• 締切済み

スピーカー

kyoyasaiの回答

  • kyoyasai
  • ベストアンサー率25% (52/204)
回答No.2

右下の<<を押したら復活しませんか。タスクバー上で右クリックしてプロパティを押したらアクティブでないタスクは隠すにチェックが入っているはずです。

関連するQ&A

  • volume controlがない、

    Win98を使っているのですが、 画面の右下にある。スピーカーのアイコンが いつの間にか消えてしまいました。 コントロールパネルいじったり、 検索でさがしたりしているのですが、 ありません。 どうやって復元するか教えてください。 お願いします。

  • スピーカーが鳴らなくなってしまいました。

    パソコンが遅くなってきたので、コントロールパネルからソフトウェアを削除していたところ、アイコンにウイルスみたいな形(インベーダゲームみたいな形)をしたソフトがあったので何気なく消したところ、再立上後、パソコンから音が鳴らなくなってしまい、同時に新しいハードウェアの検索ウィザードが走り出し、マルチメディアコントローラというものを検索しだしました。 画面をみると、ディスプレイの右下の実行しているアイコンのところからスピーカの表示が消えていました。スピーカがならなくなり非常に困っています。 OSは、windowsXPです。スピーカは、昔のパソコンについてた安物のステレオタイプと思います。メーカは、harman/kardonと書いています。 どうすればいいのか、どなたか教えてください。なにとぞよろしくお願い申し上げます。

  • パソコンの音が出ません

    『更新』や『戻る』のボタンを押しても音が出ないんです・・・。 音楽も再生できません。 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスを開いてみても何もクリックできなかったし、右下のアイコンにもスピーカーはありません。。。 どうすればなるようになるんでしょうか・・・??

  • 音が出ません

    右下のスピーカーの黄色いアイコンが消え、 音が出ません。 右下のスピーカーのアイコンを出すにはどうしたらいいのでしょうか? コントロールパネル→サウンドとマルチメディアの 「ボリュームコントロールをタスクバーに表示する」 という欄が、ねずみ色になっていてマウスで操作できません。

  • コントロールパネルで教えてください

    右下にあるスピーカーを押したら「コントロールパネル」が開きますが画面に出てきません。 しかし下には「コントロールパネル」の名前が出てきておりそこをクリックしてみても調整できる 細長い画面が出てきません。 どうしてでしょうか?

  • ぁれ?PCからの音・・・

    ぁの、、右下のってタクスバーってぃぅんでしたっけ?そこに何故だからかりませんが、ボリュームコントロールってぃぅスピーカーアイコンが表示されなくなりました。 えっと、コントロールパネル→サウンド、音声およびオーディオ デバイス→サウンドとデバイス→サウンド デバイスのプロパティ の順でやると書いてあるところがあったのでやろうとしましたが、クリックできません(白くなっている シフトキーとかを押したりすると音はでますが、動画を見るときに音がでません、 どうしたらいいのでしょうかw よろしくおねがいします

  • マルチメディア・・・

    タスクバーのスピーカーアイコンが無くなっているのに気づきました。 コントロールパネル→マルチメディアから表示しようとしたらマルチメディアアイコンも無くなっています。 システムの復元もしましたが出てきません。 音はちゃんと鳴っています。 マルチメディア、スピーカーアイコンはどうしたら表示されるのでしょうか? アドバイスお願いします。 OSは98SEです。

  • スピーカを認識しない

    タイトル通りなんですが、パソコンがスピーカーを認識しなくなりました。 コントロールパネルからスピーカー系のところをイジってみたんですが、クリックできないんです。 スピーカー自体は元々モニターにくっついていたヤツを使っていますし、これからも使う予定です。 どうやったらまた音が出るようになりますか? 何を書けばいいのかわからないので、何か補足事項があれば補足いたしますので、おっしゃってください。

  • ウィンドウズ7 スピーカー アラート

     ウィンドウズ7で 右下のアイコンで、スピーカーが 表示されません。  通知領域アイコンで システム アイコンのオンオフをクリックしたら、 音量のところが、黒くオフになっていて、 選択できません。  何が原因なのでしょう?  また、対策はどうしたらいいでしょう?  

  • タスクバーからスピーカーアイコンが消えます

    現在、FMVのNB50HPを使っています。 このパソコンにはタスクバー上にスピーカーのアイコンがあったはずなのですが、時々そのアイコンが出てこないことがあります。 。パソコンを2回起動したうちの1回は出てこないと言ってもいいと思います。 コントロールパネルの「サウンドとオーディオ デバイス」で「アイコンを配置する」のチェックを外したわけでもないので、どうしたらいいのか分かりません。 過去の質問を見ると「システムの復元をするとよい」などとあるのですが、このパソコン自体何ヶ月も使っておらず(本来の持ち主は現在うちにいない妹で、私のパソコンが壊れてしまったので借りています)、有効なシステムの復元ポイントがありません。22日にiTunesをアップデートした際のポイントはあるのですが、その時には既にこの状態だったのでそのポイントで復元しても出てきたり、出てこなかったりという状態のままです。 システムの復元以外に何か方法はないでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。