• ベストアンサー

光熱費支払い

光熱費支払い 光熱費支払いについて質問です。 彼の給料が月末なので、家計簿を1日~月末にしてます。 そこで光熱費なんですが、例えば8月15日~9月17日の利用で、支払日が9月27日とします。 その場合、8月末に入った給料を置いといて払えばいいのか、支払日は少し過ぎるが、9月末に入った給料で払えばいいのでしょうか? みなさんの意見をお願いします。 今は、コンビニで払ってます。 わかりにくくてすいません☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

「支払日が9月27日」というのなら、9月30日のお給料で10月1日に振り込みをしても、電気ガス水道の各社は目くじらを立てることはしないでしょうね。 数日の遅れなら放置してくれると思います。請求書を郵送するのもお金がかかりますから。 ただ毎月、数日とはいえ延滞を繰り返している事実はかわりません。 会社によって違うとは思いますが、注意リストに入っている可能性はあります。 たとえば普通の方が一ヶ月滞納しても、連絡を忘れて長期旅行に行っている可能性もあるので、いきなり電気を止められるようなことはありません。 滞納常習者の場合は2週間ほどで請求書が来て1ヶ月後には電気を止められる、なんてことも普通にあります。 光熱費支払い専用の口座を作って、お給料をもらったときに光熱費を天引きしてその口座に移しておいてはいかがですか? もちろんそれについては「預金」だなどと思ってあてにしてはいけません。

poohkochan
質問者

お礼

意見ありがとうございます☆ 口座に光熱費用として移します(*^o^*) 今、後払いな感じなので今月の給料で光熱費を二度払う事になりますね☆

その他の回答 (2)

回答No.2

8月分の給料。 その方が必要経費を早く処理できるので、気持ちに余裕が出る。 か、極論、半分ずつ負担するか?(8月と9月で) でも、面倒。 9月分で支払うなら、後払いって感じになる。

poohkochan
質問者

お礼

意見ありがとうございます☆ 気持ち楽な方がいいですね(o^∀^o) 今、後払いな感じなので・・・ 助かりました(*^o^*)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.1

「支払日」とは,その日までに支払えば延滞金がつきませんよ,という期限日のことを示します。 別にどちらの支払いでも一向にかまいません。コンビニに支払うのだから。ただし,28日からは延滞金の計算対象になることをお忘れなく。

poohkochan
質問者

お礼

意見ありがとうございます☆ 延滞金の事、頭になかったです(>_<)

関連するQ&A

  • 光熱費

    光熱費 最近家計簿をつけ始めました。彼の給料が月末なので、1日~月末でつけてます。 そこで、質問があります。 例えば、9月15日~10月17日の電気利用分の支払いをするとき、9月末に貰った給料で払うか、10月末に入る給料で払うか、どっちにしたらいいんでしょうか? わかりにくくてすいませんが、アドバイスお願いします☆

  • 家計簿の光熱費について。

    こんばんは、はじめまして。 過去ログを見たんですが私の知りたい内容の質問が無かったので質問させていただきます。 今月末に入るお給料分から真面目に家計簿をつけようと思っています。 今までは「お小遣い帳」程度でした。 家計簿には「光熱費」の欄がありますが、ここの記入方法に悩んでいます。 例えば電気料金で、 検針日:8月1日 使用期間:7月1日~7月末日まで 自動引落日:9月10日 この例の場合、8月1日に検針された分の料金は 1、7月分の家計簿・・・実際に使用した期間 2、9月分の家計簿・・・支出した期間 のどちらで記入すべきなのでしょうか? クレジットカードは利用日では無く実際に引落になる月分に記入した方が良いと思ったんですが、光熱費の事だけどうしても決断ができません。 皆様の意見をお聞かせください、よろしくお願いします。

  • 光熱費の支払いは?

    皆さまのご家庭、光熱費の支払いはクレジットカードですか?口座振替ですか? クレジットカードで支払うか、給料が入る銀行口座から引き落とすか、どっちにするか迷ってるのでアドバイス下さい。

  • 引っ越す月の光熱費はどうなりますか?

    賃貸の1ルームに住んでいますが、引越しを考えています。 光熱費は毎月コンビニで支払いをしています。 そこで質問なのですが、引っ越す月の光熱費はどういう風に請求されるのでしょうか? 今はたとえば電気代でしたら20日までのものが21日に振込用紙になってドアのポストに投函されています。(下手な説明でごめんなさい)

  • 家計簿で、光熱費などはいつつけるのですか

    初歩的な質問で申し訳ありません、 初歩的すぎるのか、調べても情報が見つからないのです。 家計簿をつけたいのですが、 たとえば光熱費などは、使った月の分として記載するのでしょうか。 それとも払った月の分として記載するのでしょうか。 また、たとえば通販などで買ったものの支払いと 買った日は違うと思いますが、どちらの日でつけるのでしょうか。

  • 拘留中の光熱費の支払いについて

    知人が3月に引越しをしたそうなのですが、1ヶ月ほど前に事件に巻き込まれてしまい、警察に拘留されてしまいました。裁判になるそうなので、相当長引くらしいのですが、光熱費の支払名義はその人の名義で新しい家の名義は知人の奥さんだそうなのですが、その場合前の家の光熱費の支払いはどうなるのでしょうか??

  • 空家の光熱費の支払い

    空家の光熱費の支払い 遠方の実家で両親が死去したため、現在空家です。 年に数回行くために基本料金は払い続けています。 しかしここ1年以上行ってないので、止めようと思っています。 基本料金が発生させないようにする場合、どうすればよいでしょうか。 また利用したい場合、どうすればよいのか、何か条件がありますか。 教えてください。

  • 光熱費等の管理の仕方

    主婦1年目の新米主婦です。 半年前から家計簿をつけ始めました。 電気・ガス・水道・電話代などなど、毎月かかる光熱費も 「今月はいくらかかったのか」月ごとに表にして管理しています。 しかし、ガスや水道・電話代などの利用明細書や支払い明細、 領収書・・・といった細かい書類が増え、どう管理すればよいのか とても困っています。 今のところクリアファイルにランダムに入れていますが、 そもそも「これらは必要なのか?」とも思います。 先輩主婦の皆さんはどのように管理されていますか。 書類関係だけではなく、光熱費の毎月の管理の仕方も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 光熱費の支払いにクレジットカードを利用したい。

    これから光熱費の支払いにクレジットカードを利用したいと思っています。 光熱費の名義は旦那になっているのですが、クレジットカードは私の名義のものを利用できるのでしょうか? 出来るのであれば、旦那名義の光熱費を私名義のクレジットカードを利用して、引き落としの口座を旦那名義のものにできるのでしょうか? また買い物などをする場合、私名義のクレジットカードを旦那が利用したり、旦那名義のものを私が利用することは可能でしょうか? 新しくクレジットカードを作らずに、なるべく今持っているクレジットカードの中でポイントが貯まりやすいものを利用したいので、ややこしいですが、回答頂けたら嬉しいです。

  • 夫婦で給料日が違う場合の家計簿のつけ方について

    夫婦共働きで給料日が違う場合、何日から家計簿をつけ始めたらいいのでしょうか。 私は毎月15日、主人は毎月25日が給料日です。 引落しは、クレジットカード代(光熱費や携帯代を含む)と家賃の支払いで月末に2回あります。 今は、私の給料からそれぞれのお小遣いと前半の食費(15~30日までの分)を出し、主人の給料から家賃とクレジットカード代(光熱費など含む)と後半の食費(1~14日までの分)を出し、残りを貯金という形にしています。 私はパート勤めなので、私の給料<主人の給料で、3倍ほど違います。 小遣いで足りなかったり、急な出費がある時は、貯金から捻出しています。 この場合だと、私の給料日を始まりにするのが一番わかりやすでしょうか? 今まではエクセルで使った金額などをメモする程度はしていたのですが、ただメモするだけで全く節約になっていませんでした。貯金もほとんどありません。 まずは家計簿をつけて家計をきちんと把握することから始め、徐々に節約・貯金をしていきたいと思っています!!

専門家に質問してみよう