• ベストアンサー

ラップの時

普通の声で歌ってるときにラップに入る時声が低くなるのはなにか理由があるのでしょうか?またどうやって歌うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

メロディの音域と、ラップ時の音域が異なるからですね。 どうやって唄うかは、訓練しかないですね。 早口言葉とかで練習してみては? 俗に舌が短い人は、話す時に噛み(つかえ)やすいとか言われてますけど、得て不得手の問題でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ラップ出来ない...

    いきなりですが、HIPHOP大好きでアメリカに来てしまった高校生です。こっちに来てから色々HIPHOPの深いところまで学んでいよいよラッパーを目指そうかなってところなんですが...ラップ出来てない。学校の帰り道とかに好きなCDのトラックに合わせてラップしてるんですが、どうもうまくいかないんです。やっぱ無理かと思って諦めかけてた時にパーティーに行ったら、アメリカ人の友達がフツーにフリースタイル始めだしたんですが、ちゃんとラップになってるんですよ!!!それ聞いてたらまたラッパーになりたくなってしまいました!だれかラップ教えてください!

  • もし溶けたラップを食べてしまったら・・・

    今日、祖母がグラタンを作ってくれたのですが 焼く前に容器にラップをかけていて 焼く時に取り忘れそのまま焼いてしまいました。 焼きあがった後も気づかずに、食べてしまったのですが (見た目、味は普通のグラタンでした) その容器を洗っている時に、端に縮れたラップがくっ付いているのを 発見し、そのまま焼いた事に気づきました…。 多分、焼けている時に端に縮れていったので グラタンには入っていないだろうと思いますが、 もし、溶けたラップを食べてしまった場合 人体にどのような影響が考えられるでしょうか? 教えてください。

  • 「ラップがはじまるよ」

    タイトルの通り、子供(おそらく男の子)の声で、冒頭に「ラップがはじまるよ」というセリフではじまり、男性のラップと女声のボーカルの曲名と、アーティストを知りたいのです。 ちなみにラップがとてもカッコよいのですが、有線でちらっと聞いただけなので、まったく手がかりがありません。 わかる方がいましたら、ぜひ、教えてください!

  • ラップを食べてしまった

    今さっきなのですが、2歳になる子供がラップを巻いたおにぎりをラップごと食べてしまいました。 食べたラップの大きさは5×5cmほどの丸い大きさです。 その後普通におにぎりも食べていますが、大丈夫でしょうか?苦しそうには今のところしていません。

  • サランラップについて。

    サランラップについて。 旭化成のサランラップを使用しています。 使おうとしてサランラップを出そうとするとサランラップが破けます。 裂けます。 皆さんはこんなことありますか? 裂けた時に巻きついている半分をそっとはがしますがうまくいかないと 避け続けます。 50M中3.4Mはこれで無駄にします。 急いでいるときにもありますが普通にやっているときにもなるので腹が立ってしょうがないです。 しっかりしたサランラップを教えて下さい。 厚めの方が破けないんでしょうか? 宜しくお願い致します。 説明分かりづらかったらすみません。

  • 古いラップは使えません

    うちも買いだめとは別の理由で たくさんあります。古くなると 切れやすくなります。途中で切れると どこで切れたのかわかりにくくなります。 古いラップって使えないですよね。 https://maidonanews.jp/article/13175639

  • ラップの音階 なぜ知覚しにくい?

    ラップは普通の歌と違って、メロディラインが分かりにくいですが、なぜなんでしょう? 質問サイトなどで調べた所、ラップでも音階がないこともなく、絶対音感を持っている人には分かるようです。人間の声なのだから波形を見れば周期性があり基本周波数があるっていうことでしょう。音声処理用のプログラムを使えばコンピュータでも検出できるはずです。会話での発話音声でも、ラップと同様に絶対音感がない人には音階を認知できません。 では音階の分かりやすい普通の歌と、分かりにくいラップとか会話の発話音声では何が違うのでしょう。言い換えれば、絶対音感がない人でも普通の歌の音階が(相対的には)認知できるのはなぜなんでしょうか。

  • おすすめのラップ。

    最近パンクロックにも飽きてきて、ラップを聴いてみようかなぁ~なんて思ってます。 しかしまったくの素人で誰が有名でどの曲が良いなんてまったく解りません。 ラップをこよなく愛してる人がいましたら、おすすめのアルバムや歌手を教えて下さい。 また (1)ラップで有名な人達。 (2)ラップの良さ。 (3)ラップを好きな理由。 など教えてくれるとなお嬉しいです。 あと洋楽に限ります。邦楽はまったく興味なく聴く気もありませんので。

  • ラップ

    SOUL'd OUTのラップにあこがれています。 ですが今は地声(超低い&音域狭い)じゃないとまともに歌も歌えないんですが、 それでも練習したら歌えるものでしょうか? 何かコツがあれば教えてください。 あと地声以外ではカスカスの声しかでないんでどうしたらでるのかも教えてください。 複式呼吸はできてるつもりです(汗)

  • ラップ

    この間、カラオケでラップがある曲をはじめて歌ったのですが (ちなみに曲は、オレンジレンジの上海ハニー・ビバ★ロックです) ラップの部分は、文字の色変わらないので、 うまく音にのれずずれてしまいました。 やっぱりラップ歌うにはその部分を体に覚えさせないと難しいのでしょうか? そういうことを覚えるのが苦手なので、キツイデス。 最初前半はTVなんかでよく流れるので割と大丈夫ですが、中盤くらいからずれてしまってます。 普通の曲なら、文字の色みて修正できますが、色変わらないし。。。 アドバイス等あればお願いします。