• 締切済み

パソコン故障原因の診断

約3年前に故障したパソコンを復活させようと思っています。故障当時修理に相当額かかるといわれそのままでした。 どこが壊れているか自分で診断できる方法はありますか?ちなみに状況は、電源を入れるとファンは回っていますが、画面が真っ暗のままです。 Word使用中フリーズして強制終了後からこの状態です。 

みんなの回答

回答No.2

できません 無理です 内容から判断できることはハードウェアの障害であろう ということだけです ハードドウェアの修理は不良部分を特定し交換する と簡単に書けますが 不良であろうと見当を付けたところを交換し良くなっても その交換したものを他のものに付けて同じ症状が起きる事を確認できなれれば完了とは言えません それだけの準備ができていないと思われますので絶対無理です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

この説明だけでは、原因特定出来ません。 ついでに、 (1)FDからだとDOS位起動できるのか? (2)メモリチェック等は行ってるのか? (3)ハードディスクは回ってるか? (4)グラフィックボードが死んだのではないか? 疑う点が思い浮かばないなら、自分で修理は 難しいかと思います。 更に、カテゴリも間違ってます。 家庭用のハードウェア辺りで聞くべきです。

moriko1613
質問者

お礼

ご回答、ご指摘ありがとうございます。 ちなみにHDDも動いていませんし、FDからの起動もできません。 マザーボード破損の可能生が高いですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 原因がわかりません(T_T)

    以前ここで質問したんですがノートパソコンの画面が黒いままで動かなくなってしまいました。しばらく放置(2日ほど)して電源を入れるとちゃんと動きました。でもすぐにフリーズしてしまいまた強制終了すると電源をいれてもモニターに何も映りません。何が原因なのかわからないので困っています。電源を入れると画面は黒いままでメーカーのロゴやWINDOWSのロゴも出ません。しばらくすると中からファンが回っているような音がします。フリーズしたことが直接関係あるような気がします。よろしくおねがいしますm(__)m

  • パソコンが・・・故障??

    デスクトップパソコンがおかしくなりました。 電源を入れると、本体は動いているみたいなんですが、電源ランプが光りません。 また、画面(ブラウン管)もオレンジの光がついて何も表示されません。 また、強制終了も出来ず、再起動になります。 これはもう故障として修理に出したほうがいいですか。

  • どの部分の故障の可能性が高いでしょうか?

    自作PCがフリーズして、強制終了をしたあと、再起動でき鳴きくなりました。 電源は、入ります。しかし、いつまでたっても画面が黒いままです。 以前は、電源を入れると、ファンが回って、ピッという音が鳴って、ハードディスクがカリカリと音を出していました。 現在は、何度電源を入れても、ピッという音が鳴りません。 症状として、CPUの高い使用率の警告?(セキュリティソフト)みたいなのが、画面に出ていました。 この場合、CPUのみの交換で、状況は改善したりするのでしょうか? どこか悪いところが分かれば、交換という手段で、修理は可能なものなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 落雷後の故障箇所は?

    先日近所に落雷があったらしく、落雷後から私のPC(貰い物の自作)が電源を入れるとセーフモードか通常にwindowsを立ち上げるかが出てきて、どれを選択してもWindowsXPのロゴマークが出てしばらくすると 画面がフリーズします。 そうなると強制終了(電源ボタン長押し)しかできなくなります。 comsクリアしましたが変化なし。BIOSは見方が分からないのでどこがどうなってるのか?? 落雷の2日前に電源ファンが壊れて、いろいろいじっていたら本気で壊れてしまったVAIO(WinXP)を修理に出しました。 修理費12万と言われ諦めて持ち帰りました。 どちらのパソコンもHDDは生きていました。(HDDとPCを繋げるケーブルを購入しました) そこで、落雷で逝った貰い物自作PCの故障部分をVAIOで補えば復活できるかも!?と思ったのですが、落雷でどこが壊れたのか分かりません。 落雷で壊れやすい部分や壊れた箇所を見つける方法はあるのでしょうか? まだまだパソコンは分からないことばかりです。 よろしくお願いします。 ちなみに自作パソコンは貰い受けてきたので、作ったのは私の知り合いではないのです。

  • PCの故障の原因が何なのか知りたいです。

    最近ネットゲームをしてたら、途中で画面が、昔でいうファミコンの画像が乱れた感じになり、ゲームがフリーズして、PCもフリーズしました。 再起動後、ゲームを起動するとまたフリーズし、その後、PCもフリーズ そして、再起動しようとすると、XPのロゴのまま、フリーズしてしまいます。 XPのロゴも黒いぽつぽつが全画面にあり、画像が乱れてます。 セーフモードでの起動はできるので、 ハードディスクじゃなくて、グラフィックボードなのかなと 思っているのですが;; PCは1年ちょっと前にドスパラで購入しました。 ネットげーはずっとつけっぱなしにしており、電源も切らない状態でした;; 保証書やら説明書は全部捨ててしまい、 サポートも受けれない状態です。すいません。 この少ない情報で、PCの故障原因をわかる方いませんでしょうか。。 修理も最低1万5千の修理代。それ+パーツなので 故障原因が明確であれば、自分で、付け直すか 新しくPCを買うか迷っています。 少しでも情報もらえると助かります。 グラボはちなみにGEFORCEなのは覚えてるんですが、バージョンが忘れてしまいました。 よろしくお願いします。

  • パソコンの故障時について

    この前パソコンが突然変な音とともにフリーズをして主電源を切らないと電源が切れませんでした。 再び電源ボタンを入れた所パソコンの画面にディスク起動できません。【修復してください。】と言うのが出てそれと左のキーボードのあたりが熱を帯びていました。それで購入した家電製品店へ電話をして持っていきそのまま修理にだしました。 1年保証があったので無料で済みました。 それで直ってきたのですが故障の原因がキーボードでした。 キーボードが原因でフリーズって起こりうるのでしょうか?  付け足します。 変な音とフリーズは購入したころから起きてましたが画面に【ディスク起動できません。】と言う画面は修理に出す前まで出ませんでした。 ノートパソコンで東芝です。 型番【dyuabook T350/34w】です。 

  • 電源が・・・・

    PC使用中に、いきなりフリーズし強制終了も出来ない状態になったので、電源長押し終了しました。 その後、電源を押しても、ファンが異常にまわったまま真っ暗な画面のまま起動しません。 何度か、コンセントを抜き電源ボタンを押し放電作業はしてみました。 ですが状態は変わりません。 どこが故障したのかもわからず困ってます。 どなたか、助言のほどよろしくお願いします。

  • パソコンが立ち上がらない、フリーズする原因について

    よろしくお願いします。 東芝のdanabook AX/55Eのノートブックを2008年の9月から使っています。 1か月ほど前から、電源を入れるとdynabookのロゴが出て、すぐに画面が白っぽく灰色になって立ち上がりません。強制終了を2度ほど繰り返すと立ち上がりますが、フリーズします。 メーカのサポートに電話して、リカバリーをしたのですが、改善されませんでした。 結果的にはハードディスクの故障ということなのです。 パソコンにACアダプタを差し込まないで立ち上げると、正常に立ち上がり、フリーズもありませんが、アダプタを差し込むとフリーズをするようです。 このような状態も、やはりハードディスクの故障なのでしょうか? 何か、他の解決策があれば幸いと思って投稿しました。よろしくアドバイスをお願いします。

  • MacbookPROの故障

    MacbookPRO 13インチ 2010モデル(core2d最終モデル)です。 ネット閲覧中に突然画面が暗くなり、ファンの音がうるさく鳴り響きました。 スリープかと思って、キーをいろいろ押しまくりましたが反応なし。 画面は真っ暗なままです。 電源キーを長押しして強制終了して、再度電源キーを押しても、起動音はせず(小さなカンという音?)がして、画面は暗いまま、しばらくしてファン音がうるさく鳴り響く、という感じです。 ファンが回ってるので、電源は点いてるんでしょうけど、起動音がしない、画面は暗いまま。 起動音がまずないのでPRAMリセット等以前の問題です。 修理は確定と思いますが、原因として何が考えられるでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • PS2が故障??

    PS2が故障?? 電源をオンにして最初の画面(黒い画面)がフリーズしてしまいます。 これって故障でしょうか?? その時の修理費用はどのくらいでしょうか?? 同じ故障の方で居たら教えて下さい。

FAX複合機の印刷トラブル
このQ&Aのポイント
  • FAX複合機の印刷トラブルで受信したFAXがかすれて読み取れない状態になった
  • 印刷トラブルでFAXの受信が目詰まりし、再度印刷できるか悩んでいる
  • ブラザー製のFAX複合機で印刷トラブルが発生し、再印刷の方法を知りたい
回答を見る