• ベストアンサー

また今年も!花粉症!

こんにちは 花粉症は杉の大量植林とその後の手入れ不足によって 今では毎年二ヶ月間ほどかなりの人々を苦しめていますね。手入れの出来ない杉は伐採して他の樹木に植え替えをするなどの市民運動などありませんか? 花粉シーズンは沖縄で過ごす人がいるらしいけど私は無理ですね(NHK)花粉症の人を助ける法律・条令くらい作ってもバチはあたらないと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mhi98o
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.4

まだ締め切られていないようなので追加で書こうと思います。まあ確かに花粉症の人が屋久島に完全いないわけではないです。だから私も断言を避けました。 花粉症などのアレルギーはよくバケツにたとえられます。が、ここは私のアレンジを加えて風船に例えましょう。風船が破裂するまではアレルギー物質が体に入っても許容できます。短期間に多量に暴露すると風船が破裂してアレルギー症状を引き起こすのです。一度破裂すると以後はアレルギー物質が少し体内に侵入しただけで抗体が過敏に反応してしまいます。 しかし風船が破裂する前ならばアレルギー物質が少しずつ排出されていきます。 アレルギー性症状の解決策として、 ・アレルギー物質が入らないようにすること(予防) ・アレルギー反応を抑えること(薬) ・アレルギー物質に耐えられるようにすること(鍛錬) 3つめの方法は長期的作戦になりますがある程度の効果が期待できるようです。これは風船容量のギリギリの限界で保っていると、ゴムが伸びるように容量が大きくなる。ということを利用しています。これはアレルギー物質に慣れるということです。 ええと、治療法を言いたかったわけではないです^^; 花粉に対して少しずつ(症状が出ない程度に)慣れていれば花粉症は抑えられるということが言いたかったのです。最近の人は室内で過ごす事が多くなってきているので、たまに外に出たりすると乾燥空気中に多量に漂っている花粉に暴露するため症状が出やすいのだと思います。 だからといって換気をすればいいかというと、最近は浮遊している花粉自体が多いので結局短期的に多量に暴露することになってしまいます。 最終的にNo.3さんの言うとおりになっちゃいましたね^^;

noname#10790
質問者

補足

どなたかの意見を聞きたいと思っていましたが、本当にどうもありがとうございます 風船破裂のたとえ は何か納得できますね というのもある日から突然アレルギー過敏になった人はよく見ているからです それと昔聞いた話で現代人は清潔すぎる(昔は回虫をもっている子供は多かった)ので花粉ごときに反応してしまうのだそうですが真偽はわかりません 皆様の率直なご意見から思いましたのは 花粉症で苦しむ人を助けるには アスファルトの道路とか排気ガスとか環境云々ではかなり解決が困難ですね それなら伸び放題の杉を10%位ずつ無花粉杉や他の樹木に変えてゆけば10年で目的が成就すると思いました もちろん枝きり処理をすればかまわないということです 自然環境に逆らって国策で杉を大量植林したのですから伐採してもとにもどすというわけですね 私はアジア欧米の都市をかなり旅行していますが花粉シーズンにマスクをして外出しているようなところを見たことがありません 情けないと思いませんか やれば解決できるのに仕方がないとあきらめるチキン日本人がいかに多いことかと感じます・・・

その他の回答 (3)

noname#183790
noname#183790
回答No.3

>>mhi98oさん 「屋久島で花粉症はない」はそれほど確かではないようです。 免疫、自然環境、都市環境などが絡んでいるのんだと思います。

参考URL:
http://www.realwave-corp.com/01top/04/050223kafunsyo.htm
noname#10790
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました 免疫、自然環境、都市環境となるときびしい現実ですね

noname#12004
noname#12004
回答No.2

>手入れの出来ない杉は伐採して他の樹木に植え替えをする 花粉の出ない杉に植え替える、という手もあります。しかし、下記URLにある通り、環境への悪影響があるかどうかは調べるべきです。そして、それは他の樹木への植え替えについても言えると思います。 また、仮に植え替えが環境に悪影響をあたえないとしても、今ある杉を全伐採・植え替えをするのは明らかに悪影響があり(土砂崩れ等)、影響のないように少しずつ植え替えすると50~60年は最低かかるでしょう。 ですから、もし現在植え替えの活動が始まっていても、それは次世代のためであり、あなたの花粉症を解決するものではないということになります。 花粉症でお悩みの方に厳しい文になってしまいましたが、良薬の開発等の方があなたの悩みを解決してくれるように思います。

参考URL:
http://www1.seaple.icc.ne.jp/t-hirose/text/nature/4.html
noname#10790
質問者

お礼

ご返事いただき感謝しています 現実はそういうことなのでしょうね 私が幼いころすんでいた所には杉がいっぱいあって黄色い花粉が飛び散っていました でも花粉症は聞いたことなかったのです それが今は小さい子供まで苦しんでいるのでなんとかならないかなと思っているしだいです

  • mhi98o
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.1

花粉症って杉が増えたことはそれほど関係ないらしいですよ。杉以外の花粉症があることからも想像付きますが。 大きな原因とされているのが土地の乾燥化(アスファルトやコンクリートで固めたり)によって、以前は土壌に吸着されていた花粉がいつまでも漂っているかららしいです。それから気象の変化も関係しているらしいですよ。 それを裏付けるように屋久島は杉が多いですけど多湿なのであまり花粉症の人はいないらしいです。

noname#10790
質問者

お礼

>>久島は杉が多いですけど多湿なのであまり花粉症の人はいないらしいです ご意見ありがとうございます そうだったのですか 興味のある現象ですね 本土などで今花粉症の方が屋久島へ行くとどうなるか知りたいものです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう