しました。 3年生からの大学では、それ以前の大学または短大の単位は、 70単位前後認めてもらえる制度でした(単位認定)。 ただし、私は経済→心理でしたので、専門科目の認定は殆ど無く、 一般教養の認定が68単位程あったと思います。 それから、卒業単位までは3,4年の2年間で取得しました。 編入生は基本的に休む時間は少なく、かなりハードなことは確かです。 ただ、大学・学部によっても、単位認定の仕方や単位数は異なりますので、 きちんと確認しておくことをお勧めいたします。 残り102単位必要ということですが、そうしますと、 1年で最低51単位取得しなければならないことになりますよね。 あなたの希望する大学に上限がある場合、残り2年間では 卒業出来ないということもありえます。 私の通っていた大学の場合ですが、 学部によっては、残り2年で卒業出来ない友人も数名いました。 しかし、私の大学の場合は、3年次編入のための要項に、 場合によっては4年間(残り2年)で卒業出来ないこともあります、と 記述されております。 就職活動への影響ですが、矢張り無いとは云えません。 3.4年はかなり忙しいことを覚悟しておいた方がいいと思います。
- tomokota
- ベストアンサー率23% (4/17)
私は同じ系列の大学の短大から大学の3年次に編入しました。 その時の仕組みは、単位の免除はなく、短大でこの単位をとったら大学ではこの単位として認めますよ。という風に細かく決まってました。 なので短大では大学で有効になる単位と短大を卒業する為に必要な単位を取り 編入後は大学卒業の為に不足している単位を取りました。 他の大学に編入する場合も既に取得した単位が有効になるものが有ると思います。 それが無い代わりに34単位免除なのかなぁとも思いますが 2年間で102単位はキツイですよね~ 大学によって制度が違うと思うので 希望の大学に直接問い合わせるのが一番だと思いますよ。