• ベストアンサー

中国株の売り時は?

中々儲けられません。 長い間辛抱つつ、其れでもやっと数パーセント上がった かナと氣付いた時には、市況はもう既に下げている。 昨年4月、10月、12-1月、今年3月、氣付いた時には 下げいる。これ何とかなりませんか。 大口の人(投資家、機関)に売り越される前に売るコツ というか、どうすれば少しはーー、儲けのコツを御開示 願いたく。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotal7
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.1

了解しました。 とてもわかりやすくお伝えします。 秘伝中の秘伝です! 1.日足チャート全集を買ってください。1400円くらいです。 2.赤ペンを買ってください。 3.上昇トレンド入りした銘柄&ファンダ良好銘柄に「まる」をつけましょう! 4.全部3200銘柄以上チェックしたあとはお気に入りリストに入力しておきましょう。「まる」銘柄が40ちかくあるはず。 5.その中からさらに絞り込んだ銘柄を日々トレードしてください。以上 今回特別無料で伝授しました。 今でしたら月に10%前後上昇が望めます。 日曜日はこの作業で失うかも・・・ホントです。 これで秘伝ではなくなりました。(^^;

kibachi
質問者

お礼

このシステム、驚きました。早速のアドバイスをこんなに早く頂けるなんて。すばらしい。成る程株対応アクションを順次区分すると、A.買う前(の銘柄研究)、B.買う時、C.買った後、D.売り時、の各アクションがあり、そこに(損因子を抑制して)儲けを獲得する為に、各対応のコツがある。全体の間口は広い訳で、ここで4の売り方対応のコツに付いてお尋ねしています。上記1-4のアドバイスは基本のA.対応と云う事で大変有難いですが、D.の売り対応のコツに付いて、今一度お尋ね致したく。(5.項に日々トレードとあります。これは難しいが大切だと思います。思うけれど売り対応が伴えず、兎角資金の入れっ放しに成りがちで、リスクが大です。)

その他の回答 (3)

  • hotal7
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.4

>応用出来れば良いですね。 柔軟な考えのできる方で助かりました。 秘伝中の秘伝の4.ですね。 これはですねー、ん~~ この手の疑問や迷いなどについて 参考URLを探しましたのでこれ見てください。私と全く同じです。 https://sv06.wadax.ne.jp/~kabukan-com/protect/Inf_Top/suisyouPG.htm kibachiさん賢いですね。

  • hotal7
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.3

申し訳ないです。 まさか中国株の取引をされているとは・・・ 今頃気がつきました。 私は中国株に関しては全くの無知、 調子に乗りすぎました。謝

kibachi
質問者

お礼

早速コメントの御開示、面白く拝見しています。劇中劇というのがありますが、此処は日本株での成功体験を振り返って、その良い所(成功手法)を中国株にも応用出来れば良いですね。という事で、お話を進めて頂きたいです。此の侭では生煮えの状態で、何が秘伝中の秘伝なのか、その勘所は不明です。宜しく、もう少し御開示お願いします。<例えば下記の1-4の銘柄選定は、何を目的に選択したのかという事ですが、どうもvalue株や growth株を選択したのではない気がします(この場合のステップ5はずっと辛抱して持ち続けるとの筋が似合いそうです)。所が下記5の為の銘柄選定であるとすれば、此れは上げ下げ値動き良い銘柄を選んで(だから日々トレンドを計りながら値幅を取って売り抜ける)という様なストーリーかなと、如何でしょう。>

  • hotal7
  • ベストアンサー率33% (45/134)
回答No.2

5.ですね。 それでしたら簡単なので細かく書きませんでした。 本屋さんで沢山関係書籍を販売していますので、 それを買えば分かってしまうのです。 ここに書ききれないというのもありますが・・・ 5-1.日経平均を毎日観測してください。 5-2.上昇トレンドラインと下降トレンドラインを必ず引いて毎日高値圏安値圏を判断。 5-3.ローソク足を確実に判断材料として生かしてください。     売り方であれば、陰の丸坊主や陰の大引坊主で売り。他売り判断材料は各種あり。     ローソク足を勉強しても実行に移すのが割りとむつかしいのです。     心理戦になるかもね。欲張らないことです。 このように日経平均を把握している上で、個別銘柄も5-2と5-3の秘伝をして判断するといいでしょう。 あぁ、有料対応並みとなってしまいました。 そして、いよいよ絞り込んだ銘柄をトレードするわけですが この絞込みこそ秘伝中の秘伝!の秘伝(汗 これ以上はブラックジャックなみに高くなってしまいます。o(^^)o ホームページサイトを開設しているのですが、お客様一人も来ないのでついつい秘伝を・・・

関連するQ&A

  • ワタミ(9/16)の値動きについて(株初心者です)

    株を最近はじめた者ですが、ワタミを所有しておりまして、たまたま会社が休みにつきイートレード証券のハイパーイートレードでウォッチしていたところ、寄りから9:10まで物凄い勢いで1944円まであがり、そこから9:20までの間は爆下げしました。私は、9:12(下がり出したとき)ごろ成売りしましたが、結局9:21ごろに1771円で約定しました。 そこで質問ですが? (1)取引中の売買順序としては、個人やその他(大口、機関投資家等)で比較する と、一番早い価格・数量が適用なるのでしょうか? (2)(1)の場合で寄板の場合の優先順位は? (3)この度の(ワタミの9/16(金)9:00~9:20の間)値動きから、できる限り高値付近の成売り成立を逆算すると、9:00にできるだけ近い時間に成行き売りを注文すれば高値売りできていたでしょうか? (4)証券売買取引はシステムなので、いかに早くシステムに到達できるかが需要と考えるので正解ですよね。私はADSL(10M)ですが、例えば光(100M)とくらべたら、同じPC・トレツールを使用するとして取引状態表示は何秒ぐらい差があるものでしょうか?また、機関投資家・大口投資家等は個人と比べても有利(例えばシステムに直結とか)な有料ツールを使用しているのでしょうか? 以上、初心者につき解りやすく回答願います。  

  • 貧乏人の人生に投資は無駄?? Σ (´・ω・`)

    貧乏人には投資は人生の無駄でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 (´・ω・`) ==================================== お金を貯めるためにはどうすればいいのか。 実業家のひろゆきさんは 「お金持ちでない限り、投資でお金を増やすのは、 無駄な時間といえる。収入を増やすことを考えるより、 支出を減らすことを考えたほうがいい」 という――。 https://president.jp/articles/-/59634?page=1 世の中には株、投資信託、FXなど、いろんな投資の広告が出ていて、さも儲かるかのような謳い文句も見られますが、 投資はおすすめできません。 日本で1000万円の金融資産を持つ人が投資した場合 投資で儲かるのは2%の儲けだと「がんばっているね」、 3%の儲けで「すごい」といわれるレベルです。 ふつうは1%ぐらいの儲けで回せたらいいよね、という程度です。 その差が1%単位でしかありません。 なので、300万円を注ぎ込んだとして、 9万円儲けるのも簡単ではないことになります。 9万円というのはけっして少なくはない金額ですが、 それを得るために、相場が動いている間は市況を意識したり 観察したりしなければいけないような労力に見合う額かというと、 そうではない気がします。 金融資産が1000万円ある人なら、 投資するのもいいのかもしれません。 そうでない人の場合、日本の平均年収(2020年の平均年収は433万円)ぐらいの収入の人が投資に使える額は、 年間で100万円ほどだと思います。 そういう人が投資をしてみたところで、 儲けはさらに少なくなります。 100万円の1%は1万円ですから、一生懸命がんばってみたところで、 年間にして1万円儲ければしめたもの、ということになるんです。 1万円というのは、居酒屋に行くのを2回やめるだけで済む話です。 そんなことに時間を使うぐらいだったら、 資格の勉強やスキルを上げることに時間を使うなど、 もっとほかのことに時間を使うべきじゃないでしょうか。 「投資をしていることが楽しくて仕方がない」 と思うのならともかく、お金持ちでもない限り、 投資は人生の無駄遣いだと僕は思うんですね。

  • 自社株の配当金について

    私は、非上場企業に努めています。小さい会社ですが この会社の自社株を持っています。今年からは配当金を賞与に上乗せする形で出す(昨年までは4月に一括で貰いました。)とのことですが、そんなことは許される物でしょうか?また今年は設備投資に金がかかったので 少ないと言うことです。設備投資をして配当金が少なくなる物でしょうか?無知な者ですが、宜しくお願い致します。

  • 個人と大口の、株の売買で出来る事の違いについて

    株の売買を始めて2年半ですが、大口(機関投資家、自己売買部門など?)は機器の性能や情報の量や質、資金量、ネットワークなど個人より遥かに有利な立場ですが、 ネットで読んだのは大口は貸借でなくても空売りが出来るとあったような(これが事実なら、個人にとっては詐欺・不利なだけですよね)、他にもサブプライム以降に問題になった裸売り?で株式の保有がなくても借りてきて売るというのは個人もやってると思うんですが何か違いがあるんでしょうか。 ライブドア事件の時も、時間外・市場外取引とか出てきて、その頃は株はやってなかったですが不公平な感じはしていて、どこかに個人・大口が何が出来るか違いが分かるように明確に書いてあるんでしょうか。 他にも個人とは違う大口の出来ることがあるのか知りたくて、それらの理由も簡単でも書いて頂けると助かります。 アローヘッドになっても、東証が大口に有料で注文時間を短縮?するようなサービスがあったような・・ これを知っても、取引に生かせるのか分からないですけど、どれか一つでも構わないので教えて下さい。

  • 日本株運用を中心とした投資信託の値上がり時期

    投資信託初心者です。今年3月から4月にかけて、日本株運用を中心としたアクティブ運用型投資信託「インベスコ 店頭・成長株オープン」を313万円分 と「日興のミュータント」75万円分購入しました。現在両方で70万円分赤字の状態です。 今年は日本の景気がよくなる。→株価が上昇する。→日本株運用を中心とした投資信託も連動して値上がりする。いという単純な方程式を信じていたのですが、見事に裏切られました(+_+) 今売ると赤字になるので、辛抱できるまで塩漬けにしようと考えていますが、それにも限度があります。 専門家の方、日本株はいつ頃今年初めの水準に戻りそうか教えてください。 また、今年の日本の景気は昨年に比べ確実に良くなっていると思うのですが、こんなに株安になった原因は何なのでしょうか。(原油価格の高騰が主な原因?) 詳しい方併せて教えてください。

  • 株を始めようかと思い、選んでます。

    最初なので、無理をしたくないので10万以下(指数*株数) で慣れるまで買おうとしましたが、有名所は高くて買えません。 ま~安い物でどんな感じか試そうと34円*1000株買いました。 今37円です。 知り合い聞くと私と同じように個人投資家がためし買いをしているので安い株が少しずつ値上がりをしてるそうですが売り時がわかりません。 その株は昨年の5~9月の例の平均株価が上がり始めた(個人投資家が増えた)ときに上がったそうです。50円以上9月のゴールデンクロス(?) 今回も単発的なゴールデンクロスになりそうと言われました。(?) いろんな人に聞きましたが、ある人には「4月ごろまで、普通は株価は上がるから試しなんだから持ってれば」と言われました。 またある人には「49円まで待て」と言われました(??) もう一人の人には「個人投資家の給料日(25~28日)にもう少し上がるから来月の第1金曜日に売れ」と言われました。 (聞いた人は全員すぐに売れとは言わなかったです。) 初めてですので、いつ売っていいのかさっぱりわかりません。 売る経験をしたいのですぐに売っても良いですか? 今だと12%UP(手数料はただです) それとも他の株を買ってそれを売ったほうが良いですか?

  • 株の確定申告

    去年ある地方の証券会社で投資信託をして3万の赤字を出して売りました。 特定口座で源泉徴収ありです。 今年楽天証券の特定口座をしています。 株と投資信託をしています。 株は特定口座です。源泉徴収だとは思いますがどこを見ればいいのかわかりません。 投資信託は受け取り型と配当型両方やっています。 今年の確定申告で何かやることがあれば教えてください。 税金がかかるのは売却した時だそうでですが、売却時に利益を出して税金が課税されるとき 昨年の赤字分で相殺できます。 しかし、私は昨年は証券会社に任せて何もしていないのですが、赤字を3年間繰り越せるなら毎年赤字の申請をするべきですか? また、今年から別のネットの楽天証券でわずかばかりですが、一部昨日売り1000円ほど利益を出しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • SQやプロの投資手法

    雑誌を読んでいてわからないことが並んでいました。 1.プロはリスクヘッジのために現物買いと同時に先物取引をする。 これはどういう意味なのでしょうか?リスクヘッジのためと言ってもどちらかに決めないと利益は得られない気がしますが、この辺の投資手法について詳しく教えてください。 2.大口機関家は信用売りしたため、買戻しが生じる。 買戻しする時期が3、6、9、12月。2月から3月は 大口投資家の買いが始まる。 前文の続きです。決済は6ヶ月ですよね。でも、信用売り した月はバラバラのはずなのに月は決まっているので しょうか? 2はどう解釈したらよいのかわかりません。また、立ち 読みした本の内容を記憶して書いているのでちんぷん かんぷんなことを書いているかも知れません。 この辺の事情について詳しい方、教えてください。

  • 初心者の投資

    初心者の質問です。 投資信託を始めようと思っています。「○円上がったので○円儲かった。」などとよく耳にします。 そこでもし手元に100万円あって始めようとした場合、 全額投資し20%上がったので20万の儲け?ではないですよね。人に聞くと「純粋に100万円投資するんだったら事前に120~130万円の手持ちが必要だ」とも言われます。 要は証券会社等金融機関?に必要なお金はどのくらいの割合で必要なのでしょうか。 当然儲けの分の手数料等もあるでしょう。運用する際の手数料は一体どのくらいかかるものなのでしょうか。

  • 主人に株を始めるよう言われ困っています・・・

    株式投資全くの初心者の主婦です。 ちょうど1年前から主人に株式投資を始めたいので、 自分の代わりに株の勉強するように言われていましたが、 昨年末に子供を出産し、それどころではありませんでしたが、 最近ようやく子育ての余裕が出来始めたので 再度、株を始めるよう言われました。 株式の本(初心者向け)を読み始めていますが、 今まで株を買ったことも無く、 自分が株式投資をしている姿を全くイメージ出来ません。 とっても恐いです。 主人の予定では2月位にはスタートさせたいと言っています。 本、インターネットでのシュミレーション等あると思いますが、 取っ掛かりを掴むにはどのような手がありますか?