• ベストアンサー

断り方について・・・悪徳商法の二次被害

お恥ずかしい話ですが、3年前くらいに資格取得後に仕事を斡旋してくれるという、パソコン教材を購入してしまいました。 そちらの支払いは既に完済しているのですが、最近になって、資格を取得してないですよね?というような電話がかかってきました。 それは教材を販売していたところではないようで、販売元の会社は倒産したらしく、資格取得をしていない人にむけて、その後の引継ぎ会社に今後仕事をする意思があるのかないのかや、資格を取得できなかった理由を確認する為、電話をしてきたというのです。 何だか、少し聞いただけでも奇妙な話なのですが・・。 色々なサイトを見て、似た事例を読んだので、これが詐欺の手口だというのは分かるのですが、このような電話は取り次がず無視をしていればいいのでしょうか?(大体、このような電話は昼過ぎにかかってくるので無視すればよいのかと・・・。) また似たような電話がかかってくるのではないか、と思い不安です。 自分の不注意で起きたことなのですが、よきアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まるで絵に描いたような典型的な二次被害ですね。 対応策としてはNo.1の回答にまったく同感です。 大切なことは、悪質業者側に「こいつに勧誘を繰り返しても時間の無駄だ」と思わせることです。そのためには何度電話がかかってきても話を聞かず、何も言わずに一方的に電話を切ることです。最初の1回くらいは「何も用はない」とだけ言っても良いでしょうけど。業者が話してる途中だろうがなんだろうが、すぐに電話を切ることが大切です。 業者の話を聞いてしまうのは絶対にダメです。すでにその時点で業者に飲まれています。業者と対話するのもいただけません。仮にあなたが「話を一通り聞いた後で断ろう」「断る理由をわかってもらおう」というつもりで話を聞いているとしても、業者側は話を聞く人を「こいつ、落とせそうだな」と思っています。今のご時勢、こんな悪質な業者の話を十秒以上聞く人なんて希少ですので。貴方は素人、それに対して業者は騙しのプロだということもお忘れなく。 >不覚にも以前に関係のあるところだったので、話を聞いてしまいました。 これこそまさに相手の思うつぼですね。以前にどんなに関係があろうとも、一切話を聞いてはダメです。すぐに無言で電話を切ってください。 相手をしてはいけません。業者は貴方をだまそうとしている悪人です。悪人に対して礼儀や常識をもって接する必要はありません。悪人は相手にしないのが一番です。

miyuhika
質問者

お礼

丁寧な回答を有難うございます。 そうですね。話すことなどもとからないのですから、 聞く耳を持ってはいけないのですね。 自分が本当に情けないです・・。 教えていただたとおり、対処したいと思います。 貴重なご意見本当に有難うございました。感謝いたします。(^^)

その他の回答 (3)

  • pirozhki
  • ベストアンサー率40% (39/96)
回答No.3

個人データを入手されてしまうと同業他社から一杯勧誘がくるのは詐欺でないまっとうな商売でも常套手段です。 居留守などを使うと本人が出るまで何度でもかけてきますから堂々と断るしかないです。 あと昔、話し方教室で教わったことがあるのですが、主語を言うようにするといいようです。 「いりません」ではなく「その資格はいりません」のように明示的に言う方が良いらしいですよ。

miyuhika
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに主語があるほうがハッキリとした印象になるのですね。勉強になります。 貴重なご意見有難うございました。感謝いたします。(^^)

  • asora
  • ベストアンサー率37% (117/308)
回答No.2

 下手に無視するより「必要ありません」とはっきり断る方がいいのではないかと思います。 注意しなければならないのは「結構です」「いいです」と言うような『どちらとも取れる曖昧な言い方』をしないことですね。  もしかしたら、相手方は「仕事を斡旋すると言うことだったのに話が違う」といって違約金などを請求してくるかもしれませんが、支払う必要はないものですので・・・そうなったときは消費者生活センターに相談するのがよいかと思います。  似たような電話がかかってくる可能性ですが・・・充分ありえます。 すでに名簿が周っている可能性が高いですから・・・ うちはアポイントメントセールスの電話が時々ありますが、そんな物には興味がないと断っています。

miyuhika
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 具体的な言葉の回答例を教えていただいて有難うございます。 違約金などの話は本当に怖いですね。もしものときは消費者センターに相談しようと思います。。 アドバイス有難うございます。 ご回答、感謝いたします。

  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.1

よくかかってきますよね、そのての電話。(^_^;) 私は、出ても、直ぐに切ります。 相手が、要点を言わず、うだうだ、言っていたら、 「時間が無いので、手短に要点だけを言ってください。」 と言います。 そして、勧誘だと、確認できたら、 「興味がありませんので、失礼します。」 と言って、直ぐに切ります。 相手も、商売ですから、こちらに可能性が無いと思えば、それ以上引っ張りません。 他の、可能性のある人に時間をかけるほうが、合理的ですから。 こちらに、可能性があると思わせないことが一番重要です。 冷たくあしらって、直ぐに切って下さい。

miyuhika
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 私も毅然とした態度でのぞもうと思います。 普通の勧誘の電話はすぐに断り切っていたのですが、不覚にも以前に関係のあるところだったので、話を聞いてしまいました。 勿論存続する意思のないことはハッキリ伝えましたが、またかかってくるのではないかと思って不安になってしまいました。 貴重なご意見有難うございます。感謝いたします。

関連するQ&A

  • 悪徳商法の解約は??

     1年前に悪徳商法に引っかかってしまいました。それは電話で勧誘されて、パソコンの資格を取得できた人から仕事が始まるというものです。その資格を取得するための教材と仕事が始まってからの教材、CD-ROM合計90万ほどのローンを組まれています。これは、もうどうしようもないのですか??何か方法はないのでしょうか?しかも資格取得後も何回適正試験を受けても何かにつけて不合格にされてしまいます。  毎月の支払いが厳しいです・・・。もう特定調停を申し立てようかと考えています。何か方法はないですか??やはり悪徳商法にはクーリングオフ制度しかなのでしょうか・・・!

  • 悪徳商法 資格商法の電話

    資格悪徳商法にひかかってしまいました。 数年前、職場に電話があり、副収入、簡単に取れる資格という言葉に惑わされ、行政書士の講座を申し込んでしまいました。 結局勉強することもなく、ローンも払い終わってしばらくしたら、講座は資格取得までは終われないと言われ、また教材を買わされました。 先日また電話があり、解約したいというと、解約するには、完全解約でまだ残っている教材分の金額を一括で支払うか、会社が半分金額を負担するので、お金を払い教材を送るので後は自力で勉強するように、ということでした。 もう関わりたくないので 完全解約する旨伝えたら 金額を調べて再度連絡すると言っていましたがまだ連絡はなく なんだか怖いです。 今度電話があったとき、どのような応対をすればよいのでしょうか? ご教授おねがいします。

  • 悪徳商法

    さして親しくない友人がしきりに面会をもとめてきて、近々会うことになったのですが、本日電話で何のためにこんなに私に会いたいのか説明をしてきて、何でも浄水器の販売をする仕事を紹介する仕事をその友人がしていて、私にもその紹介をする仕事をして、友人たちを連れてくるとお金もらえるという話で、彼女は35万円もする浄水器を購入し、友人たちを次々にそれにひきこもうとしているようですが、これってねずみ講ってやつなんでしょうか? 親しくはないのですがこれって犯罪になるのなら友人にやめさせたいのですが、あまり法律に詳しくないので強く言えません。どなたかお詳しい方返答お願いします。

  • 悪徳商法について

    長文ですが、よろしくお願いします。 2007年夏に渋谷でキャッチセールスに合い多額のお金を支払ってしまいました。 センター街を歩いていると10代くらいの女の子に声をかけられ、「ネイルに興味ありませんか?」と言われました。大して興味なかったけど暇潰しになると思い、その子の店に同行。無料でネイルをしてもらいました。その後、お肌の話になり、「今日たまたま凄い人がいる」と言われ、30代くらいの小奇麗な女性を紹介されました。そこで今お肌の対策をしっかりとらなくては2年後後悔すると言われ、半信半疑ながらも美顔器を購入することに。(長時間説得されて心が折れてしまいました) 利子も高かった為、ローンではなく一括で●万円を支払いました。 後々冷静になって考えると悪徳商法だったのかな…と不安に思っていました。 そして、つい先日。 上記の店(以下A店)が他の店(以下B店)に吸収されるらしく、B店の女性アドバイザー?のような人が電話をかけてきました。 電話の内容はA店がキャッチセールスをやっており、被害者が続出しているという話でした。話を聞いていると私と同じ手口で被害に遭っている人が多く、私がどのような契約をしているのかも知っていました。また個人情報の流出もしてしまっているらしく、被害者の不安を除く為電話をしてきたと言っていました。やたら親身になって話してくるから怪しいなとは感じていました。 その後、A店と交わした契約(私は契約したつもりはないが、契約していたらしい。)の解約と返金をしたいと言われました。 更に、その手続きなどを新宿で直接あってしたいと言ってきました。 他の被害者の実例なども見てもらうから、同伴者は駄目と言われ、場所はその辺のカフェのような公共の場所で行うらしいです。 私の携帯電話にかかってきた電話は携帯電話で、なんで固定電話じゃないんだ?と思い「今の電話って携帯電話からですよね?」と聞きました。すると急に黙ってしまっていました。 とりあえず怪しいし、本当に良心的な会社なのかもしれないし、どうしていいか分かりません。 携帯電話を使っている会社なんて非常に怖いです。 ただ、A店と永久契約?っていうやつになっているらしく解約しないと二次被害にあうと言われ、もしこの申し出にのらなかったら、後々面倒になるとも思ってしまうのですが。 ・このような会社(公的な機関でもなさそうなのに解約・返金をしてくれる会社)って実際ないですよね…? ・やはりこの面談には行かない方が良いですか?

  • 株式会社クリエイトは悪徳商法ですか?

    在宅で仕事がしたくて、株式会社クリエイト(http://www.j-creates.com/)に応募し、今日電話で一時間ほど説明を受けました。 仕事の斡旋料の代わりに50万弱の支払いが必要だと言われ、 クレジットカードを持っていないというと、適当なカードを作れるよう、書類送付する、と言われました。 書面での契約はまだなのですが、これは悪徳商法なのでしょうか? もしこの会社でお仕事している・されている方がいらっさったら、お仕事の内容や、ちゃんと仕事を斡旋してもらえるのか教えていただけませんでしょうか?]の結果がみつかりませんでした

  • 自宅で仕事

    「電話で自宅に居ながら仕事が出来ます。」 「自宅でパソコンにデーター入力をするだけで収入を得られます。」 というような電話での勧誘がありますが、信用しても良いものでしょうか? これは私の妹が受けた電話です。 彼女は現在産後3ヶ月目で、自宅で子育てしながら出来る仕事を探しています。 そんな時にこのような電話があり、かなり心が揺らいでいるようです。 が、日商の資格を取るための通信講座のテキストに数十万円かかるそうです。 ???? どんなに教材がよくっても日商のワープロ検定なら数万円で教材が 揃いそうな気もしています。 資格取得後も仕事を斡旋しますという話らしいのですが、 かなり怪しいと感じます。 妹には、そんなの絶対信じちゃダメだといっているのですが、 本人がかなり乗り気なのです。 どの程度の信用度があるものでしょう???

  • 在宅仕事って教材買って資格とらないとダメってどういうこと?

    オンデスクックと言う会社の在宅の仕事の資料をもらったのですが、『来年4月にある資格をとるための教材を買って勉強してください。金額は70万くらいになります。資格取得後、仕事を出します、月に13万くらいにはなるでしょう。最初の金額は安いものですよ!』という電話の話しですが少し不安が残ります。皆さんこういう会社の仕事をどう思いますか?在宅の仕事を探しておりますが、本当に今後を考えると資格取得後必ず仕事があるなら、始めたいと思うのですが...

  • 置手紙式悪徳商法!

    先日、仕事に出かけようと玄関のドアを開けたら、水色の四角く折りたたまれた紙が落ち、中を開いてみると… 「○○様(フルネーム!) 本日、お伺いしました。お知らせしたいことがありましたので、こちらに至急お電話ください。 TEL03-5721-××××内(78××) <AM11:30-PM9:00/月曜日除く> D・F・A担当 林○○」 とのこと。明らかに怪しい…今まで、数回色々な手口の悪徳商法にひっかかったので( TДT)もう騙されてたまるかぁ~o(`ω´*)oと思い、マンションの近隣の扉を見たら、1件、同じメモが挟まっているようでした。 電話番号をネットで検索すると、悪徳商法の掲示板に同じ文章、同じ電話番号の悪徳商法があげられていました! 電話しなくて良かった…そこで質問ですが、この会社は一体どこで私の住所・フルネームを手にいれているのでしょうか…気持ち悪いです(;´Д`)ゲロゲロ

  • 悪徳商法 お金を払いたくなくって困っています。(長文です)

    朝、ある会社から電話が入り水道の蛇口特約販売店にならないか?と電話が入りあいまいな返事をしてしまったが為にその日の内に訪問してきました。4時間以上に渡り特許を取っている商品である、福祉助成金の対象になるほどの商品であるなど話の末、3ヶ月で解約しても大丈夫だということで契約をしました。契約書をよく読みなおして怪しく思ったので翌日の朝すぐに解約の電話をいれましたが、解約は困る、解約をするのであれば商品契約の半額を支払え、と言われました。それも夕方すぐに振り込むように言われた為内容を書面にして送ってもらう様に話、時間を稼ぎましたがやはり払いたくありません。何とか対処できないものでしょうか? 契約書の内容抜粋「特約販売店及び使用店取引契約書1・○○株は(甲)と、特約販売店(乙)は販売取引に関し表記の通り契約する2・・・・代理店契約として取引する・・7・乙が特約販売店契約後、契約した取引の解除・発注商品の受け取り拒否等其の義務の遂行をなさぬ場合甲は乙に対して契約違反損害金として,発注商品総額の半金以上を請求する権利を有する9・乙がこの契約で取引した商品は返品を認めないものとする・など11項目の契約書でした。こういった契約を結んでしまったらお金を支払わなければいけないのでしょうか?大変困っています教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 「タオの天神」と倒産した「日本ライブラリー社」の胎教・幼児教育用パソコン教材

    倒産した「日本ライブラリー社」の胎教、幼児教育用のパソコン教材と「タオの天神」というパソコン教材について。 倒産した「日本ライブラリー社」は「タオ(株)の天神」というパソコン教材の販売店をしていたと聞きました。 倒産した「日本ライブラリー社」が販売していた胎教や幼児教育用のパソコン教育教材と「タオの天神」のパソコン教育教材とは同じ物なんでしょうか? また倒産した「日本ライブラリー社」はアフターに行くと言っては追加購入を勧めるという手口を使うと聞いたことがありますが、「タオの天神」のパソコン教育教材も商法的に同じ手口を使うのでしょうか? またパソコン教材は、パソコンの電磁波などが、母体や胎児、幼児の身体になんらかの影響があるように感じるのですが、パソコン、パソコンから発生する電磁波などが母体や胎児、幼児の身体やコミュニケーション能力にもたらす影響もお教えください。