• ベストアンサー

マンション管理費の階数による差について

マンションにおいて、 間取などがまったく同タイプな場合、階数の違いで管理費に差があるのでしょうか? 1,2階の住人はエレベーターも使わないだろうし、竪配管の維持管理も関係ないことを考えると、 管理費が同額だと不公平感があるような気もするのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaz1916
  • ベストアンサー率27% (145/537)
回答No.2

一般的に管理費は占有面積比で決めていることが多いと思います。 今までにあなたの仰るような理由で不満がある、というケースは知りません。  水道の使用量の多い住人はパイプの維持費を余計に支払わなければならない? 家族の多い住人は、エレベーターの電気代も余計に払わなければいけない? 言い出したらきりがなくなりますね。 管理費で賄う費目は非常に多岐にわたります。 全体としては、その差はネグレる範囲と考えるべきでしょう。

その他の回答 (2)

  • alsas
  • ベストアンサー率26% (93/346)
回答No.3

全ての物件とは申せませんが全体を共有持分としての専有面積の割合ですから、普通下から上まで同じ間取りの面積であれば同じ管理費になります。 エレベーターは使う使わないに拘らず共有になります。 5Fでも6Fでも使わない人も居られますし、1Fの専用庭も共有で専有には入りません。 上の階が購入価格が高いから下の階より高く売れる保証もありません。 安く買ったから管理費も安くとはならないのです。 全ては納得済で契約したことになっているからです。

回答No.1

マンション居住者は共同体なのです。 各自がどーのこーの言わないことです。 皆で協力して綺麗に住まう。 それが自分たちのマンションの資産価値の維持にも繋がるのです。

関連するQ&A

  • マンション購入時の階数について

    このたび、マンションの購入を考えております。マンションや間取りは決めることができたのですが階数について悩んでいます。 購入予定のマンションは間取りによりますが私の希望する間取りは12階が最上階になっています。最初は6階までの部屋には10万相当のオプションが付いてくるという特典にひかれて希望していたのですが、騒音や日当たりを考えるともう少し上階の方がいいのではと悩むようになりました。 最上階は考えていませんが9、10階辺りはどうかなと考えています。 値段的には上階の方が150~200万円ほど高くなってしまいますが、マンション中階とマンション上階とどれだけメリット、デメリットの差があるのかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • マンション管理規約

    一階が店舗二階から10階までが分譲マンションです。一階の店舗は公団の所有です。公団の作成した規約では、エレベーターは住宅部分の共用部分と定めています。私はこの管理規約を改定したいのです。公団の主張は、一階の所有者はエレベーターを使わないから、その分管理費の割合を四分の一しか納めておりません。マンション規約の書籍や判例等を調べたら、いずれも、エレベーターは本体の付属構造物で使用頻度で差を付けることはできないと、東京高裁で控訴棄却されて確定しています。区分所有法の解説書にもその様に記述されております。そこで一階が店舗二階以上が住宅にお住まいの方、教えて下さい。管理費はどうなっておりますか?占有面積に応じ同額ですか?

  • マンションの階数の選択

    10階建ての新築マンションの購入を考えているのですが階数の選択に悩んでおります 皆さんはどのようにしてお決めになりました(なります)か? 私は最上階がいいのですが最上階は天井の熱がもろにきて夏は暑く、冬寒い。 と聞いたことがあるのですがその辺はいかがなものでしょうか? あと、管理費・修繕費・駐車場代は値上がりするものなのでしょうか?? 最後に、マンション購入の際の留意事項がございましたらアドバイスお願いします。

  • マンションの維持管理費について

    現在、マンション経営を考えております。 維持管理費はどのくらいかかるものなのでしょうか? 総戸数60戸程度、13階建ての予定です。 管理人費、清掃費、エレベーターの保守等色々あると思うのですが 詳しい方教えてください。

  • マンションの価格と階数について教えてください

    マンションの購入を考えてます JRと私鉄がつかえる駅から徒歩13分の13階建ての新築マンション 2階3000万円(一階は駐車場なので最下階) 8階3450万円 最上階3650万円 いづれも同じ間取りで東南角部屋です。 立地はこのエリアでは人気の学区です。 2階はモデルルームになっています。 価格的には当然2階が魅力的ですが低層回には抵抗があります。 また将来的10~15年後には 売却しなければならないかもしれません。 購入時の価格差はどの程度売却時の価格差に影響するのでしょうか? また2階は売りにくいと言われていますが本当でしょうか?

  • 維持管理費

    分譲マンションでは、維持管理費がありますが それは、10階の方も、ぜんぜんエレベーターを利用しない1階の方も 金額はやはり同じですよね?

  • マンションの管理費は何のため?

    現在、賃貸マンションに住んでいるんですが、 マンションの共有部分が荒れ放題なんです。 このマンションは30戸ほどで大家さんも住んでいます。 すべて賃貸で管理組合もないため、 一部、マナーの悪い住人の方がゴミ出し日を守らなかったり、 エレベーターホールの郵便受けのチラシを捨てるために置いてあるゴミ箱に 車内のゴミと思われる缶コーヒー、たばこの灰、ファーストフードの 袋に入った食べカス、おもちゃの空き箱など、捨て放題です。 そのため、チラシがゴミ箱からあふれ出し、 ひどい時はエレベーターホールがチラシだらけになっています。 しかし、管理会社というものを通しているのかどうか分かりませんが、 不動産屋から依頼されている清掃業者が週一回、掃除に来る程度なので 一週間分のゴミで散らかりまくってます。 それも、掃除は一階部分だけのようで自分の住んでいる階の共用フロアの たばこの吸い殻が3ヶ月くらい前からそのまんまあります。 毎月一万円近く管理費を払っているのにあまりにも汚くて お客様が来た時など恥ずかしい限りです。 いったい管理費って一般的に何に使われているのでしょうか? 中には管理費を徴収しないマンションもありますよね。 不動産屋に抗議をしたいので管理費のしくみについてお教えいただけないでしょうか?

  • 管理人がいる、いない

    玄関口に、管理品がいるマンションといないマンションとでは 違いはありますか? 特に騒音、音関係で、住人の様子とか、違いは出ていますか? または、そんなに差はないですか?

  • マンションの管理費や積立修繕費について

    マンションの管理費と修繕費などは各部屋によって違うそうですが(大体同じですが) 住んでいる人の人数によって 金額を変えたらいいのになんて思うことはないですか? 一人しか住んでいない部屋と家族で住んでいる部屋は使用するエレベーターの回数とか、使う階段の使用量、公園の使用量や 住んでいるだけ配管も沢山水を送るとなると、それらが一緒というのは平等ではないと思うのです。配管も古くなるのですから。住んでいる人数分だけ歩く音が下の階に響いてくるし、一人だと静かに使っているのでさほど回りに迷惑かけません。それなのに、なぜ金額は同じなのですか? この考え方は間違いでしょうか?

  • マンション共用箇所の照明について

    マンションのエレベータホールの電気を勝手に消してしまう住人がいます 私が住んでる階は、マンションの最上階です。 この階は、エレベータホールだけに屋根があり、マンションの通路が屋外にあるような作りになっています。 毎年この時期になると、夜にエレベータホールの電気が消えています。 やめてくださいと張り紙もしたのですが、2,3日でその張り紙は剥がされ同じ事が繰り返されます。 暗いだけならまだなんとかなるんですが、 エレベータに一番近い部屋の住人が自転車、空気入れ、その他自転車の手入れのための道具をエレベータホールに置いています。 その為、エレベータを降りて暗い状態で、さらに、通路に物が置いてあるという状況です。 今日、暗かったので止めてあった自転車にヒザをぶつけました。 おそらくエレベータホールの照明を消してるであろう住人は、そのエレベータホールに一番近い部屋の住人だと思うんですが、確証はありません 虫が集まるのを嫌って消しているのでしょうが迷惑しています どのように対処したらよいでしょうか?