• ベストアンサー

どうしても思い出せない昼ドラの主演女優

TNYの回答

  • TNY
  • ベストアンサー率42% (69/163)
回答No.1

以下のページが参考になるかと思います。 あてずっぽうですが、「女優・杏子」の荻野目慶子ではないでしょうか?

参考URL:
http://cheerful.pupu.jp/list_cx/ob0130.html
556
質問者

お礼

 ありがとうございます。  このサイトを教えて頂いて分かったのですが、どうやらもう少し前の時期だったように感じます。    荻野目恵子さんでは無いですね。  このドラマからまた2年くらいさかのぼった時期のように思います。

関連するQ&A

  • 昼ドラに出てた女優さん

    昼ドラの牡丹と薔薇の後に始まったのって、「女医・優~青空クリニック~」でしたっけ?主演の女優さん木内晶子(22)は、今放送している、「めだか」の主役のミムラという女優さんにすごく似ていませんか? 今日「めだか」を始めて見たのですが、木内晶子さんも出てる見たいですね。 わけわからなくならないでしょうか? すみません、変な質問。。。

  • 昼ドラ『病院へ・・』に出ている女優に似ている女優さん

    どうしても女優さんの名前が思い出せなくてモヤモヤしてます。 その女優さんは、昼ドラ『病院へ行こう!』に出ている主役?の清水ひかる役の六車奈々さんに似ている感じの女優さんで(私はそっくりだと思ったんですが・・)ドラマにちょくちょく出てる感じの女優さんです。何のドラマに出てたかさえ思い出せなくて・・・。髪型はストレートという感じではなく、軽くウエーブがかかった感じの肩くらいの長さだというイメージが残ってます。こんな事くらいしか思い出せないのですが・・・。上記にも書いたように昼ドラ『病院へ・・』に出てる女優さんに似ているなぁ~と思う女優さんが思い当たる方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 最近の昼ドラで不倫系のものありましたか?

    最近していた昼ドラ(月~金、13:00~)で、不倫系のものってありましたか? そのタイトルと、主演の女優さんを教えてください。

  • 昼ドラ「愛のソレア」について教えてください。

     フジテレビの昼ドラ、「愛のソレア」ですが、これまでずっと飛び飛びに見てきました。(週に1,2回ぐらいしか見てなかった)これまで私は昼ドラには興味なかったのですが、最近、だんだんこのドラマにはまってきました。 (^^ゞ 特に荻野目慶子さんの演技に、いつも圧倒されます。(^0_0^)  毎日は見てなかったので、これまでのも含めストーリーを公式サイトでチェックしていたのですが、ちょっと分からないことがあります。 ・恭一は、自分が凛子の実の息子ではないと知っているのか ・美保は、恭一が洋一の息子だと、いつ、どこで知ったのか・・・知ったときの美保の様子はどうだったのか  などなどです。公式サイトのストーリーだけでは、全部読んでも分からなかったので、お詳しい方(^O^)、是非よろしくお願いします.n(_ _)n

  • 3年くらい前の昼ドラ

    主演が奥山佳恵で、昼1:30~やっていたドラマなんですが、 題名が思い出せません。 ストーリーなど、ぜんぜんおもいだせませんが、 これをみて、ピン!ときたかた、 おしえてください!!!

  • 過去の昼ドラに詳しい方

    以前、TBS系の昼ドラで、覚せい剤にハマッテしまったけど、家族の愛によって立ち直ったというストーリーのドラマ知ってるヒト教えてください。タイトルを

  • 昼ドラのタイトル

    もう20年近く前の昼ドラですが…。 タイトルを「華の嵐」だと思っていたのですが、「華の嵐」は違いました。ちなみに「華の嵐」や「夏の嵐」と同じくらいの年代に放送されていたと思います。 主演が手塚理美で、不倫(だったかな?)で子供を生み、その子供を相手の男性に奪われるみたいな内容だったように思います。当時、小学生だったにもかかわらず、号泣しながら見ていたのを覚えています。 (夏休みに総集編みたいなのをやっていました) タイトルに「華」が使われていたと思うのですが…。 非常に少ない情報ですが、どなたかご存じないですか?

  • 10年くらい前の昼ドラのタイトル

    確か、10年位前だったと思うのですが、フジテレビ系列の昼ドラで、そこそこお金持ち(だったと思います)の兄弟がいて、お兄さんはエリートで美人の婚約者がいて、両親もお兄さんをかわいがり、弟はフリーターみたいな感じなんだけど、しかし美術が好きで才能があるんだけど、病気になってしまい、お兄さんの婚約者を好きになってしまい、その婚約者も弟に惹かれていく・・・ みたいなストーリーだったと思うんですけど、こんないい加減な説明で、うろ覚えで申し訳ないのですが、もしかしたら、これかも?っていうのがあったら何でも結構ですので、情報を下さい。よろしくお願いします。

  • 昼ドラ『愛しき者へ』の麻子役はどなたですか?

    『真珠夫人』に続く、東海テレビ久々のドロドロ路線復活ということで 話題になっている昼ドラ『愛しき者へ』に早速ハマっております。 ところで、このドラマで主人公の友人・麻子を演じている藤田瞳子さんって、 以前やはり昼ドラ『レッド』で主演なさっていた遊井亮子さんとは別人なのですか? 何度見てもわたしには同一人物に見えるのですが・・・。 ドラマのHPの投稿を見ても、麻子役の彼女を「遊井さん」と言う人もあれば 「藤田さん」と言う人もあり、実は改名されたなんてことがあるのかな? と思って、質問する前に、遊井さんの公式HPに行ってみたんですが、 改名されたらしいことは何も書かれていませんでした。 どなたかお詳しい方(?)に、教えていただきたいです。

  • 「吾輩は主婦である」という昼ドラ

    「吾輩は主婦である」という昼ドラ ↑が、4~5年くらい前でしょうか、ありましたよね。 一度も見たことはないのですが・・・ 斉藤由貴さん主演で、クドカンの脚本だったと思います。 今になってそのドラマがちょっと気になってるのですが ご覧になったことのある方に質問です。 個人差も大いにあると思いますが、面白かったですか!? 特にクドカン作品のファンとかいうわけでもなく、 そもそもクドカンさんの脚本はどう、とかは全然わからないので クドカン作品だから!という期待はあまり(というか全然)ないです。 単純に、ドラマとして面白かったですか? ご覧になった方の感想が聞きたいです。 もし覚えてる方いらっしゃいましたら聞かせていただけると嬉しいです。 余談ながら、私は女性ですが小学生の頃、当時アイドルだった 斉藤由貴さんのファンでした(^_^;) 今は年齢なりに老けてしまってますが、可愛らしい雰囲気は 健在ですね・・・ DVDボックス買おうか迷ってます(中古でですが)。 また、ダンナさん役のミッチーも好きなのですが、 ミッチーの出番は多かったでしょうか? (…多いと買っちゃうかもです^^;) 実際にご覧になった方の回答をお待ちしております。 よろしくおねがいします…!