• ベストアンサー

結婚式に招待する方

お義理でお付き合いしているような人も披露宴には よばなくてはならないのでしょうか。私はクリス チャンなので、挙式は原則としては教会員には 公開となりますが、普通はこれは呼ばれてもいない 方はいらっしゃいません。問題は披露宴です。 大して好きでもない知人レベルの人もご招待すべき なのでしょうか?本当に一緒に祝ってほしいなと 私が望む方々とだけの集まりにしたいのですが、 今後の人間関係も考えて、ぐっと主役が我慢して 自分の結婚式でも愛想笑いをすべきでしょうか。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.2

対外的には「披露宴はしない」ということになさったらどうでしょうか。 それで、親族や本当に親しいかたたちだけで「内輪の祝賀パーティー」をやればよろしいかと思います。 当事者ふたりがよく相談の上、意見が一致すればいいと思います。 私のまわりには、式のみのかたもいらっしゃいますよ。 それで、こっそりと(?)内輪の会費制パーティーに呼ばれたりします。 特に決まりはないのですから、自分たちにとって有意義なお金と時間の使い方でいいと思います。 もちろん、親御さんにも納得してもらってくださいね。

その他の回答 (2)

回答No.3

これはあなただけの判断では答えがでないでしょうし、あなただけの独断で答えを出すわけにはいかないでしょうね。 旦那となる彼氏にも相談しましたか? 彼もあなたと同様な意見・思考ならあなた方のやり方でいけばよいのではないでしょうか? また披露宴の費用をほとんど親が出しているような状態であるなら親の意向・意見も聞いて取り入れなくてはならないでしょうね。 お互いの親にも相談されることも必要ではないでしょうか? 資金面も全てあなた一人が用意なさったのなら自分のしたいようにされるのが一番でしょうけど、そうでないなら費用面を含め関わってくれている人(彼・親)に相談する・自分の意見をどう思うかなど聞いてから招待客を選ぶようにしたら良いのではないでしょうか?

回答No.1

「披露宴」となると、今後の人間関係を考えて呼ばなければならない人も出てくるかと思います。辛いところですが。この線引きが披露宴に向けての一番難しい作業だと言っても過言ではありません。親御さんも出席されるので、難しいところです。 ちなみに、海外挙式をする人も最近は多いですが、これは海外挙式をすれば披露宴をできないといういいわけがたつからと言う夫婦もいます。帰国後に、仲のいい友人と共にパーティーを開くこともできますので。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう