• ベストアンサー

不自然なストレートに

montomatoの回答

  • ベストアンサー
  • montomato
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.1

私も同じ経験あります。私の場合はニット帽をずっとかぶってなんとか針金のクセをとりました。帽子をかぶっていると段々帽子と同じ形になってくるのでニット帽が一番頭の形にあっているしいいと思います。縮毛かけたてはどうしても不自然になってしまうので一週間は様子みてみた方がいいと思います。あまり気になるようでしたらもう一度美容院に行ってその旨を伝えて治し方を教えてもらうのも手ですよ。

tomo1983
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。ニットは気づきませんでしたー。確かにニットなら自然な形でかつ変な癖がつかなそうですよね。試して見ます。本当に感謝です。

関連するQ&A

  • ストレートスーパーロングヘアを作るには。

    ストレートスーパーロングヘアを作るには。 私の髪は、天然パーマとまではいきませんが、 なんとな~くゆる~いウェーブがついているようです。 色はもともと茶色いですが、毛量はかなり多く、 比較的かたいので、せっかく腰近くまで伸ばした ロングヘアを下ろしたくても下ろせず、 いつも結んでいないといけません。 最近、美容院に行ったのですが、縮毛矯正をすると、 そのお店の技術によると、ぴんぴん(若干反り返るという感じ)に なりすぎてしまうらしいのです。 また、弱めにかけると効き目がないそうです。 カタログやCMで見るようなストレートはあくまでも写真とのこと。 さらさらや多少のウェーブな感じは良いですが、 わざとらしいぴんぴんは嫌なのです。 私のように毛量が多すぎるうえ、かたく、 美容師さんいわく縮毛な人が、自然にロングヘアを下せる ようにするにはどうしたら良いですか? 縮毛矯正で不自然なほどぴんぴんにしてしまうか、 今のままであきらめるしかないでしょうか?

  • ストレートパーマについて教えてください。

    20歳の男です。二ヶ月ほど前に、美容師さんに勧められて前髪のみストレートパーマをかけました。その時に、ストパーなのにアイロンを使っていたのですが、ストパーでもアイロンを使うものもあるのでしょうか? いろいろ調べたんですが、縮毛矯正はアイロンで伸ばすとのことで、自分がかけたのが縮毛矯正なのかストパーなのかわかりません。美容室によっては矯正をストパーと呼ぶところもあるみたいですし。 値段はカット込みで5000円でした。あと時間はカット、シャンプーの時間も含めて多く見積もっても3時間はかかってないです。 二ヵ月後経った今、髪はまだ効果は残ってるみたいですが、そこそこクセはでてきています。これが、新しく生えてきた部分のせいなのか、それか、単にストパーの効果が切れてきただけなのか判断がつきません。 お店のメニューにストパーとは別に縮毛矯正というのもあった気がするのですが・・・。 長々とスイマセン、教えてもらいたいのは、矯正とは別に、アイロンを使うストパーがあるのかないのか?ということです。よろしくお願いします。

  • ストレートパーマと縮毛矯正について

    ストレートパーマと縮毛矯正の違いって なんなんでしょうか・・・・?? 先週、「ストレートパーマ」をかけましたが もうハネてきてしまいました。 ロングなんですけどちょうど肩に触れる長さで、前髪があごぐらい・・・ 文句を言いに行ったら、仕方ないですと言われました。 ハネてしまう長さだからって・・・・ 非常に納得いかないんですけどね。(T_T) 洗髪→クリーム→温める→流す→かわかす→アイロン 液体スプレー→しばらくして流す→かわかす といって行程でした。(¥13000) 前に違う店で「リペア」というのをかけました。 行程は大体同じようなんですけど 縮毛矯正だったと思います。(¥22000) 高い値段が縮毛矯正で安いのがストパーなのかな?って 思ったりもしました。 いいアドバイス・情報ありましたら お願いいたします。

  • 部分的なストレートパーマについて…

    私は高校3年生の男なんですが、私の前髪には癖がついていて、なかなか思うようにスタイリングできませんでした。 なので、夏休みということもありフロント部分にだけストレートパーマをかけようと思っています。 そこで疑問なんですが、部分的なパーマだとどのぐらいの費用がかかるのでしょうか? また、縮毛矯正の部分的なパーマだとどのぐらいになりますか? ちなみに、行こうとしている美容院はカットの値段も安めの店なので、そこらへんの配慮お願いします。

  • 縮毛矯正の悩み…

    3,4年ぐらい前から縮毛矯正をかけているのですが、いつも髪の毛がぺったんこになってしまいます。その美容室は東京の縮毛矯正で有名な所なんですが…見事なまでのぺったんこにされてしまって…。 でも2,3か月すると丁度良い感じのストレートになってくれるんです。 最近の縮毛矯正ってぺったんこにならない、と聞いたのですが、 私は癖も強く髪も太く、量も多いので、また縮毛矯正をかけたいと思ってます。 ですがまたぺったんこにされたら…と思うと…そこの美容室には行けません。 別の新しい美容室を探した方がいいですよね? また縮毛矯正くを綺麗にやってくれるお店を探すコツってなんですか? 一人で最後までやってくれる、とかですかね? あともし東京23区外でお勧めの縮毛矯正の美容室があったら教えてください。 そろそろ梅雨の時期なので…ヘアアイロンじゃあもうどうにもなりません…お願いしますm(_ _)m

  • ストパー液を使ってアイロンで伸ばす事について!(大至急)

    初めまして★ いつも行っていた美容室は縮毛矯正をやっていないので明日違う美容室へ初めて行くんですけど、今日その美容室に予約の電話を入れた時に縮毛矯正はやっていますか?と聞いたら『縮毛矯正はやっています。でも、うちの縮毛矯正は普通のストパーの液を付けてそれからアイロンで伸ばします。』と言われました。 めちゃくちゃ酷い癖毛じゃない限り、十分伸びますよと言われたんですけど、このやり方でちゃんとストレートになりますか? 今まで、下手な美容室?にばかり行ってしまってて、縮毛矯正で2回失敗した事があります。 2回とも1週間くらいで取れました。 だから、高いお金を払って行くのだから、また失敗とかってなるとすごくイヤだなぁと思いまして・・・^^; 私の髪質は、クリンクリンな癖毛ではなくて、大きくうねって髪が多い方なので今の季節はすごく広がります。 こんな髪質なんですけど、↑に書いたような縮毛矯正で大丈夫でしょうか???  詳しい事が素人なので分からないのですが、普通のストパー液を付けてそれから髪をアイロンで伸ばしたらそれは縮毛矯正パーマと言えるのですか? 今まで、普通のストパーも何度かかけた事はありますが、その当時はアイロンで伸ばしたりはしなかったです。 普通のストパーだったから、全然長持ちしなかったし、朝も多少自分でブローしていた記憶があります。 明日、予約入れてしまったんですけど、正直どうしようか迷っています。 詳しい方がいたらアドバイス下さい。 宜しくお願いします!!!

  • 新潟の縮毛矯正について

    自分は五泉市在住の19歳の男です。近々縮毛矯正をかけようと思って色々と優良店を調べていますがなかなか男性の縮毛矯正に関しての良い店が見つかりません; 是非縮毛矯正が上手な店を教えてください。(できれば近辺で価格がリーズナブルな・・・ よろしくお願いいたします。

  • 縮毛矯正で失敗しない店

    20歳の男です。ひどい縮毛で1年前から縮毛矯正をかけています。もう4,5回かけているんですけど、毎回お店を変えてるんですよね…というのも、どの店も、新人さんみたいな感じの人がするので、うまく伸びてなかったり、ひどく痛んだりしてもう2回目は行きたくないってカンジで…まぁ縮毛矯正で髪の痛みはつき物ですけど、うまく伸びてないってひどいと思いませんか??この前なんか薬剤が頭皮についたのか、頭皮がひどくかぶれてしまいました…そこでお聞きしたいんですが、ここなら安心して縮毛矯正受けれるってお店があったら教えてください!!自分は福岡市在住です。市内ならどこでも行きます!!ぜひよろしくお願いします。

  • 縮毛矯正に失敗

    5ヶ月ほど前に縮毛矯正を失敗されました。 過去に何回も同じ店(チェーン店でいつも担当の指名はしていません)で縮毛矯正していたのですが、今回初めて失敗されてビビリ毛にされてしまいました。 ショートボブにしてしまったため、結んでごまかすこともできず、結局毎朝アイロンで伸ばして5ヶ月過ごしていましたが、毎朝面倒なのと髪への負担を考えてそろそろ美容院へ行こうかと思っています。 そこで、このビビリ毛を完全になくすまでどのように対処していくのがいいでしょうか? ・ビビリ直し専門の美容院で縮毛矯正をかける ・パーマ(もしくはデジタルパーマ)でウェーブヘアにしてごまかしながら伸ばす ほかに何かいい方法があれば教えてください。 もう少しで結べる長さになるので、結べるようになればしばらく縮毛矯正もアイロンもしなくてもよくなると思うのですが… 縮毛矯正した髪でも、コテで1回巻くだけでずーっとカールが残ってしまうくらい強いくせ毛なので、縮毛矯正せずにショートにするのはできるだけ避けたいです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ストレートパーマと縮毛矯正について

    その違いを教えてください。このコーナーで過去の質問を見てみると、自分と同じようにくせ毛で悩んでいる人が、意外と多いのにびっくりしました。 私の髪質は、細く、猫毛です。朝起きると、うねりがひどいため、セットするのが大変です。 そのため、いつも、朝、シャンプーして、ドライヤーでまっすぐむりやりのばしている毎日です。 先日、近所に縮毛矯正をしてくれる美容院ができたのですが、(くせ毛でお悩みの方は相談を!とうたっています)お店に行く前に予備知識がほしいと思います。矯正にもいろいろと種類があるようですが・・ストレートパーマとの違いを教えてください。いいお店ももし知っていたら教えていただけませんか?