• ベストアンサー

WINのminiSDについて

milk-candyの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

一部のファイルのみ保存できますよ。ただ、W21Sでは マジックゲート対応のメモリースティックDUOでしか利用できませんが。  このセキュア対応メモステは著作権付きのデータを移動できます。  しかしこの移動許可は著作権を付けるサイトが付けるものなので、あまり期待できません。  着うたフルサイトではほとんど全てが対応しているようですが、W21Sでは対応していないので一部のファイルが移動できるだけです。  残念ながら全てのファイルが移動できるものではありません。

ESA
質問者

お礼

そうなんですか 御回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 携帯のminiSDについて

    僕は今、auのA5518SAを使っています。256MBのminiSDを使っているのですがなんら異常はありません。しかし、パソコンで取った著作権のない画像をminiSDにパソコンから直接画像を保存すると携帯で見る事ができません。画像変換ソフト(フリーソフト)を使って携帯で見れるようにファイル形式を変えても駄目でした。パソコンから直接保存した画像を見る事はできないのでしょうか?できるのならその方法を教えてください。

  • miniSDについて解答お願いいたします。

    DOCOMOのN505iでminiSDに保存していた画像や動画をAUのW31SAで閲覧するにはどうすればいいにでしょうか? 今自分が試みたやり方としては、miniSDえおパソコンに差し込み、ファイルを開き、ドラッグ&ドロップしてminiSDを抜き携帯で見ていますが、それではできませんでした。

  • miniSDカードについて

    携帯初心者です。miniSDカードを購入しようと考えているのですが、どのメーカーのものでも同じなんでしょうか? 私が使用している携帯はW42Sです。 また掲示板等でダウンロードした著作権ありの画像、音楽はminiSDカードに転送することはできますか? できない場合、他に保存方法はあるのでしょうか?

  • miniSDについて

    私はAUを使っています。携帯を変えたらminiSDがついていました。他の機種でもAUの友達なら画像とか著作権のない着うたや着メロはこうかんできます。 docomoの友達の携帯にもminiSDがついていてdocomo→AUに待ちうけはminiSDを使って移動することが出来るのですが、AU→docomoに画像が移動できません>_<docomoはデジカメフォルダに画像が入っているのですがauはグラフィックやデータフォルダしか入らないのです。 これはどうにもならないことなんでしょうか?

  • miniSDからiTunesに音楽をいれたい・・・

    auのw41shでダウンロードした3g2の音楽をminiSDに保存してパソコンに取り込み、フォルダを作るところまではできたのですが、 それをiTunesに入れることは可能でしょうか? iTunesの『ファイル』から『ファイルをライブラリに追加』を何度行っても曲がiTunesに保存されません。 (ちなみにRealPlayerでは再生できました。) miniSDからiTunesに音楽を読み込むことはできないのでしょうか? それとも3g2がいけないのでしょうか?iTunesでファイルの変換ができるようなのですがiTunesのヘルプを見てもいまいちよく分からなくて・・・ 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください!! よろしくお願いします!!!

  • miniSDで・・・

    私はauのW11Hを使っているんですがminiSDに写真画像を書き込み、DOCOMOのN505ISの友達にminiSDをかして画像をあげる、ということは可能なのでしょうか?? 教えて下さい!!お願いします<(_ _)>

  • miniSD パソコンから携帯に

    miniSDにコピーした画像、動画をパソコンにて開いて見て、その後また携帯で画像、動画を見ようとしたら「データがありません」とフォルダが「空」と表示されていました。 過去の質問・回答を遡ってみて、「携帯のメニュー一覧の中からminiSDを選択してクリック、miniSDメニューの中のPCフォルダをクリックしてPCフォルダを作成。後はパソコンにminiSDをさしてAU_INOUTという名前のフォルダにパソコンの画像を保存、ファイル名はそのままでOK。後はminiSDを携帯に戻してPCフォルダをクリックして画像を本来のフォルダに移動すると見れる」を試してみました。 ファイルの中の一枚をAU_INOUTに保存してやってみると出来ましたが、ファイル(フォルダ?)全てを一度にする事は出来ませんでした。 そして、PCフォルダに保存後、サブメニューには自動振り分けと削除しか選択肢がなく、自動振り分けにするとグラフィックに移動してしまい、その後に移動させたかったフォルダに移動させなければなりませんでした。 もっと効率よく出来る、もしくは一度に出来る方法をご存知でしたら、アドバイスお願い致します。 携帯はauのW21CAでminiSDはBUFFALDの256MBです。

    • 締切済み
    • au
  • miniSDのデータを・・・

    現在W32SAを使用しているのですが、W32SAで保存したminiSDのデータは将来機種変更した時、同じauの携帯電話であればSDスロットにいれて同様にデータを閲覧,編集することは可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • W11KとminiSDへのメールの保存

    auのW11Kを使っています。 miniSDカードに送信メールを保存しようとしたらできませんでした。 W11Kは送信メールは外部メモリに保存できないようになっているのでしょうか?

  • au miniSD

    今、docomoを使っていて、音楽を取り入れる際、パソコンからminiSDにいれて聴いているのですが、auも同じことができるのですか。著作権保護みたいのがあってできないということを耳にしたのですが・・・。