• ベストアンサー

水冷パソコン

earthlightの回答

  • ベストアンサー
  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.2

> NEC水冷パソコンは故障しないのでしょうか? 形あるものいつかは壊れます > 普通の空冷よりメリットはあるのでしょうか? 近年のPCは高性能化と共に発熱量が多くなりました。 ファンによる冷却が一般的ですが、冷却能力を上げようとすると騒音が問題になってきます。 冷却能力を向上させつつ騒音を押さえるため、自作PCでは水冷式に改造するマニアがいました。しかしあくまでも自己責任の世界であり、取り付けミスによる水漏れなどのリスクがありました。 メーカー自身がを発売することで、工作に自信がない人でも安心して水冷式PCを手に入れることができるというのは大きなメリットでしょう。

関連するQ&A

  • パソコンの水冷ですが...

    パソコンの冷却に水冷のシステムがありますが、メリットはホントにあるのですか? 空冷よりは静かでよく冷えるかもしれませんが、私が危惧するのは... (1)CPUもビデオもマザーボードのチップも、みんな冷やすことが可能なんでしょうか? 仮にできたとしても、システムがたいそうになるのではないですか? (2)静かだと言っても、ファンが一個も無いわけではないので音がするのでは?(それだったら、結局、空冷と同じ。)^^ (3)一度取り付けたらメンテナンスはしなくてもいいのですか? 空冷ファンなら壊れても、取替えは容易ですが。水冷の場合は修理の際に冷却液をどうやって抜くのでしょうか? (4)液漏れの懸念が常につきまとうのでは? 特にマザーボード上に液が漏れたりしたら一巻の終わり...。 (5)コストに見合うだけのメリットが得られるのか? (6)冷却システムに異常が出れば、CPUもビデオカードもマザーボードもみんないっぺんにお釈迦になるのでは? (7)パソコンの一部の部品を交換したりする際にも簡単にはできないでは? といったところですが、いかがでしょう?

  • 空冷・水冷

    空冷と水冷のメリットデメリットを教えてください。

  • 水冷と空冷

    1000CCクラスで空冷と水冷どちらがいいの そのメリットは

  • 空冷・水冷の違い

    空冷エンジンと水冷エンジンの違いについていろいろ教えてください。 空冷は空気で、水冷は冷却水を循環させて冷やすって事ぐらいは知ってるんですが、それぞれのメリット・デメリットを詳しく知りたいです。バイク選びの参考にしたいので…。 エンジンのサウンドなんかも違ってくるのでしょうか?

  • 水冷方式と空冷方式

    特に船舶用の大型エンジンの清水冷却について、水冷と空冷のメリット・デメリットを教えて下さい。この様なケースであれば水冷(空冷)を採用する等ありましたら教えて下さい。

  • 水冷とは???

    水冷とは??? バイクで空冷と水冷がありますが水冷とは定期的に水をいれるのですか? ど素人ですみません・・。

  • 水冷について

    水冷について 自動車やバイクのエンジン冷却に空冷や水冷などがありますが、 空冷は走って風を当てればエンジンが冷え、止まったままだと オーバーヒートしやすいと言うのは分るのですが 水冷は夏場の高温度やエンジンの熱で殆どお湯に近い状態なのに、 なぜエンジンを冷やせるのでしょうか?

  • 水冷エンジン

    素朴な質問ですが、空冷エンジンと水冷エンジンの違いって空気で冷やすか水?液体で冷やすかの違いだけですか? 原付スクーターを水冷エンジンにボアアップ(70cc)くらいにしてる人を見かけます。 同じ70ccくらいにボアアップするなら空冷・水冷のどちらでも良いのでは?水冷は場所をとりそうだし・・・ それと、これからメッチャ寒くなる地域に住んでいます。水冷の液体は凍らないのでしょうか?

  • 空冷と水冷、どっちがいいかな?

    空冷と水冷、どっちがいいかな? 中古の400CCを買おうと考えています。 メンテナンス的に、空冷と水冷では違いがあるでしょうか?

  • ノートパソコンを水冷化!?

    ノートパソコンに水冷ユニットをつけて水冷ノートパソコンを作ったと友人がほこらしげに言っておりました。友人曰くCPCのヒートシンクを引っぺがしそこに水冷を云々・・・。そこで質問させていただきたいのですがメーカー製(NECらしいのですが・・・。)を水冷ユニットなどで水冷化することって理論上可能なのでしょうか??