• ベストアンサー

引っ越す月の光熱費はどうなりますか?

賃貸の1ルームに住んでいますが、引越しを考えています。 光熱費は毎月コンビニで支払いをしています。 そこで質問なのですが、引っ越す月の光熱費はどういう風に請求されるのでしょうか? 今はたとえば電気代でしたら20日までのものが21日に振込用紙になってドアのポストに投函されています。(下手な説明でごめんなさい)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gentou
  • ベストアンサー率53% (51/95)
回答No.1

東京電力だと、引越し先さえ告げておけば、引越し後、越す日までの料金請求書が新居に郵送されるんですが。 ガス・水道も同様。 引っ越すことは、どのみち電気・ガス会社、水道局に知らせますよね。 その時確認するのが確実です。 地域によって違う場合もあるかもしれませんので。

その他の回答 (1)

  • lemonbarm
  • ベストアンサー率38% (238/621)
回答No.2

引越日を予め伝えておけばその日に精算できるように手続をしてくれると思いますよ。 場合によってはその場に立合で検針と精算を行うことも有るようです。

関連するQ&A

  • 光熱費の請求書投函について

    賃貸の大家をしている者です。 満期退去者が出た後に、光熱業者に引継ぎで私名義で電気なり水道ガスを継続で稼動させておきます。これはハウスクリーニングや修繕業者が工事作業中に使用する為です。この期間中の使用請求書が空室部屋のポストに投函されて、それ以外にも水道メーター交換や電気機器の交換など、大家である私名義で実施されたことに対してすべて部屋がバラバラの空室部屋のポストに投函されてしまいます。私自身、つまり大家が同一建物に住んでおり、ポストにはきっちり表札もあるのに、どうして光熱業者は請求書を部屋番通りにでしか投函しないんでしょうか?非常に不便で東電にこのことをしないで欲しいと伝えたところ、規則なのでとしか言いませんでした。空室部屋の光熱費は私宛の請求書なんですよ。新たな入居者が毎度のごとく私にこのことを教えてくれ、請求書が私名義のものを渡してくれます・

  • 上海で光熱費を滞納してしまった場合

    上海で働いていており、今、仕事の都合で日本に居ます。 日本滞在予定が長引いてしまい、光熱費を滞納しています。 上海では、どのくらいの期間、料金を滞納すると 電気・ガス・水道・インターネットが止められてしまうのでしょうか? また、止められていた場合、どういう風にすれば 復旧してもらえるのでしょうか? ちなみに、現状8&9月末請求分を滞納しています。 電気・インターネットは毎月、 水道・ガスが2-3ヶ月に一度 請求書がポストに投函され 自分でコンビニ、郵便局で支払うタイプです。 どなたか経験のある方、情報を頂けると助かります。 お願い致します。

  • 光熱費支払い

    光熱費支払い 光熱費支払いについて質問です。 彼の給料が月末なので、家計簿を1日~月末にしてます。 そこで光熱費なんですが、例えば8月15日~9月17日の利用で、支払日が9月27日とします。 その場合、8月末に入った給料を置いといて払えばいいのか、支払日は少し過ぎるが、9月末に入った給料で払えばいいのでしょうか? みなさんの意見をお願いします。 今は、コンビニで払ってます。 わかりにくくてすいません☆

  • 水道・光熱費

    家族5人(大人)で一軒家に暮らしています。水道・高熱費が高いです。 (1)電気15,000~20,000 (2)水道25,000(2か月) (3)ガス20,000 以上です。毎月支払いしてますが色々聞くと皆が驚きます。 だいたい家族で住んで光熱費は、いくらぐらいですか?

  • 光熱費などの支払い

    光熱費の支払いについてアドバイスをください。 現在電気・ガス・水道・固定電話の支払いを全て口座引き落としにしています。固定電話について、融通が利かないのは分かっていますので聞くまでも無いのですが、電気・ガス・水道の料金の引き落とし日がバラバラです(どこの家庭でもそうだと思うのですが)それって、結構面倒とゆーか分かりづらいとゆーか.......ここから本題に入りますが、電気・ガス・水道のの支払い日(引き落とし日)を変更する事は可能なんでしょうか? 引き落とし日を自分の都合の良い日(分かりやすい日)に各会社に手配すれば、光熱費が「あっ、今日引き落とされたな....」ってのが分かりやすいと思うのですが、そういうのって可能なのかな? やはり、どこのガス会社や水道、東電等の都合に合わせて支払(引き落とし)わなきゃならないのでしょうか?(決して、料金を支払う気が無い訳ではありません。勿論、自分で使ったのできっちり支払います)

  • 光熱費

    光熱費 最近家計簿をつけ始めました。彼の給料が月末なので、1日~月末でつけてます。 そこで、質問があります。 例えば、9月15日~10月17日の電気利用分の支払いをするとき、9月末に貰った給料で払うか、10月末に入る給料で払うか、どっちにしたらいいんでしょうか? わかりにくくてすいませんが、アドバイスお願いします☆

  • ガス代が銀行振込になっているのか確認したい

    3月ごろから新しい所に引っ越してきました。新居では台所がガスレンジのため、東京ガスと契約しました。その際に毎月の支払いは銀行振込にしたつもりだったのですが、3月、4月、5月の支払いはポストに投函された支払い表でコンビニで支払いでした。 東京ガスの支払いが銀行振込設定になっているかどうかの確認と、もしなっていなければ銀行振込に切り替える手続きをインターネットで行う方法をご教示頂きますよう、よろしくお願い致します。

  • 光熱費

    念願のマイホームが完成したので、先月引越しをしました。 先日水道代の検針表がポストに入っていたのですが、あまりの高さにびっくりしました。 水道代が10015、下水道使用量が4208で計14223円だったのです。 床暖をしていること、2日に一回植木に自動散水(15分)をしていること、洗濯機は1日2回くらい・・・ それでもこんなに高くなるのでしょうか? 使用水量は48リッポウメートルでした。(これが使用量として多いのか少ないのかわかりませんが) 水道代はそう簡単に値段が上がることはないと思っていたので、本当にびっくりしました。 まだ電気代・ガス代の請求がきていないのですが、不安になってきました。 エコウィルを導入しているので、電気代は少しは安くなっているのかもしれませんが、逆にガス代がどれくらいくるのか・・・ 家族構成は大人2人と乳児1人です。 引越し後だったので、掃除や洗い物で水をたくさん使ったのは事実ですが、それでもこの水道代って・・・ みなさんの光熱費はどれくらいでしょうか? 参考までに教えてください。

  • 半同棲の場合の光熱費について

    半同棲の場合の光熱費について 私:大学生、一人暮らし 彼:社会人1年目、友人と5人でルームシェア 週3~4日泊まりに行っています。 今までは週2回くらいだったのですが、 5月末くらいから今のような状況です。 家賃は取り敢えず、 光熱費などをどうしようか悩んでいます。 毎月、光熱費は額に応じて5人で割っているようなのですが、 当然私が頻繁に泊まるようになってから額は上がっていると思います。 5人の誰もが彼女を頻繁に連れてきているならまだしも、 そんなに来てるのは私だけなので、 やっぱり少しはお金を入れた方がいいのかな?と思っています。 いくら払おうか?と聞くと、 大丈夫、といわれると思うので、 自分でいくらか金額を決めた上で渡そうと思うのですが、 いくらぐらい払えばいいでしょうか? ちなみに、 泊まりに行くようになる前の 自分の光熱費は、 電気代4500円 水道代1500円 ガス代1000円 計7000円くらいです。 3000円くらいかな?と思うのですが、 それでは少ないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 ちなみに、他の方から ルームシェアをしている家に頻繁に泊まりに行くのは ルームメイトに対して失礼・不謹慎という指摘を受けたため補足します。 他の同居人とは元々友人であり、 行かない日は逆に連絡がくるくらいの仲良しです。

  • 光熱費等の管理の仕方

    主婦1年目の新米主婦です。 半年前から家計簿をつけ始めました。 電気・ガス・水道・電話代などなど、毎月かかる光熱費も 「今月はいくらかかったのか」月ごとに表にして管理しています。 しかし、ガスや水道・電話代などの利用明細書や支払い明細、 領収書・・・といった細かい書類が増え、どう管理すればよいのか とても困っています。 今のところクリアファイルにランダムに入れていますが、 そもそも「これらは必要なのか?」とも思います。 先輩主婦の皆さんはどのように管理されていますか。 書類関係だけではなく、光熱費の毎月の管理の仕方も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。