• ベストアンサー

栗の実に虫がつく

栗の木がかなり大きくなって実は生るのですが、殆ど虫に食われていて、食べられない。駆除方法を教えてください。 イガが茶色になって、実が熟さない、小さいうちに落ちたり、イガごと落ちたとき、イガははじけずに実を包んだままだったりする。これをこじ開けて実を取り出したり、たまにイガがはじけているものの実を調べると殆ど小さい穴があいていて白い粉が噴出し中に虫がいる。 花期ごろから、スミチオンやオルトラン乳液を撒布しているが全然効果無しです。 薬剤の銘柄と撒布時期など教えてください。

  • sui10
  • お礼率27% (5/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.2

千葉大学のHP内「まちのみどりと園芸相談」 http://www.h.chiba-u.ac.jp/soudan/kajyu/kuri3.htm ご参考はいかがでしょう?

sui10
質問者

お礼

千葉大学の園芸相談はいろいろ質問できるようでためになると思います。 4月4日以降に質問受付とのことで、栗以外の果樹についても教えてもらえると期待しています。 ご紹介有難うございました。

その他の回答 (1)

  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.1

背丈以上の木ですかね?^^; http://sudanoen.web.infoseek.co.jp/kuri_seiku.htm リンク先も参考になりそうですよ^^ 日光が大好きな木ですので、剪定も考慮したほうがいいと思います。 (ただし、植え付け3年以下のものは別) 実が熟しきらないうちに落ちるということは、エネルギーが足らない、木を保つために実を犠牲にしている、なども考えられます。 あまり多くの実がなっているようであれば可能性はありますね。 (木の大きさ、幹の太さに比べて実の数が多いなど) 石灰類の施しはされていますか。 参考になるかわかりませんが^^;

参考URL:
http://sudanoen.web.infoseek.co.jp/kuri_seiku.htm
sui10
質問者

お礼

木は幹直径約15cm、樹高3m程度。樹勢は旺盛です。剪定も強めにして日当たりをよくしています。 一昨年、落ちた果実をイガごと拾ったら30l入りの ゴミ袋2枚使いましたが、食べられるもの数個で、あとは皆虫食いでした。冬季の石灰硫黄合剤も撒布していますが効果無しで困っています。 リンク先若干参考になりました。

関連するQ&A

  • くりの実 埋める

    栗の実。埋めたら栗の木になりますか? イガごと栗を買い、しばらく飾っていました。 栗をならせるまで期待はしてません。小さくても、観賞用など、木になるなら、植えようと思うのですが。 いかがなものでしょうか。

  • 栗の木につく虫?

    4月ごろになると栗の木に黒い羽蟻のような虫が大量に発生して 困っています。しかも飛ぶんです。実害は今のところ無いのですが・・・ 昆虫のようですがよく判りません。 これだけでは判りづらいと思うのですが、インターネットで調べても これだと思うのがなかなか見つからないもので質問しました。 ・栗の木に発生する蟻(?)とは? ・駆除方法 宜しくお願いします。

  • 小布施の栗

    友人の家に昔あった栗の木はイガの中の実は数は少ないですがきな粒でとても大きくて味も大変甘かったそうです。 最近小布施に行って竹風堂の駐車場にある栗の木を見たところ大変似ていることがわかりました。 小布施の栗は大変甘く、味も似ているとの事ですが、小布施の栗はなんていう種類の栗なんでしょうか? また、長野以外でも苗とかを入手することが出来るのでしょうか?

  • 家の中に小さな虫がいるので駆除したいのですが

    最近家の中に小さな虫が出没するようになり、気持ち悪いので駆除したい のです。 建築時に防蟻処理をして頂いた業者の方に現状を見てもらったところ、 どうやら虫はトビムシ・タカラダニの2種のようで、侵入を防ぐには スミチオンの希釈液を家の基礎の立ち上がり部分に散布するのが一番 であると教えて頂きました。 (それでも完全に侵入を防ぐのは無理だとの事でした) 早速ホームセンターでスミチオンとダインという薬剤を購入してきた のですが、Webで散布法を調べていると、なにやら相当危険な薬剤である ような書き込みが結構ありましたので、若干躊躇しております。 当方には3歳の子供がおります為、なるべく安全に駆除をしたいので、 何か他に良い方法があればご教示頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 木蓮に付く虫について

    木蓮に毎年 花の終わった5-6月頃(葉がいっぱい茂った頃)に大量の何かの幼虫のような虫が付きます。 木の根元は虫のふんでべたべたです。 葉は殆どなくなってしまいます。 昨年は薬剤を散布しました。で、葉は沢山残りましたが今年の花つきがよくありません。 まさか 薬剤を散布しないでほうっておいた方がよかったなんてことがあるのでしょうか。 そうでなければ この虫をどうすればよいのか、いまからでもできる手立てはあるのでしょうか。 木蓮の花は大好きですが この虫は大嫌いです ! !

  • 薬剤散布の仕方

    ガーデニングをはじめて間もないので害虫駆除の仕方がわかりません(涙) 1. コナジラミが発生したのでオルトラン錠剤を根元に蒔きましたがあまり減った様子はありません。 薬剤って、どのくらいの間隔(時間)をあけて使用すればよいのでしょうか。 2. 1日に1匹くらいケムシが見つかります。 スミチオンスプレーを買ってきましたが、薬は虫にかけるものなのでしょうか?それとも卵なども駆除するため、木全体にかけるものなのでしょうか。 説明書には簡単なことしか書いていないので、「?」と思っています。 笑われそうな質問ですみません(汗)

  • このムシを知ってますか?

    庭の芝生に土を掘り起こした様な小さな山(高さ1cmぐらい)がたくさんできました。 その中から出てきた虫を駆除したいと思っています。 虫の名前と有効な薬剤、散布の仕方など教えてください。

  • 栗の木の実は?

    庭に栗の木を2本植えました。03年11月です。そのうち1本が(苗木の業者に聞くとウイルスにやられたという)枯れました。ホームセンターで05年に苗を買って植えました。 最初の苗の生き残った木は樹高3メーター近くになっています。後からのは樹高1.2メーターくらいです。 樹高3メーターの方は、花は一杯咲いてイガも一杯でしたが、全部落ちてしまいました。樹高1.2メーターの方は、いまイガが10個以上大きくなって残っています。 どうして実がつかないのでしょうか? どうしてやればいいのでしょうか。手入れ法など教えてください。

  • 芝を剥がした後の害虫(幼虫)駆除、教えて下さい

    スジコガネの幼虫でしょうか?、芝生を剥がしたら一m2で40~50匹もクワガタの幼虫の小さい虫が出てきました。あと、スジキリヨトウの幼虫も混じってました。 駆除したくてホームセンターの売り場で訊いてみました。 オルトラン粒剤やスミチオンが効果ありとの事でしたが、これは芝の上から散布した場合に有効であって、今回は芝を剥がして張り替えをしようと思っているので土に散布すると言うことになってしまいます。この場合効果はないとの事でした。 芝を剥がしながら見つけた幼虫は捕まえているのですが、取りきれないものも多数いると思うんですよね。土に混和して駆除できる薬剤はないでしょうか?又、その後に芝苗を張る予定なので、芝への影響のないもの(散布後どれくらいで芝張りできるのか?)が良いのですが・・・。 どなたか私に良い方法をご教授下さい。<(_ _)>。。。

  • 庭の生け垣に白い小バエ発生!

    大阪在住、南向き戸建て住宅の生け垣にプリペットを植えています。今年はそのプリペット周辺にかなりの量の白い羽の小さな(1~2mm?)ハエのような虫が発生しています。白い羽と書きましたが足も白いようですし、羽に隠れて定かではありませんが身体も白く思えます。この虫は何でしょうか?放置すると(したくない)生け垣や周辺の植物へ悪い影響はあるのでしょうか?また、駆除する場合はオルトランやマラソン、スミチオンの類の薬剤散布でよろしいでしょうか?何も判らずに苦慮しています。何方か詳しい方お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いします。