• 締切済み

結婚したい人がいます。どんなタイミングで親に紹介したら・・・

離婚歴ありの30代後半です。 現在、病気療養中ですが、もう少しで良くなりそうです。 今度の連休に、遠距離恋愛中の彼が私に会いに来ます。 私の親、妹にあいさつしたいと言っていますが、妹(既婚)は 「(私の)病気が完全に治ってからでないと会いたくない」 と言っています。 彼は私の病気が治るまで結婚は待つ。でもできるだけ早くいっしょに生活したいと言っています。 父親に「結婚したい人がいるんだけど・・・」と切り出したら間髪いれずに「絶対!駄目だ!」と言ったきりです。 毎日電話していますし、手紙も届いたりしているので交際しているのはわかっていると思うのですが、どんな相手なのか知りたいとも思わない父の態度が腑に落ちません。 このままでは切り出せずにずるずるしてしまいそうです。 遠距離なので二人きり出会うのは数ヶ月ぶりです。今度の連休は気持ちよく過ごしたいのです。 いい年して・・・と思われそうですが、田舎者の頑固な父なので困っています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

妹さんのおっしゃるように、 あなたの病気が完全に治ってからでも 遅くないのではないでしょうか? その後に、セッティングしてみましょう。 妹さん、お母さんを巻き込み、 お父さんにも自然の流れで会って貰えるといいですね。

sweet36
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 昨日病院へ行ってきました。 もうすぐ治ると思っていたら他の病気を併発していて一見好転しているように見えただけでした。しかも慢性疾患でした。 あと何年かかるかわかりません。治るかどうかさえわからなくなりました。 妹はすでに私と親のパイプ役に疲れています。 母は何も口出ししない人です。 彼は私より年下です。待たせるのはかわいそうです。 世の中にはもっと元気でかわいくて優しい女の子が沢山いますよね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親への結婚報告・・・

    こんにちは。 彼と1年後に結婚しようということが決まり、両親へ「来年結婚するから」ということを伝えました。 お互いの家には何回も行って一緒にごはんを食べたりしていましたので、「堅苦しい挨拶はやめよう」とお互いの両親に言われましたが、けじめとしてお互いに挨拶に行こうと思っています。 私の妹が来月結婚式なので、彼が私の親に挨拶するのはその後にしようということになったのですが、 私の母が「先に日取りや会場を決めておかないと、いい日がなくなるよ。挨拶に来るのはずっと後でいいんだからね」と言い、 先に結婚式の日取りや会場を決めました。 そして再来月ぐらいに「こういう風にしようと思うんだけど、どうかな」ということで伝えようと思っていたのです。 しかし先日家族や兄弟で食事をしているときに、結婚式の日取りや会場を決めたことをつい言ってしまったのです。 父は「もうそんなことまで決まっているのか」と驚いた様子で、私はすぐ「しまった!」と思ったのですが時すでに遅し・・・。 そのあと改めて、決めたことを父に伝えたのですが、妹の式の前に言ってしまったことをすごく後悔しています。 母は「ふたりで決めなさい」と言いましたが、父はそこまで話が進んでいるとは思ってなかったみたいです。 この先、どうやって父に話していけばいいのか悩んでいます。 妹の式がせまっている今、私の式の準備が進んでいるのも確かです。 妹の式が終わったあとすぐに挨拶に来てもらうのはどうなんでしょうか。 少し時間をあけた方がいいですか?その間、私は式の準備を進めていっていいのでしょうか。 (式に関しての希望はお互いの両親ともに何もないようです) アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めて会う機会での結婚の挨拶

    はじめまして。 26歳独身女性です。 現在お付き合いしている男性(28歳)と結婚を前提にお付き合いしているのですが、 ご挨拶について教えていただきたく投稿しました。 実はまだ正式に付き合ってから2週間ほどしか経っていません・・・。 (友達の期間は4年ほどあります) しかし、お互いに真剣に将来を考えているので、双方の実家への挨拶を考えています。 彼が大阪、私が新潟出身で、現在は二人とも東京で暮らしています。 (同棲ではありません) 来月の連休に旅行も兼ねて大阪に行くことにしました。 私は外のホテルで宿泊しようと思っていたのですが、せっかくだからと彼から実家に誘われました。 向こうのお母さんには「彼女を連れて行く」とは話してあります。 また、宿泊することも了承いただいています。 そこで彼は結婚の意志があることをご両親に言おうとしてくれているのですが、 どうやら一般的には女性側の実家で挨拶・了承を得てから男性側のご両親へ、ということを雑誌で見ました。 ということは私が大阪に行くのではなく、彼に新潟に来てもらったほうがよいのかと・・・。 しかし私の父は男性との交際に厳しく、今までお付き合いした人は一度も会わせたことがありません。 そんな父は交際期間間もないことをよく思わないかも、と思いました。 多分母は大丈夫なのですが・・・。 そこで私は既婚の姉にどうしたらいいか聞いたところ、 「いきなり結婚の話じゃなくて、簡単な挨拶程度で来てもらったら?」とのことでした。 また、順序についても「正式な結婚話じゃないなら、先に大阪行ったら?」とも言われました。 そうそう気軽に行ける距離でもないので、行くとなったら私たちはもちろん、お互いの両親も考えるところがあると思いますが、 やっぱり交際期間も短く、初めて会う機会でいきなり結婚の挨拶っていうのは時期尚早でしょうか? どうかアドバイス・ご意見などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お見合い結婚された方(男性の方へ)

    私の父は脳梗塞で片麻痺でベッドの上で過ごす時間が多いです。 私は30代半ばにして、そろそろ結婚も視野に入れないとなと思っていました。なかなか素敵な出会いがなかったので、見合いをして見たところ、40代半ばの男性と数回会って「実家に行きたい」と言われました。その時に、父の病気のことを話しました。私は、父のことを話した時、ちょっと泣き声になっていました。 彼は「親が病気という理由で断るような人間ではない。」といいました。しかし、父の病気を話した直後、彼のものすごい動揺が伝わってきました。翌日仲介人さんを通じて「今回はご縁が無かったという事で」と断られました。遠距離交際でしたが、「遠距離で、実家から遠くの場所で結婚するより実家近くで結婚相手を探したらどうか」と彼からの伝言でした。 近い将来、私の兄が実家に帰ることになっています。父は現在手がかかるわけではありません。しかし私の母親が倒れた時、実家に帰ることが多くなることを考えると、結婚相手としてふさわしくないと考えていたみたいでした。 彼は家族4人暮らし(父・母:70代後半。妹さん:40代前半)で、結婚後は、相手のご両親がどのような状態になってもお世話させていただこう、と思っていたので親の健康状態はそれほど重要に考えていませんでした。 私の家族は遠距離での結婚を応援してくれていますが、これから交際する方が私の父の病気を知ったとき、また断られるのではないか、と思ってしまいます。交際しても断られてしまうのではないかと。。。 同じような経験がある方、特にお見合い結婚された、男性の方お話を聞かせていただければと思います。

  • 自分の親への結婚の挨拶について教えて下さい。

    自分の親への結婚の挨拶について教えて下さい。 私25歳、彼はひと回り年上37歳、お付き合いして3ヶ月ほどですがプロポーズを受けて、年内に入籍しようという話になりました。まずは両親への挨拶だと思っているのですが、いきなり彼に自宅に来てもらい、結婚の話を切り出しても良いのでしょうか?母親は彼と2回ほど会ったことがあり(私の家にお茶を飲みにきたり…)いずれは結婚を考えていると私から話をしてあります。父親は彼氏がいると漠然には知っていると思いますが、まだ一度も対面したことがありません。ちなみに彼の実家には何度か遊びに行って、仲良くさせて頂いています。 やはり彼も自分も、私の父への挨拶で緊張しているのですが、まずは顔合わせ程度に一度遊びに来てもらうべきか、いきなりですが正式な結婚の挨拶をしてもらうかで悩んでいます。 周りの既婚者には、急に結婚の挨拶はお父さんもびっくりするから、1・2回遊びに来てもらってから切り出したら?とアドバイスされました。父は威厳があるタイプではなく、とてもお喋りで気さくな性格なので、反対はされないかなと思うのですが…彼がどういう人か分からないと不安にさせてしまわないか心配です。急に挨拶、すぐ結婚、とはいかないと思うので、早めに報告はしたいと思っています。 それから挨拶時は、具体的にいつ入籍するか、結婚式をどうするのかなど、どのあたりまで決めておけばよいのでしょうか?みなさんの挨拶の経験談や、アドバイスなどぜひよろしくお願いします。

  • 親への結婚の挨拶を電話でする。

    結婚の挨拶を電話でするのはありですか?! 私は長崎に住んでて、彼は千葉に住んでる遠距離です。今年7年の交際を経て結婚する予定です。 そこで皆さんに質問なんですが、彼が私の親に「娘さんを下さい」って言うのを電話で行うのは非常識ですか?私の親はとても緩くて、彼がなかなか長崎に来られない事を言うと、電話でもいいよと言うんです… ご意見聞かせて下さい!

  • 病気の人への手紙の時節の挨拶

     病気で長期療養、しかも先が見えない人への手紙についてです。  冒頭に時節の挨拶を入れようと思いますが、時節の挨拶の多くは「ご健勝」や「ご活躍」、「ご清栄」などと、いかにも健康そうな言葉が多く、これらの言葉を病気の人への手紙に書くのは気が引けます。  病気の人に対しても(しかも先に書いたように、先が明るくない)差し支えない挨拶の言葉として、どのようなものがありますでしょうか。

  • なぜ結婚して後悔する人がいるの?

    僕の周りは既婚者だらけで、みな口をそろえて幸せといってます。いいなぁ・・・と 一人寂しく指をくわえてる独身男ですが、そうか・・結婚=幸せだなぁ・・のイメージ が強烈に頭に焼き付いてます。 しかし、実際結婚して後悔する人もいると聞きます。でも 独身で今まで交際歴のない僕には、なぜ結婚で後悔するのか、想像もできません。 両親など父の定年後、二人でラブラブの二人旅に行きまくってるし・・・。 そこで、離婚したい、結婚して後悔した、と思っている既婚者に質問です。 その理由を教えてください。

  • 彼の親御さんへの結婚挨拶(お手紙)の添削

    結婚が決まり、今度彼が両親に挨拶に来てくれることになりました。 その後私がご挨拶に伺うつもりだったのですが、彼の親御さんから「うちへはわざわざ来てもらわなくていいよ」と言われました。なので、うちの両親に挨拶に来てもらった後は、両家の顔合わせになることになりました。 ですが、全くご挨拶がないのも…と思い、彼(実家暮らし)に手紙を添えたお菓子を預けたいと思っています。 お願いしたいのは、その手紙の添削です。 ************************************************* 花の便りが聞かれるようになりましたが、いかがお過ごしでしょうか この度は○○さんとの結婚を快くお許しいただき、ありがとうございます。 ○○さんとのご縁を頂いてから1年と少しになります。時期を同じくしてコロナウィルスが流行し出し、大変な1年ではありましたが、いつも優しく寄り添ってくれる○○さんのおかげで、穏やかな日々を送ることができました。 ご自宅にお邪魔した際はいつも笑顔で温かく出迎えてくださり、とても嬉しかったです。まだまだ未熟者ですので、今後ご相談させていただくことや教えて頂くことも多いかと思いますが、末永くよろしくお願いいたします。 本来は直接ご挨拶に伺うべきところ、お言葉に甘えてお手紙で失礼させていただきます。 近々○○さんと相談して、両家顔合わせのお食事会に招待させていただきますので、お越し頂けると幸いです。私も両親もお会いするのを楽しみにしております。 年度末の慌ただしい時期ですが、お体にはお気をつけてお過ごしください。 敬具 ************************************************* ※補足※ 彼の親御さんとは面識はあり、一緒にお食事させていただいたこともあります。プロポーズ前も彼には「早く結婚進めないと、逃げられちゃうよ」と結婚を催促していたそうで、今回の結婚も賛成していただいています。 今回お願いしたいのは添削です。「そう言われても挨拶には直接出向くべき!」というご意見はお断りします。 よろしくお願いします。

  • 結婚(妹)挨拶

    今度、妹が結婚することになりました。 そこで質問ですが私はすでに結婚しており実家(片親・母)で同居しております。 結婚の挨拶の為、相手方に会うことになりました。母はすでに1度会っています(その時は結婚の挨拶ではなく単に彼氏の紹介でした) 挨拶の為に兄弟が出席するものでしょうか?ちなみに弟(既婚・同じ市内)がいますが弟は呼ばれていません。 また、私と弟が結婚の挨拶をする際には家の兄弟と相手側の兄弟は誰もいませんでした。 なぜ、妹の時だけという疑問があります。(会うことが嫌なわけではありません。) このままでいくと結納の時も出席させられそうな予感がします。 このようなことは普通なのでしょうか?それとも単に父親(同居しているから)の代わりなのでしょうか。 くだらない質門かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 毒親への結婚挨拶いる?いらない?

    こんにちは。23歳の女で春で同棲して2年になります。 本来ならば同棲前に両親へ挨拶がいることはわかっていますが、私はほぼ絶縁状態で、彼も複雑で挨拶なく同棲が始まりました。 同期が授かり婚したこともあり、そろそろ結婚を現実的に考えてもいいのでは無いかと思っています。すぐに結婚や婚約の予定はありませんが、もし結婚するとなったら私たちの場合は複雑で不安です。彼のお祖母様と姉夫婦とは一度会っています。お母様は他界、お父様は別家庭があり、戸籍は別だそうです。私は特に父親とは今後も関わる気もないのですが、挨拶はいりますか? 小6の時に両親が離婚し、経済的な理由で父に引き取られました。食事が用意されない、妹の盗癖、妹贔屓などで関係は悪く、私は専門卒業後に家出するかのように出ています。一人暮らしするという旨は伝えましたが、聞かれなかったので引っ越し先などは伝えませんでした。 母も困ったら助けてはくれますが、私が地元を離れたこともありもう1年ほど連絡を取っていません。感謝はしていますが、難しい人で私より妹ラブな感じが露骨で苦手です。仮に結婚の報告をしても会ってくれるかわかりません。いい意味でも悪い意味でも「あなたはほっといても大丈夫」と放任主義です。 唯一、気軽に連絡できるのは母方の祖母です。祖母は離婚前も母親の妹ラブを心配してくれて、離婚した後はかわいそうで仕方ないとよくしてくれました。祖母にだけ挨拶というわけにはいかないでしょうが…私の場合は両親でなく母だけでもいいんでしょうか?挨拶や結婚式の時の親族や結納が気になって、結婚の話が出ても茶化してしまいます。