• ベストアンサー

支払催促で効果なかった場合

30万を貸し、4年たちますがいまだ返済が有りません。内容証明も送りましたが効果なしでした。親はおらず義兄に連絡をとりましたが、明らかになめられており、きちんと対応してもらえません。 そこで次に支払催促を考えていますが、相手が意義を申し立てた場合通常の訴訟に移行する場合がある、との書いてあるのですが、通常訴訟を小額訴訟とすることは可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you201
  • ベストアンサー率18% (58/322)
回答No.1

お困りのようですが、通常訴訟を起こすかどうかというのは選択できたと思いますが、通常訴訟を小額訴訟にというは無理だったと思います。(裁判所に問い合わせれば教えてくれます) 別口で起こせるかどうかわかりませんが、仮に小額訴訟を起こせたとしても相手が通常訴訟でお願いしますといえば移行することになりますので、効果があるとはいえません。 ただ訴訟になっても、こちらが明らかに有利であれば、相手も異議を申し立てにくいでしょうから、支払督促はお勧めです。(相手に法的知識がなければなおさらです)

noname#146257
質問者

お礼

ありがとうございます。まずは支払催促から行ってみようと思います。まだまだ疑問点はたくさんあります。また質問させていただくこともあると思いますのでよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 支払催促と小額訴訟って??

    知人に50万、貸しました、借用書はあります 分割払いで返済するとのことでしたが、全然返済されていません 何度か催促をしましたが相手にされていません 借用書には返済が遅れた場合、甲からの通知催告がなくても期限の利益を失い、直ちに元利金を支払う&本契約から発生する紛争の第一審の管轄裁判所は、甲の住所地を管轄する裁判所とすると書きました 二度と会うつもりがないので支払催促か小額訴訟でお金を取り返そうと思うんですが、支払催促と小額訴訟のメリット、デメリット? どっちのほうがいいのでしょうか?? また内容証明を先に出したほうがいいのですか? いろいろ手続きが面倒なので支払催促か小額訴訟をいきなり起こしたらまずいのでしょうか?

  • 支払催促について

    支払催促についてお聞きしたいと思います。 元彼に貸した30万ですが5万のみ返してもらい、その後とんずらされて5年近くたちます。 親にも交渉しましたがなめられてるようで効果なし、内容証明も効果なしのため、支払催促を行いたいと思います。しかし、この5年の間、私も結婚し、非常に身勝手ですが主人や家族には心配をかけたくはありません。 提出先は相手の住所の管轄の裁判所とありますが、その後相手も引越し、非常に遠方となっており直接提出することなどはできませんが郵送ですべての手続きが可能でしょうか? また、支払催促を行った場合、相手もしくは裁判所から我が家に連絡が入るなどはあるのでしょうか?相手にはこちらの連絡先は振込先以外知られたくありません。支払催促の書式を見たことがないので不安です。わがままな内容ですが、できるだけのことはして返していただきたく思っております。よろしくお願い致します。

  • 支払督促について

    支払督促をして、相手が意義申し立てをした場合、裁判になりますが、そこまでしたくない場合、取り下げはできますでしょうか? また、支払督促は相手の住所地で・・・ということですが、通常裁判に移行した後、自分の住所地で小額訴訟することは可能でしょうか?

  • 支払い督促、小額訴訟の異議申立について

    支払い督促は理由はともかく異議を申し出れば通常訴訟に移行するのはわかるんですが、とにかく異議を申し出ればよいんでしょうか?小額訴訟の場合もとにかく異議を申し出ればよいんでしょうか?お願いします。

  • 支払催促か小額訴訟

    4ヶ月ほど付き合った彼と別れる時に、今まで使ってきたお金払えと言われて要求額の60万払いました。その時は怖くて払わないと解放されない状況だっだのでお金を渡してしまいした。 でもどう考えても納得いかず、お金は返して欲しいので内容証明を送りましたが、相手からは全く返す気はないとのことでした。 確実にお金返して欲しいのですが、この場合、支払催促か小額訴訟にするかどちらがいいですか? 弁護士にも相談しましたが、男女間の問題という事で調停をすすめられました。私の予想では、相手は何か理由をつけて出てこないと思います。費用もかなりかかるので自分で申し立てをしようと考えてます。 詳しい方、意見やアドバイスお願いします。

  • 少額訴訟と支払催促

    敷金返還について貸主と交渉中です。 話がまとまらないので、訴訟しようと思っています。 そこで、少額訴訟にするか、まずは支払催促で様子を見るか悩んでいます。 返還してもらいたい額は22050円と一般的な敷金問題としては少額だと思います。 この場合、少額訴訟にするか、まずは支払催促するか、どちらがいいでしょうか?

  • 訴訟と支払催促の違いについて

    2007年の9月にある車のパーツ取付屋(チューニングショップ)に自分の車を売却し、2008年の3月に車は売却され、名義も変更したのですが、その時の売却価格(115万円)をお店の社長が支払ってくれません。車の売却の際に、契約書を貰っていなかったこと、再三こちらから催促しても、適当な期日をでっちあげ、結局支払わないことが続いた為、先日金銭消費貸借契約書を自分で作成し、期日を5月~7月とした上で、サインと拇印を押して貰ったのですが、それでも支払いがありませんでした。その為、法的手段に出ようと思うのですが、お店の経営がかなり悪く、他にも相当借金を重ねていて、そもそも支払い能力があるのか疑わしいこと、司法書士や弁護士の方にお願いすると売却価格に比べて費用が大分かかってしまう事から自分で動こうと思って手続き方法について調べてみました。 その際に、方法として「民事訴訟をおこす方法」と「支払催促を行う方法」とあるようで、支払催促の方が費用・手続き・時間共に軽減出来るが、相手が異議を申し立てた場合、訴訟に移行すると言う事までわかりました。 ここで、「相手が異議を申し立てた場合、訴訟に移行する」と言うことについてですが、自分で裁判所に訴状を提出して訴訟を起こす場合とで何か異なるのでしょうか? 最初裁判所に訴状を提出して訴訟を起こすつもりでいた為、一見すると、金銭の返還を求める場合には「支払催促」をした方が時間面・金銭面・手続き面全てで優位に思えるのですが、今回のようなケースの場合、支払催促のデメリット面はあるのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 支払い督促の異議申立について

    支払い督促を検討しています。 相手が意義を申し出た場合に通常訴訟に移行するということですが、手続きの日数とかに期限はあるのでしょうか? (相手が意義を申し出てから何日以内に手続きを行わなければならないとか。)

  • 支払い催促の管轄について

    オークションで被害にあいました。内容証明も郵送しましたが、返金は確認できませんでした。そこで、支払い催促を申し立てようとしているのですが、通常、債務者の管轄の簡易裁判所(千葉県)に申し立てるそうですが、オークションや通販の場合債権者の管轄の裁判所(大阪)でも可能と聞いたのすが、どういう風にしたらこれが可能になるのですか? もし、債務者の管轄の簡易裁判所から、支払い催促が発行され、債務者が異議申し立てをしたばあい、私(債権者)は、その裁判所まで行かないといけないのですか? また、異議申し立てが、あると思うなら、初めから公訴したほうがいいとあるのですが、どうしてでしょうか? ご回答宜しくお願いいたします。

  • 小額訴訟について

    姉夫婦に30万円貸しましたがまだ1円も返してもらっていません。義兄の夏の賞与で返済するという約束でしたが電話にも出てくれない状況です。それで私はあまり気が進まないのですが夫が義兄に対して小額訴訟を起こすと言っています(姉は返済能力がないため)しかし私名義の通帳から姉名義の通帳に振込んだので私が姉に貸したことになります(振込みの証明書は残しています)この場合でも夫が義兄に対して小額訴訟を起こすことができるでしょうか?また夫をなんとか説得して身内に貸したお金は諦めるほうが良いでしょうか?