• ベストアンサー

進路報告するか迷っています(長文です)

私は2浪経験したゆえに専門学校に通う1年生です。 どうしても大学に進みたいと思い、入学後、まもなく仮面浪人をしていました。 学校では、誰にもバレないようにしていたのですが、 先生(女の先生で学長です)が「ねぇ、受験しようとしてない??」と言われました。 何度も隠したのですが、隠しきれず、打ち明けてみたら、その先生も2年間浪人して、私が2浪してでも望んだ大学と同じだったのです。 それからは私の受験を応援してくださって、入試と学校のテストが重なったのですが、きちんと考慮してくださいました。 受験をして、先週の金曜日に補欠合格で、繰上げの連絡がきました。 この先生は生徒の話を時間をとって聞いてくれる先生なのですが、大学で教えていたり、自分の研究もしている方なので、とにかくお忙しくて、学校以外では、こちらから連絡しても、全く返事が来ない先生なのです。幸い、先生は自分の自宅の住所を生徒には教えないんですが、私にはこっそり教えてくれました。 繰上げ合格になると思わなかったんで、落ちた時に、報告をお手紙でして、学校が始まったら会ってまたお話したらいいと思ってました。 でも、この形になって先生には会わず学校をやめてしまっていいのかと思ってしまいました。 さんざん受験の時はお世話になったのに、辞める時は事後報告をするのはよくない(先生の性格では事後報告が嫌いです)と思ったのです。 住所は知っていても電話番号は知らなくて、 電話番号を教えるサービスに問い合わせたら、番号通知をしていないとの事。 先生は4月15日までは全く学校には来ないそうです。 先生の家までは私の家から30分くらいの場所にあるので、直接行って報告しようかと思ってるんですが、春休みに突然押しかけるのもどうかを思ってます。 どのとうな行動をとったら、非常識にならないか、皆様のお知恵を貸して頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JUN_2
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

住所はわかっているんですよね。 でしたら、お手紙を出して この日にお伺いしたいんですけど・・・。 みたいな事を電話番号を添えて書いてはいかがでしょう?

agrifumie
質問者

お礼

そうですね。 一度、別件でお手紙を出した時に 私の家の電話番号、携帯の番号、 パソコンのメールアドレス、携帯のメールアドレスは全て書き添えておいてあるんです。 それで、お返事がまだ届いてないのですが、 今回も用件を書いて、また送ってみようかと少し考えてます。 お返事ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.2

直接出向いてもかまわないと思います。 どうしても報告したかったことを告げればだいじょうぶ。

agrifumie
質問者

お礼

近いうちに行ってみようと思います。 その時にきちんと報告したかった気持ちもしっかり伝えてきます。 お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験結果の報告

    こんにちは。 受験結果の報告を誰にまでしたら良いのか悩んでいます。 私は浪人して先日第2志望の大学に合格・進学決定した女子です。 先生や親戚、1年先に大学生になっている親友に受験の報告をしたところです。 センター前日にもうずっと連絡のなかった元クラスメイトから 「明日は頑張ってね。受験終わったら報告してね。」 と応援メールをもらいました。 (浪人何人かに同じメールを送っているようでした。) 久し振りの連絡だったのでビックリしたのですが、覚えててくれたんだと嬉しくも思いました。 そして今、受験が終わったわけですが、浪人して第2志望だったということであまり堂々と言える気持ちではありません。 できればあんまり触れたくない話題です。 先生や親戚や親友には、2年間応援してもらって常に連絡を取っているし、自然体で話せるのですぐ報告をしたのですが、 このような友人にはどう対応したら良いでしょうか。 応援メールをくれたことには感謝していてその時にお礼を伝えましたが、 受験が終わってるのに何も報告しないのはやはり失礼になりますよね? そうはわかっていても、非常に複雑な気持ちでなかなか報告できません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 予備校の先生への結果報告

    予備校の先生への報告について質問です! 私は一年間予備校に通っていました 、浪人生♀です。某難関大学コースにいましたが失敗してしまい、正直現役の時でも行けたようなレベルの大学に進学します。 あるひとりの予備校の先生がいて、いつも質問をさせてもらったりそのついでに雑談をしたりしていました。お話してるととても楽しくて授業も大好きでした。 最後の授業後、テキストに応援メッセージを書いてもらったり、「受験が終わったら報告しに会いに来てね。そしたら一緒にご飯でもいこう」とおっしゃってくれました。 でも私は受験に失敗…。 敗因はおそらく数学(その先生は英語で、私も英語は得意な方です)なのですが、やはり失敗には変わりないのでガッカリされると思います。 私自身は先生に会いたいし話したいこともあるのですが、会わせる顔がないと言うか…のこのこ会いに行ってもいいのかな?って、こんな結果だと躊躇ってしまいます。 予備校の先生にとって一番嬉しいのは、生徒が(第一)志望校に合格することだとも言いますし… どうすればよいでしょうか(>_<)

  • 合格報告

    私はつい先日某国立大学(以下B大学)を受験してきたのですが、元担任にはセンターの点数が良かったことからA大学(A大学>B大学)を進められ、結局A大学を受験すると言ってしまいました… ですが浪人しており、後がなかったため前期はB大学に出しました。 元担任には前期:A大学、後期:B大学と言っているので「前期落ちましたが後期で合格しました」 と報告しようと思ってます。 実際は前・後期ともにB大学に出しました。(B大学は後期でも合格圏内の大学です) それで質問なんですが、私が前・後期に受験した大学を元担任(卒業高校)は知っているのでしょうか? というか、学校側に受験大学の報告はされるんでしょうか?

  • 人探し(長文)

    受験の前に知り合った方に、受験の合格を告げに、その方の家に伺いましたが引っ越してしまってて連絡が取れません。 引っ越す前の住所は分かるのですが、電話番号は携帯の方しか知りませんでした。携帯も最悪なことにメモリーが消滅してしまい、今は連絡を取るすべがありません。電話番号を調べようとしましたが、載せるのを拒否してたみたいなのでありませんでした。 名前も姓は確実にあっているのですが、名の方の漢字が、うる覚えで(ひらがなでなら書けます) どうにかして、引っ越した所の住所を知るすべはありませんでしょうか? 引っ越す前の市役所で、住民補助台帳の閲覧をしようと思ったのですが、これには引っ越した所の住所は記載されているのでしょうか? 請求理由は、合格したことの報告、連絡を再開して御礼を言いたい。これでも大丈夫でしょうか? 親が、この大学は無理と応援してくれないで落ち込んでいたところ、その方が親身になって応援してくれました。もし、その方が応援してくれなかったら大学には合格できなかったと思います。 その方も、受験が終わったら会って報告して欲しいと言っていました。 なので、絶対にあって御礼を言いたいのです。 どうか、皆様のご意見をお願いいたします。 追加:自分は、高校生で18です

  • センター自己採点後の【進路指導】はこんなですか?

    私立高校に通う息子の担任が センター自己採点の結果を見て 「万一、浪人した時に一つでも合格したと自信があった方が良いから センターでA判定が出ている○○公立大学もセンター受験するべきだ、 受験料は親でなく自分で出しなさい  その代わり○○代の¥2000(程度)は先生が出してあげる」 と言ったそうです。 勧められた大学も何処から引っ張り出したのか、 息子が希望する学科がある学校でもありませんし、 今まで候補にも出ていない大学なのです。 なんの自信にも繋がりませんし、 そこなら合格できていたと思えるだけで 【受験しなくても良いのではないでしょうか?】 親からみればですが、 諦めなければならないセンター結果ではなかったので 息子には言っていませんが 担任の言葉は、「不合格」と言われている様でショックでした 息子にとってみれば信頼している担任の悪口と受取られかねないので、 この時期は特に息子に伝えない方が良いと思っての対応のつもりです (学校から親への指導(注意・お願い)でもあり、気を付けています) なので、何処にも相談できずココで質問させていただきました。 今回の件が 生徒を思ってのことならば 担任(学校)もデリケートに扱い過ぎるのでは?と疑問に思います、 万一、浪人になったとしても我々の時代はあり得ない提案なので 【高校の実績を作りたいなど、進路指導者としての立場上の提案?】とも思ったのですが 【考えが古いだけなのでしょうか?】 2次試験も終わっていないのに 生徒を思っての言葉とは思い難いのですが これが最善であり、【公立高校の進路指導も同様なのでしょうか?】 ご助言いただけるとお有難いです、宜しくお願いします。

  • 他大学院に合格したら今の指導教授に報告すべきか?

    大学4年生です。 他の大学院に受験して無事に合格することができましたが、それは今所属する研究室の先生に報告したほうがいいですか? 他の大学院に受験したいことは配属される時に先生に伝えていたのですが、具体的にどこに受験するかは言ってませんでした。 今は〇〇大学の〇〇研究室に合格したとか、卒業まで頑張るとかって言うべきでしょうか?

  • これから進路について。

    私は去年の秋に大検を合格した、高校を通っていれば高校3年生の男です。時期的に大学進学が決まっていたりする生徒がほとんどです。私は大検を合格してから専門学校で絵やデザインの勉強をしてイラストレーターやグラフィックデザイナーなどを目指そうと思っていました。ですが、私の知人に「絵とかそういうのをやってもお金にしていくのは難しい。それでもやりたいなら、自分でお金を稼いでから絵やらデザインなんかを学べ。親にお金を出してもらうんだから。」と言われました。私もそれに同感するところがありました。そこで甘い考えなんですが「何か国家資格を取ろう」と考え、柔道整復師の資格を取って整体師になろうと思いました。ですが、国家試験を受ける資格が取れる大学や専門学校も残り少ないのが現状です。大学に落ちる可能性の方が多いです。その場合は1年浪人して勉強しながらアルバイトして改めて受けるのもイイのですが、私がやりたいのは絵を学ぶ事であって、整体師は本当にやりたい事ではありません。それでも整体師には「安定」があります。この場合は「絵を専門学校で勉強した方がイイのか」、「1年浪人する事も考えて大学受験した方がイイのか」、「もう諦めてアルバイトをしながら勉強方がイイのか」拙い質問ですが、どうかアドバイスお願いします。

  • 進路について迷っています。

    こんにちは。 私は、今17歳の高校三年生の受験生(女)でもう受験は終わります。 終わるのですが、滑り止めの立正大学も第一志望の学習院大学も落ちてしまい、あと二つ合格発表があるのですが、それも落ちている可能性が高いです。 ちなみにあと二つ合格発表が残っているのは、専修大学と東洋大学です。 親は浪人させてくれないので、後期の大学とか探さなきゃいけないなとは考えているのですが、せめて日東駒専ぐらいにはいかないと大学に行く意味ないとかいわれて、でも、後期って前期より倍率高いだろうし、受かる気がしません。 日東駒専以下の大学に受けて通えたとしても、就職できるかよくわからないし、いっそ専門学校に行ったほうがいいのではないかと考えています。 でも専門学校の印象は周りではあまりよくないので、迷っています。 就職できるかわからない、お金もかかる、偏差値の低い大学に行くよりも、就職率のたかい専門学校に行ったほうが、大学よりかはお金かからないし、就職もできるから良いかな、と考えているのですが、どうなんでしょうか? 具体的にどんな専門学校に行くかはまだ考えていませんが、もし行くとすれば、努力するつもりです。 大学受験に失敗した私が言えることではありませんが・・・。 とくに夢もないのに専門学校に行くっていうのはあまり良くないのでしょうか? 偏差値低くても、無理やり大学に行ったほうが良いのでしょうか?

  • 漫画家を目指すための進路

    今大学受験の結果が出てどの大学に進学するか、それとも浪人するか迷っています。日東駒専レベルの学校が二つ合格したのですが、この大学に行って漫画をどんどん描いて投稿したりするか、親にバイトをして自分で受験費稼ぐなら勝手にしろといわれました。インフルエンザをこじらせて受験には悔いがあるのですが、浪人した場合は国立の美術、デザイン等のある近場の大学を目指したいと考えています(筑波大学等)。 漫画家は別に美大等を出ていない人でもなっている人は多いのですが、実際どちらのほうがよい選択なのか決めかねています。最終的に決めるのは自分なんですが皆さんからのアドバイスも聞きたく投稿しました。 アドバイスお願いします。

  • 受験結果の報告に付いて相談に乗ってください

    受験結果の報告に付いて相談に乗ってください 今年高校を卒業する者です。 去年お世話になって、今他校にいる先生に、合格したら報告に行くと約束したのですが、 (まだ結果は出てませんが)もし仮に、不合格だった場合でも報告に行くべきでしょうか。 それとも来年また受験して、受かってから報告に行くべきでしょうか。 それと、行くタイミングに付いても相談したいのですが、 先生も仕事がありますから、文化祭とかに行ったほうがいいんですか? それともなんでもない時に行っても大丈夫なのでしょうか??