• ベストアンサー

口座引き落としは前日までに入金?

ramokeの回答

  • ramoke
  • ベストアンサー率26% (206/767)
回答No.2

口座引き落としは夜中に処理されている事が普通になっています。 予め予定されている定期的な引き落としは 日付が変わった時には実行されていますから 各社のアナウンスで前日までにお願いしますとあるわけです。 ただ、引き落とせないと相手も困るので 当日に再度行われる場合もありますし 一定期間後(翌週とか)にもう一度とか 次回引き落とし時に前月分と当月分纏めて等々です。 引き落としを行う会社などに確認されてみては如何でしょう?振込み時間の関係で預金が間に合わなかった等 要因は幾らでもありますから。 銀行の回し者ではありませんが、口座に自動融資等の機能があるサービスもありますから小額限度の口座を 利用してみるのも良いかもしれませんね。 (私もたまに残高不足起こっていたのですが自動融資口座で助かってます)

fujifuji1006
質問者

お礼

自動融資口座というのがあるのですね。 教えていただきありがとうございました。 家の近所を何箇所か回ったのですが、 今日、預け入れが出来るところがなくて・・・ ついうっかりしちゃいました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 今日預け入れれば月曜引き落とし可能?

    4月6日に生協の引き落としがあるのですが、うっかり預け入れするのを忘れていたため現在残高不足です。 この場合、今日か明日に預け入れをすれば、6日月曜にはちゃんと引き落としがかかりますか? 間に合わないですか? たぶん間に合うとは思うんですけど確認のため質問しました。 わかる方、至急回答お願いします!!!

  • 口座引き落とし処理について

    今日、カードでの買い物の銀行口座からの引き落とし日でしたが、入金を忘れていました。今から入金しても間に合いますかね。通常、1日に何回か引き落とし処理が行われるのですか? それとも朝の1度目の引き落とし時に残高不足だとそれで終わりですか?

  • 銀行の引き落としについて

    引き落としが明日あり、仕事が終わってから夜に銀行にて預け入れをしようと思ったところ、できませんでした。 明日の朝一番で預け入れすれば引き落としに間に合うでしょうか… 引き落としは何時ごろにされるものなのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに三井住友銀行です。 よろしくお願いいたします。

  • 明日(3/1)引き落としだとあさいちに入金してもダメでしょうか

    クレジットカードと家賃が明日引き落としなんですが うっかり口座残高足らないこと忘れてました。 明日のあさいちで入金しても間に合わないでしょうか? また引き落としできなかったらクレジットカードの いわゆるブラックリスト的なものに記録されますか?

  • 引き落としについて

    明日(5月1日)に年金が口座から引き落とされるのですが、私の確認ミスで残高が少し足りません。。。 明日の朝(ATMがあく8時)1番に入金しに行こうと思っているのですが、間に合うでしょうか。

  • 口座引落で

    銀行や信金の口座からの、クレカの支払いや、銀行ローンなどの引き落としについてですが 複数のところから同日に引き落としがかかることが多いと思うのですが、 その引き落としがかかる順番って何か決まりや法則はあるのでしょうか? どの会社から最初に引き落としがかかるかということです 利用している口座の銀行や信用金庫からの引き落としがあれば それが最優先で引き落としがかかる、などあるでしょうか? 銀行はなるべく残高不足を回避したいのですが 万が一足りないような場合、キャッシングしてでもいれておくしかないでしょうか

  • 口座引き落とし

    これまで自分でお店や金融機関にいき入金していた 口座引き落としにという、案内くるようになった それすると値上げし放題でも解約しにくくなるのでしょうか 口座というのは一般的に残高はいつの時点でそのお金が あれば良いのでしょうか、最悪前日に残高あれば 問題にはなりませんか、当日に入金するというのは 現実的ではないように思います。 宜しくお願いします。

  • 三井住友VISAカードの引き落とし

    本日10日が引き落とし日なのですが、 口座に入金するのを忘れてしまい、このままでは引き落とし 出来なくなります。 コンビニATMにて預け入れしようとしたところ、使っている 口座の取り扱いは午前8時~となっており、預け入れできません でした。 そこで質問なのですが、明日の午前8時に預け入れすれば引き落としに 間に合うのでしょうか?それとも、もっと早い時間から 引き落としははじまるのでしょうか・・・?

  • 口座に入金したのに引き落としされない

    質問させてください。 給料振り込み口座とは別に家賃の引き落としに使っている口座があるのですが、確実に必要な金額を引き落とし日より前に入金したにも関わらず今日家賃滞納通知が来ました。 私のミスで他の引き落としがかかってしまい引き落とし出来なかったのかと思い、急いで銀行に行って通帳に記帳しようとしたところ取り扱いできませんとなってしまい、ATM横にある電話でコールセンターに問い合わせしたら、磁気不良だろうとのことで、ほかのATMで試しても出来ず…時間的にも窓口は閉まってるしそもそも旦那の口座だしでどうにもならず、とりあえず記帳は諦めてキャッシュカードで残高照会しようとしたらカードも使えない事が判明。 旦那は独身時代お金にだらしなく、税金や国保の滞納があるので差し押さえかなと思ったのですが差し押さえなら記帳や残高照会は出来ますよね? 引き落とし含む全機能使えないとなると凍結しか考えられないのですが、それは心当たりがありません。。 どういう理由が考えられますか? 平日窓口に行くしかないんだろうけど旦那の口座なので旦那本人じゃないとダメですよね? なかなか休みがとれないので困ってます。

  • 口座引き落とし

    多くの人がそうだと思いますが今日クレジットカードの引き落とし日で、自分が持っている全て今日で複数の引き落としがあり、1つ明細書が届かなかったので正確な引き落とし総額が分からず、さっき5千円~1万円足りないはずと間に合うか分からないけどと口座へ1万円預け入れしにいきました。 それで1万円入れたけど1万円より少ない額しか明細書に印字されなかったのですが、これは入れるとほぼ同時に引き落とし手続きが行われたためで間に合ったということでいいのでしょうか?