• ベストアンサー

ToDoとは?

docomoのN900iSのToDoとはどういった機能なのですか?教えて下さい。説明書をなくしました…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんばんは ”ToDリスト”は、スケジュールアラームの一つで、 何かをしなければならない時間と内容を設定し、 その時間になるとアラームとして知らせてくれる機能です。 *--------------* N901iC のマニュアルになるのですが、参考にしてみてください。 『その他の便利な機能』の 439ページ 以降が、ToDoリストの設定などが載っています。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/customer/manual/download/agreement.php?m=n901ic
rantan1113
質問者

お礼

取扱説明書がダウンロードできるとは知りませんでした。ありがとうございます!参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

やっておかなければいけないこと、忘れてはいけないこと、仕事の簡単な段取り、覚え書きのようなものです。 たとえば、”○○の資料をプリントアウト”などと書き込み終われば□にチェックマークを入れて終了したことがわかるようにするなどの使い方をします。スケジュールと違い時間軸で記入するものではありませんので適当な予定というか憶えてあかなければいけないことなどの記録に役立ちます。

rantan1113
質問者

お礼

なるほど!スケジュールとはまた違ったものなんですね!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ToDoって何ですか?

    携帯の紹介のページを見てたら、機能紹介みたいなので、ToDo があるかないかっていうのがありました。 ToDoって何ですか? お願いします。

  • Windows用Todoソフト

    Windows用のTodoソフトを下記条件で探しています ・フリー ・カレンダーやスケジューラは不要(Todo機能のみ) ・アカウント登録不要(同期不要・完全オフライン保存) ・メモ帳や付箋でなく進捗管理機能くらいは欲しい スケジュールとは別にこまごまとした雑用を記録して覚えておきたいためTodo管理のみのソフトが使いたいのですが 最近探してみてもオンライン専用だったりアカウント登録が要るものばかりでいいものが見つからず困っています 他の端末との同期とかは全く考えておらず、自分が使ってる一台のPCでTodo記録・管理だけがしたいのですがこれが叶うソフトはありませんでしょうか?

  • ThunderbirdでToDoの使い方

    スケジュール管理のためThunderbird7.01を使おうとしてインストールしたのですが、ToDoの使い方が分かりません。 この機能を使うために、メニューバーから ツール→予定とToDo→ToDo と進んだのですが、私のPC画面では、何も書き込めない状態になってます。(画面上で右クリックしても灰色表示され、選択できない状態です) また、画面中央上部には「新しいToDO このカレンダーには書き込めません」と表示されてます。これも何か関係しているのでしょうか? 基本的操作の質問になるかと思いますが、ご存知の方どうかよろしくお願いします。 私のPC環境は FMV DESKPOWER CE/45 でOSはWin7 SP132bビット Home Premiumです。

  • シンプルなTODOアプリ

    TODOアプリを探しているのですが、なかなか希望に合ったものが見つかりません。 できるだけシンプルで、下記の機能を満たしているものをご存知の方がいましたら、ぜひ教えてください。 ・iPhone対応 ・アイコンバッジが出る ・完了項目は完了日ごとに履歴が残る ・分類、並べ替え可

  • EaseUS Todo Backup の読み方は?

    【EaseUS Todo Backup】 の読み方は? 指定したドライブやパーティション、フォルダやファイルをイメージ化してバックアップできるソフト。ドライブ・パーティションなどをイメージ化してバックアップする“バックアップ”機能、バックアップイメージをもとにドライブ・パーティションなどを復元する“リストア”機能、および指定したドライブやパーティションを丸ごとコピーする“クローン”機能の3つを備える。 こんなにも便利なソフトですが、いったいなんて読むのですか? 【EaseUS Todo Backup】 このソフトの読み方を教えてください。 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

  • EASEUS Todo Backup について

    EASEUS Todo Backup最新版4.0では日本語化がまだできないため以前のバージョン2.5.1をインストールしました。 そこで、EASEUS Todo Backup 2.5.1に凍結をした日本語化バッチ2.50の【res】フォルダをEASEUS Todo Backupの 【res】フォルダへ上書きしましたが、日本語化に至らずにおります。 この場合どのようにすれば日本語化ができるようになりますか。 お詳しいくご存知の方、分かりやすくご説明のほどよろしくお願いいたします。

  • Shuruken 2010のToDoバンク

    Shuruken 2010のToDoバンクの使い方が判りません。 便利そうなのですが、設定の項目と、その内容の意味が分からないので、どの様に設定したら良いか、判るようになったものがありましたら教えてください。 因みに、最初の設定ページで「新しいデータをToDoバンクに登録します」 の意味から不明です。 既に受信したメールのことでしょうか。 新規登録をクリックすると「登録先 ToDo」とありますが、これは、このホルダーの意味でしょうか。 見出しもありますが、ここのデータはホルダー名でしょうか。 基本的に機能の内容が理解できていないために、設定項目に何を設定すべきか理解出来ていません。 期待は、受信メールのリマインドです。

  • T9って?

    はじめまして。 私はDOCOMOのN504isを使用しているのですが、T9という文字入力を簡単にできる機能があるようなんですがどのようにすれば使えるか教えてください。 説明書に書いていたのかもしれませんが、紛失してしまったのでおわかりになる方は是非教えてください!

  • EaseUS Todo Backupについて

    Windows8.1で作ったバックアップデータがあります。PCが動かなくなって、復元もままならぬ状態だったので、しかたなくいったん初期化して、それから復元しようと思いましたが、しかし何回やっても、Windows自身の復元機能では、「バックアップデータが見つかりません」との表示が出てきてしまいます。 WindowsImageBackUpが入っているHDDもちゃんとつながっていますが、なぜかデータが認識されません。 EaseUS Todo Backupをダウンロードして使ってみたが、「参照して復元」をクリックしても、バックアップデータが見つかりませんでした。 そもそもEaseUS Todo BackupはWindowsの機能で作ったバックアップデータからも復元できるんですか? もしできるなら、どうすればいいのでしょうか? とても困っています。助けてください。

  • ToDoの欄が多い・もしくは専用の手帳を教えて下さい

    上記の通りなのですが、ToDoの欄が多い・もしくは専用の手帳を教えて下さい。 PCなどでToDoリストを自作して印刷・もしくはヤフー・グーグルのカレンダー機能やチェックリストを使う等の 案もあるかと思うのですが、製本してある状態(リフィルではなく)の手帳を使いたいと思って探しています。 店舗に行って見てみたのですが、そういった手帳はなかったので、 こちらなら情報を頂けるかもと思いお聞きしました。 よろしくお願い致します。

選択公理についての疑問
このQ&Aのポイント
  • 選択公理とは、添字集合Λ上の添字付き集合族が空集合ではないことを示すものです。
  • また、直積集合の定義から、直積集合自体が空でないことは当たり前といえます。
  • したがって、選択公理は直積集合の定義から導かれるものであり、当たり前といえるでしょう。
回答を見る