• 締切済み

車の6月点検について

seasoningの回答

  • seasoning
  • ベストアンサー率25% (182/713)
回答No.1

こんちは。 6ヶ月点検は、販売店が推奨しているだけで法的な罰則とかはないですよ。 無料であれば実施するのも良いかもしれませんね。予約しておけば、コーヒー飲んでる間に終わりますし。 私はマツダ車に乗っていますが、6ヶ月点検はディーラーで無料でした。ウィンドウォッシャー液やクーラントの補充、洗車までしてくれました。

関連するQ&A

  • 法定12ヶ月点検

    5月初旬に新車購入から3年目(購入から満2年)を迎えます。 法定12ヶ月点検のお知らせがディーラーからきたのですが、これはかならず受けなくてはいけないものなのでしょうか? もし満2年を越えて受けた場合は罰則があるのでしょうか? また、もし受けるとして点検項目がいくつかあるのですがディーラーに言われるままにやってもらうのも余計な出費がかさむと思うので最小限にしたいと思います。 ハリアー平成15年式 走行距離11000km オイルは9000km時に交換しています。エレメントは4000km時です。 タイヤローテーションは1年前の法定12ヶ月点検時(走行距離7000km)に交換しています。

  • 12ヶ月法定点検について

    車検と車検の間の年の法定12ヶ月点検について質問です。 法定と言うように、義務化されていると思うのですが、点検を受けなくても罰則規定がないようです。 クルマが故障する・しないということを度外視した場合、点検をディラーなどで受けなくても問題ないのでしょうか?特に気になるのはフロントガラス左上のシールで点検を受けているか、いないかが一目瞭然だと思うのですが…。罰則がない以上、違反減点や罰金はないと解釈していいのでしょうか?また例えば他の交通違反を犯した時に点検を受けていないことを問題視されることはないのでしょうか?教えてください。

  • 車の法定点検料金

    去年中古の三菱EKワゴン(走行距離5千km)を買いましたが、今回ディーラーの法定点検料金が11550円です。レジャーでしか乗らなくて、4千kmしか走っていないので、ちょっと高いのではないかと思います。 いくら位だったら安いでしょうか。

  • 12カ月点検についてです。教えて下さい。

    12カ月点検についてです。教えて下さい。 (1)12カ月点検をしていない人が多くいるようですが、罰則等はないのでしょうか? (2)12カ月点検をするメリットは、整備上の事柄以外に何かあるのでしょうか? (3)自分で点検すればよいとも聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?それが本当ならなぜ「法定点検」なのでしょうか?

  • 関西では法定点検受ける人が少ない?

    お伺いします。 法定1年点検、2年点検というのがあると思います。 法定というので、法律に定めがあるのだと思います。 法定2年点検は車検時に行われる点検で、以前は2年点検を受けていないと車検を受けられませんでした。現在では車検後に2年点検を行うということでも大丈夫なようです。 ただ1年点検、2年点検とも受けないことによる罰則規定がないとのことです。 最近関西(大阪)の方と縁ができて、車検、法定点検の話になりました。 1.関西(大阪)では法定1年点検、2年点検をまともに受ける人はあまりいない。 2.関西(大阪)ではディーラーもお客さんに法定点検を受けるようにすすめることはしていない。 とのことでした。 関西(大阪)では法定点検というのをまじめに受ける、すすめる、ということはあまりないのでしょうか?

  • 新車1年法定点検?

    走行距離も僅少(5千km) 新車6ヶ月無料点検も当然ながら問題なく完 費用を掛けて1年法定点検を受ける必要性を感じません 10万kmも走り込んだ車なら意味がるような場合もあるかと思いますが 皆さん 如何されてますか?

  • 自動車の法定12ヶ月点検

    自動車の法定12ヶ月点検は絶対やらなくてはならないものですか?主人がオイル交換や車検の時にきちんと点検してもらってるんだからしなくていいんじゃないの?と言っているのですが、どうなのでしょう?やらないと罰則とかありますか?

  • 法定点検費用とスバルの点検パック

    よろしくお願いいたします 法定点検費用とスバルの点検パックについてです 点検パックはズバリ入っていた方がお得なのでしょうか? 今回購入するのは軽貨物なのですが当方はまず一年で一万キロ走りません 一ヶ月に3~5回ほど1回あたり30~100キロ程度走るような使い方です 酷使するような使い方ではないので12ヶ月法定点検と車検でいいかなとも思うのですが・・・ ※オイル交換もそのタイミングで ちなみに一般的に12ヶ月法定点検の費用はどのくらいかかるものでしょうか? 当方の使用用途で点検パックのメリットがあるのか知りたくて質問いたしました (なんだかんだで高額商品なのでf^_^;) よろしくお願いいたします

  • 自動車の法令点検

    はがきで12カ月定期点検の案内(8400円) が来てます。これは法令で必ず受けなければならないのでしょうか? 受けなかったら罰則規定ありますか・・

  • 法定24ヶ月点検の根拠について

    いわゆる「法定24ヶ月点検」の根拠法・条文はどこにあるのでしょうか。 道路運送車両法第48条第3項により、自家用乗用自動車の場合 『いわゆる「法定12ヶ月点検」は法に定められている(が、罰則は無し)』 と読めますが、ちょっと24ヶ月(2年)が見つけられません。 なお確認ですが、自動車検査証の有効期間の話ではなく あくまで「法定24ヶ月点検」の根拠条文についての質問です。 よろしくお願いします。