• 締切済み

京都~東京までバイクを持ってくのですが

同じような質問があるかもしれませんが、少し細かいので恥をしのんで質問させてもらいます。 引越しのため3/31に京都から千葉県船橋市までバイクで行きます。お薦めの経路、道、仮眠できるような休憩所、警察の取り締まり情報等に詳しい方、お願いします。ちなみに条件は次のとおりです。 (1)朝6時に出て夜の19時には着きたい。 (2)高速と下道両方をうまく使って早く安く済ませたい。 (3)車種は1100ccのブラックバード、ただ点数があと2点しかないので安全第一で走る! (4)学生時代の暇なときにすべて下道の国道一号線で往復したことはある。今でも通勤に使っています。 こんな感じなんですが、お願いします!

みんなの回答

  • ns219
  • ベストアンサー率11% (4/35)
回答No.3

東名高速で100キロ以下で走っていれば、まずだいじようぶでしょう。私は用賀までそのペースで6~7時間で走ってました(ほとんど休みませんでしたが)。用賀からは環八が距離的には良いのですが、多分渋滞しているので環七か明治通りが良いと思います。357号か14号で船橋。

ponkiti23
質問者

お礼

都内でいつも道に迷うので今回はちゃんと確認してから出発しますよ。ちなみに目的地は陸上自衛隊、習志野駐屯地近くの官舎です。ありがとうございます!

回答No.2

こんばんわ。 年に3~4回程東京~京都(もしくは西宮)をバイクで行き来しています(車種は以前はCB400、今はCB1300です) ・お薦めの経路、道 →やはり名神~東名でしょう。  SAごとに給油+10分程の休憩で、平均時速120kmで走っていれば東京~京都は7時間ほどあれば十分に着きます。 ですからご質問の(1)はまず大丈夫でしょう。 ・仮眠休憩所 →名神上にレストハウスのあるSAがあります。ただある程度費用がかかってきますので通常のSAのレストランで休憩、机に伏して仮眠すれば大丈夫でしょう。 ただ、そもそも12時間以上走り続ける訳ではないので出発の前日にぐっすり寝ていればこの距離なら仮眠の必要はそうないと思います。 ・警察の取り締まり →これは(1)追い越し車線を走り続けない(2)120km以上は出さない、で大丈夫でしょう(ただし臨時速度規制がされていれべ別ですが) あと、3/31の時点ではタンデムはまだ解禁されていませんので悪しからず。 あと、この時期静岡の山越え等ではまだまだ寒いので重装備を! 疲れたと思ったら迷わず休憩した方がいいと思います。疲れた状態ですと集中力も途切れがちになるし、結果的に走行時間も延びてしまいます。休むときは休み、走るときは走る。メリハリをつけた走行が結果的に走行時間の短縮につながります。 お気をつけて!

ponkiti23
質問者

お礼

やはりそうですか。それではおとなしく京都南から名神に乗って行くことにします!久々の高速なんで飛ばしすぎないよう注意して行ってきます。うきうきです。

  • nobugs
  • ベストアンサー率31% (1061/3349)
回答No.1

京都からならば、東京までは東名高速で行くのが確実せす。 東名用賀で下りて、環八を路なりで羽田まで行き、首都高湾岸線で船橋のルートが分かり易いでしょう。 沼津ICから御殿場までは、静岡県警、その先厚木ICまでの間は、神奈川県警の覆面が良くいます。 途中では、足柄SAに仮眠所と風呂があります。 都内に入る前に、一旦休憩してから行くのが良いでしょう。 >http://www.j-sapa.or.jp/sapa/tomei/ashigara_u.html

参考URL:
http://search.jhnet.go.jp/route/hinavi.html
ponkiti23
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。必ず足柄SAで休むようにしますよ!覆面にも注意します。

関連するQ&A

  • 国道20号甲府付近で仮眠

    車で下道を使ってのんびりと旅行をしようと思っています。 そこで、深夜の1時くらいに国道20号の甲府付近まで行く予定ですが、仮眠を取れるような施設ってありますでしょうか? 車が寝れるような車種ではないのでどうしようかと思っています。

  • バイク選びについて困っています。

    現在初期のCBR1100XXに乗っています。 走行距離が10万キロを超えて各部ガタが出始めてきました。 修理するより程度のよい中古を探した方がいいくらいです。 せっかくなので別なバイクを購入しようかと思うのですが、そこで質問です。 ・ブラックバードに似たフィーリングのバイク ・軽いがフラフラしすぎないのがいい ・排気量はこだわらない ・出来ればFI ・サーキットは走らない ・辛くてもポジションは気にしない ・振動は少ないほうがいい ・メーカーは問わないが国内メーカーだと良い 以下の条件でなにかオススメの車種があれば教えていただきたいです。 もしそんなバイク無いという事でしたらまたブラックバードを購入しようかと思っています。 ちなみにFIバードのフィーリングは嫌いです。買うならキャブバードにします。 あと、蛇足ですがヤマハ・FZ1フェザー国内逆車に乗ったことがあります。 どちらも良いバイクでしたが、私には合いませんでした。 用途はなんでも使いますが、使いづらいとかは考慮しなくて大丈夫です。こちらが合わせてしまえば どうなもなるので。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 京都五条~竜王インター付近(滋賀県)間の所要時間はどの位?

    タイトルの通りです。12/29(土)同日中にこの区間を往復します。ETCカードを2枚持っているのですが、距離の計算上この区間だけは3枚目がないと割引にならないものですから、下道を利用します。 条件は、 ・マイカー利用 ・下道利用(ナビがないので、わかりやすく国道1号線~8号線への経路で移動の予定) 日程は往復とも今月12/29(土)で、 (1)am8時頃が竜王(~京都五条) (2)pm5時頃が京都五条(~竜王) 距離だと40kmくらいでしょうか。よろしくお願いします。

  • 到着番線について

    こんにちは。今度西八王子から平日に成田空港に行くのですが西八王子→御茶ノ水→船橋→京成船橋→成田空港の経路で行きます。 そのときの乗り換え時の到着番線についての質問です。西八王子で朝の4:32発東京行きの電車に乗り、御茶ノ水には5:41着です。これは何番線に着くのでしょうか?4番線でいいのでしょうか?もしそうなら千葉行きは3番線からでいいのでしょうか? その後5:48発の千葉行きの電車に乗り船橋駅に6:19着です。これは何番線に着きますか?また、京成線に乗り換えるまでの時間が少ないので階段の近くの車両に乗りたいのですが御茶ノ水では何番の車両に乗ればいいのでしょうか? 分かりにくい上に質問ばかりで申し訳ありません。回答よろしくお願いします。

  • ディズニーへ行きます。東関東自動車道の混雑状況

    こんにちは。 来月の金曜にディズニーに行こうと思っています。 実家が千葉なのでそこに泊まり、朝車で行こうと思っているのですが 湾岸(高速)ではなく、その下を走っている道で行こうと思ってます。 家は船橋なので高速入るとしたら千鳥になってしまうので、下道でと考えていますが、 平日の朝7時頃のこの道路は混雑していますか? ご存知の方お願いします。

  • バイク選びについて。

    間もなく普通2輪の免許を取得する者ですが、質問です。 (1)欲しい車種はカワサキのゼファー、ZRX(2) (2)アフターケア等良い店は千葉・都内のどこにあるのか? (3)実際選ぶ時、まったくの素人は何をみて良し悪しを判断 すればよいのか? 教えて下さい、お願いします。

  • 大分-宮崎間でおすすめな場所

    3月に私用ですが、大分-宮崎間を車で日帰りしようと考えています。 ここで道路の経路をご質問させていただいた際に、 国道10号→国道326号→国道10号→「一ツ葉有料道路」 →宮崎市内 とアドバイスをいただきました。 なるべく休みながらゆっくり行きたいと考えています。 そこで大分市内から宮崎市内までの間に、休憩できるおススメの場所 などありましたらぜひ教えてください。 食事などがおいしいところなどもありましたらぜひお願いします。 24時間開いている温泉などもあったらうれしいですが。 行き:大分発は昼12時ぐらい 帰り:宮崎発は夜21時から23時の間になりそうです。 よろしくお願い致します。

  • 千葉市に向かう道路の朝の渋滞について

    仕事で千葉への赴任がきまりました。 オフィスは新千葉の近くで、通勤手段は基本的には車になります。 引越しするにあたり、プライベートは電車で東京方面に行くことが多いので、総武線沿い、できれば船橋に住みたいと考えているのですが、千葉に住む先輩から「船橋の道路の混み方はひどいのでやめた方が良いのでは?」と言われました。 そこで、教えてください。 (1)船橋駅→新千葉駅 (2)東船橋駅→新千葉駅 (3)津田沼駅→新千葉駅 (4)稲毛駅→新千葉駅 以上4つについて、車を利用したときに平日朝(始業開始は9時)だと所要時間はどれくらいかかるでしょうか。 高速ではなく一般道を利用した場合でお願い致します。 また、国道14号(千葉市方面行)の渋滞区間というのはどの辺りになるのでしょうか。 千葉に関しては全くの無知なので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 2月の道路状況について

    2月夜間に以下の経路で 石川県金沢市→千葉県松戸市までいこうと考えています。 この経路は調べただけで実際に通行したわけではありません。 この経路で行くのが一般的(?)でしょうか? また、2月ということで夜間や早朝の道路凍結を心配しています。 スタッドレスはもちろんですが、例年のこの時期の道路状況に詳しい方教えていただけますか? 途中で仮眠をとります。出発は夕方6時ころ。途中の休憩は多めにとり、仮眠後、朝到着するのが目標です。時間はかかっても、「安全に」が第一です。 途中のSAなんかで先の道路状況は都度確認するようにはしますが、なにぶんこの経路は一度も通ったことがありません。おそらく一度どこかで給油もしなければならないでしょう。 凍結以外でなにか注意することありますか? 石川県金沢市 → 北陸道 → 新潟県上越JCT → 上信越自動車道 → 更植JCT → 小諸・佐久・下仁田 → 藤岡JCT → 関越道 → 川越・大泉 → 東京外環自動車道 → 和光・三郷 → (高速道路降りる)

  • どちらを選ぶべきでしょうか

    はじめまして、質問を目にとめて頂きありがとうございます。 さっそくなのですが、私は現在、バイクの乗換えを検討しております。 候補は、CBR1100XXスーパーブラックバードかGSX1300R隼を考えております。 乗っておられる方や乗り比べた事がある方がいらっしゃいましたら、 是非、お教え願いたいのですが…。 現在私は、05年のYZF-R1に乗っているのですが、腰を壊しまして、 ポジションのキツさからくる腰への負担の問題から長距離ツーリングで、 R1に乗り続けるのが困難になってしまいました。 そこで、乗換えを検討しているのですが、 やはりメインが高速道路を使った長距離ツーリングなので、 パワーや安定性ともに高水準であると思われる、 ブラックバードか隼を新車での購入を検討しております。 そこで、皆さんにお聞きしたのですが、 ブラックバードと隼のライディングポジションは どちらが楽でしょうか?主観で構いませんのでお教えください。 また、R1などのSSクラスのバイクと比べた場合に、 ライディングポジションによる体への負担は軽減できるでしょうか? 相当楽になるのか?それとも殆ど変わらないのか…。 両方のバイクに跨っては見たのですが、実際に走った訳ではないので、 是非、オーナーや乗った事がある方の、 ご意見をお聴きしたく質問を立てさせていただきました。 お暇や、お時間がある時にでもご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 ※個人的にお勧め車種や、もっと楽なバイクもあるとは思いますが、 今回は、この二車種で判断したいので対比をお願い致します。