• ベストアンサー

近隣の苦情について

近隣の男から執拗なまでの苦情で困っています。 最初は地鎮祭後のご近所挨拶から始まります。 建設前に家族と設計士で挨拶に行った時にいきなり「この土地に家を建てるのは絶対に許さない」と怒鳴られました。 こちらの意見を全く聞こうとしなかったので、後日設計士が図面を持って説明に行ってもらいました。 その後、暫く大人しかったのですが、上棟後、嫌がらせの苦情が飛び込んできました。 最初は「ごみが飛んできたり音がうるさいので何とかしろ」との事でしたので、出来るだけの養生と早めの作業引き上げで対処していましたが、最近では「日当たりが悪くなったので家を壊せ」「壊せないならビラをまいて抗議行動を起こす」等々、段々とエスカレートしてきました。 現場に居る時は、「出て来い!」と怒鳴って呼びつけたり、自宅や携帯に日に20回ほど罵倒中傷する言葉で攻めてくるのです。 勿論、違法なことは全くしていないことは弁護士を通して確認済みです。 毎日の攻撃で非常にストレスを抱えています。妻はこの件から日々の大半は涙しています。 警察に届けたですが、現時点ではどうすることも出来ないらしいのです。 普通のうるさい男が怒鳴っているなら何とか説得できると思うのですが、実はこの男、宅地業許可及び不動産コンサルティング技能を取得している不動産業者なのです。 そこで、質問なのですが、このようなプロが身勝手な解釈で苦情を言ってきたり、「家壊せ」とか「ビラ巻いて講義してやる」という暴言に対し、最も効率良く相手を黙らせる方法はあるのでしょうか? また、宅地業許可及び不動産コンサルティング技能の窓口となっている協会等に苦情を申し立てる事は効果あるのでしょうか? 非常に困っています。適宜な対処法をご指導願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana7
  • ベストアンサー率26% (17/63)
回答No.1

どうして、こんなことが起こるんですかね? 新居の建築でわくわくするはずが、これではほんとに悔しいですね。 回答にはならないと思いますが、私のところも基礎工事を始めるところで他人事と思えないので考えられることをいくつか… 警察は動いてくれないみたいですが、条例でも何とかできないのでしょうか?ストーカー防止や迷惑防止の方で少しは動けるような気がするのですが。 また、お住まいの行政区域(市役所、区役所等)に紛争の相談窓口はありませんか?一度聞いてみてはいかがですか? もちろん、資格の担当協会に苦情を申し立てるのも一案だと思います。こんな人が資格を保持していること自体許されないことです。それと、許可等は有効なものですか? さらに、弁護士さんが介在しているようですが、その方は何も言っていないのですか? ただ、黙らせるだけなら、方法がないこともないですが、ご近所さんになるのでしょうから、そこが難しいところですね。 とにかく、やれることは、早くやった方が良いと思います。 無事楽しい生活が始められることを祈っています。

shin78
質問者

お礼

ご回答誠に有難う御座います。 幾つかご返答させていただきます。 ・条例でも、とにかく何か事が起きないと動けないそうです。 ・市役所には未だ相談していませんので聞いてみます。 ・実は質問に記述したのはほんの一例で、実は毎日のように罵倒中傷の怒鳴りを聞かされています。という訳でこの男とは近所付き合いは出来ないでしょう。 ご回答頂戴しまして、重ね重ねお礼申し上げます。

その他の回答 (7)

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.9

せっかくの楽しい時期を、そんな人間のために苦しい思いをされておられるお気持ち・・お察しします。 私は素人ですので、適切なアドバイスはできませんが・・ 私自身も新築後、入居しています。 近隣の人間に変な人がいるというのは分かりませんよね、土地を購入の段階は。私たち家族も騒音や道路の状況、日当たりなどの条件は調べましたが、さすがに 近隣の人までは・・・ 私たちも入居までは分かりませんでした。 入居の挨拶の時には親切でいろいろと教えてくれたのに、ある日突然豹変。 でも、そういう人は結構うちだけじゃなく、他の近隣の方にもかなり迷惑をかけていたようでした。 うちの場合は、入居してすぐに駐在さんが世帯の調査に見えていたのですが、その人が豹変した直後にまた来られたので、その話をしたところやはり近所の方から通報があったそうです。「何かおかしな動きをしたら、すぐに夜中とかでもいいから電話くれればいいんだけど」と言って帰られたので、とても心強かったです。また、隣近所の方も新しく入ってきたので驚かれたでしょうと声を掛けていただき、安心しました。 どうすることができなくても、パトロールなどお願いできないものでしょうか。やはり現場を見ないとねとおっしゃられていましたので。

shin78
質問者

お礼

小生の心情をお察し頂けただけでもなんかホッとしてしまいます。それ位危険を感じています。 というのも、本日、妻が市役所に相談したところ、この男が一ヶ月ほど前に市役所へ苦情を訴えに来たらしいのですが、常軌を逸した言動に異常な感じを覚えたと担当者は言ってたそうです。(帰り際に「絶対に越させないからな」と捨て台詞を吐いたらしいのです) 近々に今までの被害を資料に纏めて、警察に再出頭する予定です。 ご回答有難う御座います。

回答No.8

素人ですが、一点だけアドバイスを。可能かどうかわかりませんが、ストーカー条例などを利用することは出来ないでしょうか?

shin78
質問者

お礼

「hana7」殿からも同じアドバイスを受けましたので、本日、妻が市役所に出向いております。 ここで有効な対策を聞けるのではないかと期待しております。 ご回答有難う御座います。

noname#12667
noname#12667
回答No.7

以前「身に覚えのない苦情」で質問をさせていただきました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1270176 苦情をさんざん言われたあげく、未だ謝罪もないままです。 私は専門家を入れました。 相手は変質者系ですね。非常識で通常の専門家をいれても100%すっきり解決とはいかないかもしれませんが、、、 宅地前で「言葉の暴力」との事なので我慢せずに警察に届け出をしましょう。質問者様が浴びせられた言葉は、犯罪にあたります。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1270176
shin78
質問者

お礼

「身に覚えのない苦情」拝見致しました。酷い話ですね。 ご指摘通り、「言葉の暴力」と捉え、警察に届けたのですが、実際の被害(ex,暴力を振るわれた。ノイローゼになった。等々)でないと、どうすることも出来ないそうです。 ご回答有難う御座いました。

  • WANSIZU
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.6

昨年より家を新築、今年から住みはじめた者です。 私共も、東側に住まわれている人から苦情をもらったことがあります。その方は犬を飼っており、この犬が一日中吠えて、ほんとにうるさいのですが、その飼い主のお爺さんに、「うるさい、昼寝もできん!」と怒鳴られて、工事が遅くなったこともあります。 でも家が建ってからは特に何も言ってきません(逆にこちらが言ってやりたいくらい犬はうるさいですが)。 大工さんの話では嫌がらせをしたい人は多くて、他の現場では包丁を持ってきた人もいる、とのことでした。でも建ったら大体おさまるそうです。 我が家は東向きには窓がありますが、全てに格子をして、関わりのないようにしています。 でも奥様はかわいそうですね。私も今妊娠中で一日家に居ますから、あの犬に石でも放ってやりたくなります(^^)。

shin78
質問者

お礼

ご回答、誠に有難う御座います。 仰るとおり、家が建ってからパタとなくなると良く聞く話です。 しかし、この男は「お前が引越して来たら抗議行動を起こす」と予告しているのです。恐怖を増幅しているようですが、「越してきたら絶対にやってやるからな」と毎日のように連呼しているのです。 この男にとって今はプロローグで越してきてからが本番のようです。この旨ははっきり宣言してました。 元気な赤ちゃんが生まれること、切にお祈り致します。楽しみですね。

noname#19073
noname#19073
回答No.5

困った問題ですね。 ご質問にある罵声や苦情に対して、(携帯電話にまでかけてこられるそうですが)あなたはその都度どの様な対応をしているのでしょうか? 家を建てる時は、余程閑散としたところにポツンと建てない限り、工事の際に多少近隣にご迷惑がかかったり、日照に影響が出ることはお互い様だと思います。 その様な道理も理解出来ないような輩に対して、どのような処置が効果的かは難しいところですね。 あまりこちらから強攻策に出ても、事態を悪化させてしまう可能性もありますが、あなたに一歩も引く気が無いならば、あらゆる手段で対抗するのも方法です。 宅建協会や不動産コンサル協会など、先方の関係のありそうなところから、それなりの人物を立てて仲裁に入って貰ってはいかがでしょう。(そういうことを引き受けてくれるような人物がいるかはわかりませんが) 業務外だからといって、そういう立場にある人があまり滅茶苦茶をやっていいとは思えません。(話を飛躍させすぎかもしれませんが、国会議員や大企業の重役だって公私関係無く、あまりハメを外せば辞めさせられますよね) しかし、そういう大胆な行動に出ることで逆効果となる可能性も十分ありますので、やる場合は覚悟を決める必要はありそうです。 先の回答にもありますが、建築が終わり実生活が始まれば、おとなしくなるケースも無きにしも非ずなので、それまで冷静に待つことも一案かもしれません。 それでもうるさいようならば、そういう相手にはトコトンやるしかないでしょうね。こちらがはぐらかすと返って付け上がるでしょうから。 もしその人の家の北側にも家が建っているならば、「まずはあなたの家を先に壊したらどうですか?」位の事を言ってやりたいですね。 そうでなければ、悔しいですが、売却するなりして離れるしか方法は無いかと思います。奥様の精神状況から察するには、お金には到底代えられそうに無いですから。

shin78
質問者

お礼

ご回答、誠に有難う御座います。 反撃に備え、現時点では一方的に言わせておいて大人しくしています。 様々な方のご指示を総括し、最も効率の良い方法で対処しようと画策しております。 ご指摘通り、宅建協会等に談判するのが良いかと考えるようになりました。 小生だけならまだしも、設計士や現場の方々にも被害が及び始めました。(設計士の自宅に乗り込もうとしているらしいのです)ここまできたらトコトンやるつもりです。覚悟は出来ています。 励みになりました。お礼申し上げます。

noname#11476
noname#11476
回答No.4

近隣関係の問題は非常に難しいです。(結構そういう問題から売却することになったようなケースもかなりあります。)私もまずは隣人を調べろ、これだけは簡単に解決できないからという忠告をいただいたこともあります。(忠告してくれた人自身も過去に失敗している)これは不動産業をしている人でも手を焼く面倒な話です。 昨年末ですが、近隣に問題があることを仲介業者が知っていながら隠して売却したケースで、訴訟になったことがあり、この時にはきちんと説明せずに売却した仲介業者と元の売主に賠償命令が出されたことがあります。 つまりなかなか有効な手段がないというのが現状であり、最終的にはそのような形にならざるを得ない可能性があります。 とにかく現状はその問題の隣人の行動について可能な限り記録をとってください。 これは将来的に損害賠償請求や接触禁止命令をにらんだ事前の対策です。 一番の関心は建築が終わって入居してからの話ですよね。これについてもとりあえずどういう行動に出てくるのか現時点では予測できませんので、様子をみるしかないでしょう。 (建築された後にはあまり言ってこないような場合もあります) 入居後もトラブルが継続するようであれば弁護士に直接仲介に入ってもらう(先にあげたような判例を示して警告文などももし相手が知らなければ有効かもしれません)、最終的には訴訟という形を取るしかないでしょう。 法的にはこちらに正当性があるから当然認められる話ではあるのですが、場合によっては何らかの解決金による示談ということも視野に入れなければならないかと思います。 もちろん金額は訴訟を起こして争うより安くつく場合の選択肢ですが。 (相手tがそれを狙っている可能性はあります。これは相手から言い出すと脅迫罪になるから、相手が賢ければ決して相手から言い出すことはしません) なお、相手が不動産業者であっても、今回は業務上の話ではなく私的な話なので。。。。

shin78
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 貴殿の文面にある「場合により解決金による示談」というのは弁護士も同じ意見のようです。 ただ、余りに理不尽な理由や自己本位の論法で噛み付いているので心底悔しくてなりません。まして先方が不動産業者であるなら尚更です。 今後も続くと思われますので記録だけは取る様に心がけます。 ご指導有難う御座いました。

回答No.2

苦情を申し立てても良いとは思いますが、 かかわりは持たない方が良いのでは・・・ 相手もトコトン戦ってくるのでは?弁護士 さんからのアドバイスはどの様なものだっ たのでしょう?少し頼りないのでは?もし、 戦って行くつもりなら精神的苦痛を訴えて、 あなた方が法に触れていないのならば、 「訴えてやる!」言ってみては?もっと権 利を主張した方がいいですよ。喧嘩は強気 でいかないと!とは言いつつ・・・ 私が同じ立場であったら、はっきり言って この土地は諦めます。建てた後の事を考え ても、奥さんはノイローゼに陥るのでは・ ・・。戦って勝ったとしても、この質問に 登場する近隣の男性は、一般的ではなく、 やっかいな部類!まだ、建てていないなら 幸いと思い、損害をこの辺りでとめておく のはいかがです・・・。お金も大事ですが、 これから一生?暮らす予定の家ならば・・ ・。一生を考えているならばなおさらです! 土地は売り払い、新しい土地を求めては・ ・・。非常に厳しい選択ではありますが、 何が起こるか分からない世の中、分かれ道 の決断です。私も昨年、一戸建てを購入、 決めるまでには全てをクリアー(夫婦で決 めたチェックリスト)するまで、方々走り 回り、勿論、ご近所の人たちもどんな人物 かを近くのお店や、通りがかりの人達等・ ・・。毎日、家にいるのは奥さんになると 思います。奥さんが気持ちよく生活できな い環境だと、家族にまで影響してくると思 います(我が家は!)お金の面など色々と 問題があると思いますが・・・出来るのな ら断念する決断も英断かと。そして、どう してもこの土地にするなら、最後の手段は その方と何が何でも仲良くなる!その人の 懐に飛び込むしかないですね。私ならどち らかです! 参考になればと思います。長々と申し訳ないです。

shin78
質問者

お礼

ご回答、誠に有難う御座います。 幾つかご返答させて頂きます。 ・弁護士の指導は「もう少し大人しくしていなさい」とのことでした。この時点で権利を主張したり対抗すると喧嘩両成敗で小生も負けとなるそうです。 ・上棟が済んで着々と工事が進んでいるので後戻りは出来ないのです。 ・実は質問で書き切れない位、毎日の様に苦情が舞い込んできますので心身共に疲れ果てています。今更仲良くはなれないでしょう。 ご回答戴いて励みになりました。 重ね重ねお礼申し上げます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう