• 締切済み

デリバリーであればいいのに。

こんなデリバリーがあったら良いなぁ、と思うものは?

みんなの回答

  • Kashima
  • ベストアンサー率23% (18/78)
回答No.7

レンタルCD ダウンロードなんかも盛んなようですが、やはり音質が落ちるし、近所にレンタル店がないので。 図書館 希望の本の名前を言って配達してもらい、返すときは近くの公共機関(コンビニ)へ持っていけばOK。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10303
noname#10303
回答No.6

#3です ほんとだ、便利そう! 早速お気に入りに登録しました 情報ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

横レスで申し訳ないけど、 perfusionさんの言われたDVDレンタルは「ぽすれん」がありますね。 インターFMで「堀江社長も愛用!」っと宣伝しています。

参考URL:
http://posren.livedoor.com/
ICEmen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

・ふわふわ~のオムレツ オムレツが大好きです。 でもオムレツってデパ地下の総菜コーナーでも 単品で売ってない!! ましてやデリバリーもない!!! ・薬 緊急時には欲しい ・珈琲 やっぱりインスタントより本格なものが ほしくなるときもある スタバとか10時頃で閉店してしまうので。 でも珈琲って基本的に皆さん深夜にも飲まれるでしょ?

ICEmen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ひとり暮らしの方が病気の時、薬のデリバリーはありがたいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10303
noname#10303
回答No.3

レンタルビデオやDVD。 病気や諸事情で外出できない時 電話やネットでオーダーしたら 気軽に持ってきてくれて 指定の日時に取りに来てくれる・・ そういうサービスが普及すれば いいのになぁといつも思います。 現実問題、無理かな? 試しに“レンタルビデオ 配達”で 検索したけど アダルトしか見つけられなかった・・(笑

ICEmen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに、あれば便利ですね!でもアダルトをデリバリーはかなり勇気が・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chikusuke
  • ベストアンサー率14% (132/886)
回答No.2

『おでん』 部屋で飲んでる時、無性に食べたくなります。(大根が特に) 深夜、その為にコンビニに行くのは面倒。 もちろん飲んでからは行きませんよ。 (飲酒運転はしない>当たり前か)

ICEmen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに、私も同感です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurousako
  • ベストアンサー率29% (104/347)
回答No.1

クリーニング。引取りにきてくれて、仕上がったら届けてくれる。まとめて出すと、結構な重さになるんですよね。やってくれるところもあると聞いた気がしますが・・・。 でも、この家に住んでいるこの人はこんな服を着ているんだと知られてしまうのは、ちょっと嫌ですね。だから、あるといいなと思いつつ、利用したくない気もする。

ICEmen
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一昔前までのクリーニング屋さんは、どこもデリバリーだったんですけど、最近はあまりありませんよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デリバリ?

    忘年会の時に60歳位の人とコンピュータの話をしていたのですが 「昔はデリバリして・・・」と言ってたのですが「デリバリ」とは何でしょうか?コンピュータの言葉です。仕事は建築積算を行っています。 宜しくお願い致します

  • デリバリー?

    デリバリーはどんな意味ですか?

  • ピザハットのデリバリーについてです。

    ピザハットのデリバリーについてです。 ピザハットのデリバリーは未経験でも入りやすい仕事ですか? 5時間働くとすれば何件くらい配達するのでしょうか? 分かる人いれば教えてください。

  • デリバリスタッフ

    某ピザショップのデリバリスタッフ(アルバイト)に応募しようかどうか迷っています。 原付の免許はちゃんとあります。 デリバリスタッフは方向オンチな人には無理でしょうか? どんなことが大変でしょうか? 経験者のかた教えて下さい!

  • デリバリー用品?

    よく洋画を見ていると、中華のデリバリーかなんかで四角い紙パックに入って持ってくるのを見るんですが、日本でそれをやっているデリバリーのお店(中華でもなんでもピラフなども見たことがあります)、そういった用品(ピザの宅配用の箱なども同じだとおもうんですが)などを取り扱っている業者を知っている方教えていただけませんか?

  • デリバリーのバイト

    僕は高1で一週間くらい前に原付免許を取りました。それで今デリバリーのバイトをしようと思っています。僕はバイトもしたことがないので高1でもできる三鷹市付近のデリバリーのバイトを教えて下さい。 それとどうやって応募したりするんですか? 自分で調べてもよくわからなかったので誰か教えて下さい。

  • デリバリーボーイ

     先日私にデリバリーボーイをやりませんか?のメールがきたのですが、登録するのに最初に1万円振り込まなくてはならず足を踏み出せずにいます。どなたかデリバリーボーイに関して情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、些細な情報でもいいのでお待ちしています。ちなみに振りこみ先はアンドウセツコさんでした。

  • デリバリーヘルス

    真面目な質問です、デリバリーヘルスの楽しみ方を詳しく教えてください。

  • ピザ屋のデリバリーってどんなことするの?

    そろそろ…高校生活にもなれてきたのでアルバイトをしてみようと思っているんですが、やろうと思っているのが今のところ『ピザ屋のデリバリー』なんです。 でも『ピザ屋のデリバリー』って具体的にはどんなことをやるんのかがわからないのです。本業がやっぱり学生なので、勉強と両立させないといけないのですが…体力とかも必要なのでしょうか? 周りに経験者がいないので詳しい話が聞けなくて困っています。経験者さんがいたら、具体的な仕事の内容を教えてください.

  • ピザなどのデリバリーについて

    デリバリーを見かけますが、結構急いでいて危険な運転で、ドキドキするような走り方をするのですが、そんなに必死に走らなければいけないのでしょうか? ものすごい走り方をするのであんな走り方をしないと いけない仕事なのかなといつも思っていました。 回答いただければうれしいです。