• ベストアンサー

3次元における、ベクトルに平行な平面の方程式

ベクトルbに平行な平面の方程式は、一般的にどのように表されますか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • honisu
  • お礼率78% (131/167)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nikkou
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

3次元における平面Pのベクトル方程式は、法線ベクトルを用いるのが一般的です。これは、Pに対して垂直なベクトルです。 法線ベクトルをnとして、平面P(これをある条件を満たす点P(位置ベクトルp)の集合と考える)上の定点をA(位置ベクトルa)としたとき、  n・(p-a)=0 というのが、3次元での平面のベクトル方程式です。 ご質問では、bに平行な平面となっていますので、まずbに垂直なベクトルを1つ求めればよいのです。(bに垂直なベクトルは法線ベクトルです)

honisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Milk2005
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.2

ベクトルbと平面の交点の位置ベクトルはkb(kはスカラー、bはベクトル)と表せるので、ベクトルxがb・(x-kb)=0を満たしていればよいです。 ベクトルbに平行な平面の方程式、といわれているので、ベクトル方程式の形で示したほうが良いかと思いました。

honisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

ベクトルv(v1,v2,v3) 平面の方程式ax+by+cz=1 v1*a+v2*b+v3*c=0を満たすa,b,cであれば何でも良い。 あと、ベクトルが通る1点と、もうひとつ平面が含むベクトルがわかれば、平面が1つに決まります。 ご質問の条件からは、「方向」だけがわかっているので、その方向の直線を軸に回転可能な平面が、空間中を自由に動ける状態です。

honisu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 平面のベクトル方程式でわからないことが。。。。

    平面のベクトル方程式でわからないことが。。。。 3点A(1,-1,0)B(3,1,2)C(3,3,0)を通る平面の方程式を求めよ という問題で、求める法線ベクトルをnベクトル=(a,b,c)とすると、 nベクトルとABベクトルは垂直だからnベクトル×ABベクトル=0 ゆえに2a+2b+2c=0(1) nベクトルとACベクトルも垂直であるから nベクトル×ACベクトル=0ゆえに 2a+4b=0・・・(2) (1)と(2)よりnベクトル=b(-2,1,1) nベクトルは0ベクトルではない。ゆえにb=0ではない ゆえに求める平面は点A(1.-1,0)を通りnベクトル(-2,1,1)に垂直は平面であるので 2x-y-z-3=0である。 という解説があったのですが、 [(1)と(2)よりnベクトル=b(-2,1,1) nベクトルは0ベクトルではない。ゆえにb=0ではない ゆえに求める平面は点A(1.-1,0)を通りnベクトル(-2,1,1)に垂直は平面である。] の部分がわかりません。 まず、 「(1)と(2)よりnベクトル=b(-2,1,1)」という式は理解できます。 「nベクトルは0ベクトルではない。ゆえにb=0ではない」・・・これもわかります。 「ゆえに求める平面は点A(1.-1,0)を通りnベクトル(-2,1,1)に垂直は平面である。]・・・ これが理解できません。nベクトル=b(-2,1,1)なのに、なんでbが消えているんでようか? それと「ゆえに」とありますが、前文の「nベクトルは0ベクトルではない。ゆえにb=0ではない」 とこのことは関係があるのでしょうか? もしかして、「3点A,B,Cが一直線上にあるときACベクトル=KABベクトルとなる実数Kがある」 という基本事項がありますが、nベクトル=b(-2,1,1)もその形なので、(-2,1,1)と垂直といえるってことですか?そのために、bが0だとこの式が成り立たないので、b=0ではないってことを いっているんでしょうか?

  • ベクトル方程式

    ベクトル方程式の問題を解いていて分からない問題がいくつかあったのでもし良かったら解く過程を教えてもらっても良いでしょうか?? 1.次の平面の式を求めよ。  (1)2x-3y+z-2=0に平行でA(2,1,0)を通る。  (2)A(3,0,0)、B(0,-1,0)を通りz軸に平行。                    →  (3)A(1,1,1)、B(2,-1,3)を通りn=(-1,2,1)に平行。

  • 平面の方程式についての質問です

    問題: 2点A(2,1,-1),B(3,-1,2)を通り、直線(x-2)/3=(y+3)/-4=(z-1)/3に平行な平面の方程式を求めよ。 まず:A、B 2点を通りの直線はx-2/3-2 = y-1/-1-1 =z+1/2+1 により ( L=1;M=-2;N=3 と この直線の上の点(2,1,-1)を使って )x-2+3z+3=0っていう平面の方程式を得る。 この方程式のベクトルは(1,-2,3) 直線(x-2)/3=(y+3)/-4=(z-1)/3の点(2、,-3,1)と先に得たベクトル(1,-2,3)を使って、求める平面の方程式は: 1(x-2)+(-2)(y+3)+3(z-1)=0 この解き方は間違ったと思うので、お願いします。

  • 平面の方程式

    同じ質問ですいません。  2点(1,2,-1)(0,0,0)を通り、直線x/3=(y-1)/-5=(z+3)/-1に平行な平面の方程式を求める問題なんですがまったくわかりません。法線ベクトルを使うんでしょうか?

  • 平面ベクトルの方程式について

    教科書の練習問題ですが、以下のような式のときはどのように平面の方程式を求めたらいいのか教えてください。 次の2直線を含む平面の方程式は? x-1    y+2    z+3 ---  =  ---  =  ---  3     4     -5 x+1    y     z-1 ---  =  ---  =  ---  3     4     -5 この二つの方程式の方向ベクトルは(3.4.-5)であるのですが、それと解法とはかんけいがあるのでしょうか? とき方を教えてください。 答えは、13x - y + 7z=-6  となります。

  • 平面の方程式について

    3次元空間を考える。直線l,mの方程式を l:x-1=y+2/2=z-3/-2 m:x+1/-2=y-2/2=z+3  とする。 (1)直線l,mをベクトル方程式で表せ。 (2)直線lを含み、直線mに平行な平面πの方程式を求めよ。 (3)平面πと直線mの距離hを求めよ。 (1),(2)はできたんですが、(3)がわかりません。 点と平面の距離の公式を使えばいいんでしょうか・・・。

  • 平行でない2つの3次元ベクトル

    平行でない2つの3次元ベクトルA,Bのデカルト座標における成分をそれぞれ(a,b,c),(d,e,f)とする。 A,Bの両方と直交し、長さが1のベクトルを求めよ。 全くわかりません。詳しい解説お願いします。

  • 内積と平面の方程式

    ベクトルa=(3) b=(3) (0) (-4) (-1) (-1)で、 ||a-2b||という問題なんですが、先にa-2bという計算をベクトル和やスカラー倍で計算してからその答えをcとおいて||c||として||c||=√c1^2+c2^2+c3^2とやっていけばいいんでしょうか? また、違う問題なんですが、2点(1,2,-1)(0,0,0)を通り、直線x/3=(y-1)/-5=(z+3)/-1に平行な平面の方程式を求める問題なんですがまったくわかりません。法線ベクトルを使うんでしょうか? 以上二問是非詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • 平面の方程式について

    ベクトルは習ったばかりでイマイチわかりません… 『2つの点(1,2,1)(2,1,2)を通る平面の方程式を求めよ』 という問題なんですが、どなたか解説をお願いできないでしょうかm(_ _)m 教科書には平面の方程式について、あまり詳しく書かれていないため困ってます…

  • 線形代数の3次元空間での法線ベクトル、平面の方程式

    線形代数の、3次元空間での法線ベクトル、平面の方程式の問題を教えて下さい この問題が分かりません 3 次元空間において次の問いに答えなさい. (1) 原点を含む法線ベクトル 1   2 -1 の平面S の方程式を求めなさい (2) 点(4, 5, 2) から平面S に垂線Lを下ろす. 直線Lの方程式とLとS の交点を求めなさい (3) 直線Lを含み点(0, 0, 0) も含む平面の方程式を求めなさい という問題です。皆さんお願いします 教えて下さい