• ベストアンサー

USBハブの1.1と2.0の見分け方

hidejjjの回答

  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.2

何も書いてない場合は、USB1.1と思われたほうが無難です。 USB2.0対応の場合は、優位性を示すためにその旨記載すると思いますので。 あと、ACアダプターが付かないタイプは1.1と思われます。

関連するQ&A

  • USBハブ

    こんにちは! USBハブというものを買うことにしました。 そこでネットで調べていたら、 [USBハブ(USB1.1対応)] [USBハブ(USB2.0対応)] と、二種類のカテゴリーに分かれていました。 これは何ですか? 教えてください。 どちらのUSBを買ったらいいのでしょうか。。

  • USB1.1のハブを、2.0で使えますか?

    USB2.0対応のコンピュータと周辺機器を接続する際に、古いUSBハブ(2.0対応と謳っていないもの)を介することはできるのでしょうか? USB接続ケーブルには2.0と1.1の区別はないと思います。 USBハブというものがもし、ただラインを分配しているだけであれば、1.1時代の古いUSBハブを使っても問題ないと考えてしまいます。 ハブの中のチップで、信号を制御しているのであれば、そのチップが2.0に対応していなければ使えないだろうと思います。 あるいは、電源の問題があるのでしょうか? よろしくお教え下さい。

  • USB3.0対応のUSBハブ

    USB3.0対応のUSBハブ USB3.0対応のUSBハブはバッファローしか出していないのでしょうか? エレコムやサンワを見たのですが、販売していませんでした。

  • USB3.0対応のハブはあるのでしょうか

    USB3.0のポートが背面にしかなくさらに2ポートしかないのですべてのUSB3.0対応HDDをつなぎかえるのが面倒ですので、前出ししたいのですがいろいろ探してもUSB3.0対応のハブが見つかりません。 そもそも、USB3.0対応のハブは商品化されているのでしょうか。

  • USBハブを探しています

    お世話になります。 USBハブを探しています。 ・USB3.0対応 ・ipad/iphoneを同時に給電出来てデータ転送も可能 ・5ポート以上あるとうれしい あまり機械に詳しくないので、ざっくりですが、お勧めのハブが有ればアドバイスお願いします。 値段は特に気にしません(~_~;) 宜しくお願い致します(__)

  • USBハブ

    スキャナを購入し,それを2台のPCで共有しようと考えています.そこで USB2.0 に対応した2ポートのUSBハブを購入しようと考えているのですが,何かよい製品はないでしょうか.またUSBケーブルも2本必要なので,それについての情報も知っておられる方はお願いします.

  • USBハブの無線化

    USBを接続する周辺機器が増えてきたのでUSBハブの購入を考えています。 USB3.0に対応していてUSBハブを無線化できる商品はあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • USB切り替えハブについて教えてください。

    どなたか教えてください。 現在、切り替え付のUSBハブで2台のPCで使っています。 サンワサプライのハブで、以前も壊れたのですが、切り替えがついているハブがなかなか見つからなくて、困っています。 口は、7箇所で、できれば、8箇所くらいつなげるものを探しています。どなたかご存知の方、または、よい方法があれば、教えてください。ちなみに型番は、USB-HUBSW71、1.0 です。 困っていますので、よろしくお願いします。

  • USBハブってACPIに対応してる?

    サンワのUSBハブ、USB-HUB214BKを買いました。 そのハブを接続すると、スタンバイ(S3)から復帰しなくなりました。 休止状態の方は問題ありません。 このハブがスタンバイに対応していないのでしょうか。 それとも、大抵のUSBハブはACPIに対応していないのですか? もし、「あれは対応してたよ」というものがあれば、併せてお願いします。

  • USBハブについて

    ノートパソコン(VGN-S53B)を使用しているのですが、USBスロットが2つしかないので困っています。 USBハブを買ってみたのですが聞いた事もないようなメーカーのせいかどうも上手くいきません。 USB経由で電力をもらっている外付けHDドライブは認識されませんし、コンセントから電力をもらっている外付けHDドライブは転送速度がかなり遅いです。この問題の解決方法を教えてください。また、このUSBハブなら大丈夫ってやつ、教えてください。お願いします。 ちなみに私が使ってるUSBハブはLOASのUH-104SLで、USBを4ポート持っていてハブにもコンセントから電源を供給してます。 よろしくお願いします。