• ベストアンサー

ランニングは、食前?or食後?

少し体重が、増えてきたのでジョギングをしようと 思っていますが、仕事の関係上、夜になってしまいます。 以前から色々な説が、ありますが、食前と食後では、 どちらのほうが有効なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.2

まず、肝心なのはやるかやらないかであり、いつやるかは最優先事項ではありません。 それを踏まえてアドバイスさせていただきますと、食前は、体にエネルギーがあまり存在しないので、早い時間から脂肪が燃え始めます。 しかし、空腹で長時間運動していると低血糖で倒れたりする危険があります。そのため、運動30分~1時間前にコップ1杯の果汁100%ジュースやバナナを1本摂って運動するのが望ましいです。 食後は、体に十分なエネルギーが蓄えられているので、より安全に、長時間運動ができます。 しかし、食後すぐに運動すると、消化が悪くなったりして内臓に負担がかかります。ですから、食後1~2時間はあけてから運動することが望ましいです。 なお、軽い運動ならいいのですが、あまり夜遅くの激しい運動は寝つきを悪くする可能性があります。質問者様の生活状況にあわせて運動の時間帯を決めてください。 軽く息が弾む程度のペースでの週3~4回・20分程度のジョギングや自転車、水泳から始めて、週5~6回・40分程度をめどに徐々に回数と時間を増やしていきましょう。

その他の回答 (3)

noname#47053
noname#47053
回答No.4

こちら参考にしてみてはいかがでしょうか?? http://www2.neweb.ne.jp/wc/hagimine/Diary/HowToRunning.htm

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

どちらが脂肪がよく燃えるかというのは、説そのものは正しくても、ダイエット効果にはそれほど違いはないと思います。というのは、脂肪が効率的に燃えても、摂りすぎている糖が余れば、それはあとで脂肪に蓄えられます。また、糖が中心に燃えて終わってしまっても、そのせいで、あとで基礎代謝や日常生活に使うエネルギーが足りなくなれば、脂肪が取り出されて燃焼します。結果的には、食事などから摂取したエネルギーと、基礎代謝と運動で消費したエネルギーの収支がマイナスになれば、やせられるはずです。 ということで、いつが効果的ななどよりも、自分の生活の中で、長く続けやすい時間帯がいちばんいいんです。有効だと信じて食前に20分走るよりも、食後に30分走れるなら、そのほうが効果的でしょう。 ただ、食後すぐに強い運動をすると、消化の妨げになったり、お腹が痛くなったりします。できれば食後すぐは避けた方がいいでしょう。でも、満腹になるほど食べていないことと、有酸素運動としてラクに走れるごく軽いジョギングであることの条件を満たせば、食後に走っても問題ありません。私はよく食後に走っています。

回答No.1

確かに運動は食事の前と後といろいろいわれますが、私が実際に肥満指導をする時には運動を食事の前にさせています。 食後だと、食べたもの(胃に入って消化したエネルギー)から使っていくので、相当の運動をしないと体についてる脂肪を燃焼させるところまではいかない。食前だと、余分なエネルギーがないので、脂肪を効率よく燃焼させられる。という理由からです。 後、食後すぐの運動はわき腹が痛くなったり、消化不良を起こしたりしやすいのも理由の一つです。 ただ、食前だと貧血の原因になったり、食欲減退の理由になるという人もいますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう