• ベストアンサー

ksclockf.ax ???

あるUSB周辺機器(WEBカメラ)の付属cdでインストール後、ポートに接続すると、「Windows98 Second Editon 上のファイル、 ksclockf.ax が見つかりませんでした。」 と表示され、「WINDOWSのCDーROMを入れてOK押してください。」とあり何回もやってみたのですが、同じ繰り返しになります。 後ksclockf.ax のところが「ksuser.dllが見つかりません」などと変わることもあります。 どうしたらいいのかわかる方宜しくお願い致します。 使用PCはFMV-645nu6c/xです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10202
noname#10202
回答No.1

[Err Msg ] Cannot Find the File KSCLOCKF.AX. Please Insert the... http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;192394&spid=1139&sid=167 ・「ksclockf.axが見つかりませんでした」と表示された場合は、CD-ROMドライブに 「Windows 98 Second Edition CD-ROM」または「Windows 98 CD-ROM」をセットしてから、 「(CDドライブの場所):\WIN98」と入力し「OK」ボタンをクリック ・ファイルコピー終了後、「完了」ボタンが表示された場合は、「完了」ボタンをクリック 表示されたまま行えば出来ると思うのですが (・・? Microsoft driver - Microsoft Sound Card Drivers - Ksclockf.ax http://www.soundcard-drivers.com/drivers/60/60902.htm

参考URL:
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;192394&spid=1139&sid=167
noriskozes
質問者

お礼

ありがとうございましたm(。_。)m ペコッ

関連するQ&A

  • 起動しなくなったwebカメラ

    NECのVE56H35Dを使っています。OSは98です。 けっこう前にWEBカメラを繋いで問題なく今まで使えていたのですが突然イメージングから新規スキャンの選択が無くなりカメラが使えなくなりました。 再度USBを差し込んだら 「新しいハードウェアが検出されました。必要なハードウェアを探しています」 「新しいハードウェアに必要なソフトウェアをインストールしています」 と出たあとに 「Windows 98 second edition CD-ROM上のファイル iyuv_32.dllが見つかりません」 と出て使えません。 PCを買った時についてきたROMはなくしてしまったのですがまたこのカメラを使う方法があったら教えてください。 カメラはELECOMのUCAM-N1C30WSV2です。 ELECOMのサイトからデバイスはダウンロードしたのですが変わりません。 よろしくお願いします。

  • Skypeで大変困ってます

    父が今度ブラジルのサンパウロにいくので Skypeをいれて通話をしたいといいました。 通話はできるんですが、ビデオチャットができません。 まず一つ目に日本-サンパウロでビデオチャットをすることは可能なんでしょうか? 回線が遅いと聞いたんですが・・・ もしよければURL付で教えていただくとうれしいです。 二つ目にSkypeがWebカメラを認識してくれません。 セットアップなどやってると思うのですが、なぜかしてくれません。 しっかりとビデオデバイスの選択もしているのですがね。 ksuser.dllとかいうのがないとも言われたのでそういうのもしっかり格納したんですができません。 残り時間が少ないです。たくさんの意見お待ちしております。

  • USB機器を使用したい

    私のパソコンは、ロジテック製の業販PC97年製なのですが、 このPCにはUSBポートが付いておりません。 空きスロットが2つあり、1つはランボードを、そして残り はSCSIボードを備え、スキャナー&CD-Rを使っており 、またランボードからはADSLでの接続を可能にしてい るのです。 最近WEBカメラが安価で普及しており、チャット等でもそれ を利用してやりとりするのが珍しくありません。 実は自分もそのWEBカメラを使ってのチャット等をしたいと 思っているのですが、なんせUSBポートが付いておりません ので、現在市販されてるWEBカメラが接続できないわけです。 今の私のPC状況でWEBカメラを利用するとしたらどのように したら可能となるのでしょうか? USBポートを持たないPC向け用のUSBボード等も存在 するようなのですが・・・・ この私に、一番適したUSB機器(メインはWEBカメラ) 利用可能は方法を教えていただけませんでしょうか?

  • webカメラが認識できず、困っています。

    elecom社製のwebカメラUCAM-DLR130(白)を購入したのですが、 USBポートに挿してもハードウェアを認識せず、困っています。 USBフラッシュメモリなどはきちんと読みこみます。 PCはFujitsu FMV BIBLO MG55で、メモリは1Gあります。 ポートの電力が足りないのかと思い、調べてみましたが、 500mA供給可能でした。 附属のマイクはきちんと読みこんだのですが・・・・。 何がいけないのでしょうか。

  • DVDドライブを認識しなくなった

    マザーボード:AopenのAX64pro OS:WIN98 2nd. CD-RWおよびDVD-ROM装備 ですが、トラブルにてOSの再インストールをした後、 CD-RWも故障したので、取り替えたのですが、 交換したCD-RWのみ認識し、 今まで認識していたDVD-ROMを認識しなくなってしまいました。 Aopen Bonus PackというインストールCDにて パッチプログラムAX64Pro VIA 4 in 1Driver サウンドカードAX64Pro Audio Driver をインストールしたのですが・・・ 念のため、各デバイスのコードももう一度 接続を確かめましたが、DVD-ROMのみ認識しません。 どなたか対処方法を教えていただければ幸いです。 悪あがきとして、 認識しているCD-RWを削除して、再起動を行いましたが、 変わりません(DVD-ROMを認識しない)

  • ウェブカメラが認識されません

    先日、BUFFALOのBSW13KM01HSVという、ヘッドセット付属のウェブカメラを購入しました。 ですが、付属のCDロムからAMCAPをインストールしていざ使おうとすると使えません。 (インストール後は「完了しました」と表示されます) 使おうとすると「sorry,you have no video capture hardware」との表示がでます。 デバイスマネージャから再インストールしなおそうとすると、 「このハードウェアをインストールできません」 「必要なソフトウェアを検出できませんでした」との表示がでました。 OSはXP、パソコンはFMV-722NU5/Bの古めのものです。 OSはパッケージの対応OSに表示されてるので問題ないはずなのですが...  インストール出来ないのはパソコンが古いせいでしょうか?  それともCDロムの異常でしょうか? webで調べても分からずお手上げです。 原因が分かる方、教えてくださると嬉しいです。

  • G4 CUBEで外部スピーカーを使っていますが

    付属の球形スピーカーが邪魔です。 USBポートからオーディオ出力を取り出す様な周辺機器ってないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • zoom

    ぱそこんでzoomをやりたいんですが、周辺機器を教えてください。ウェブカメラだけ必要?

  • Skypeビデオ通話で困ってます。

    父が今度ブラジルのサンパウロにいくので Skypeをいれて通話をしたいといいました。 通話はできるんですが、ビデオチャットができません。 まず一つ目に日本-サンパウロでビデオチャットをすることは可能なんでしょうか? 回線が遅いと聞いたんですが・・・ もしよければそのようなことが書かれているURLで教えていただくとうれしいです。 ちなみに通話もできますよね? 二つ目にSkypeがWebカメラを認識してくれません。 セットアップなどやってると思うのですが、なぜかしてくれません。 しっかりとビデオデバイスの選択もしているのですがね。 ksuser.dllとかいうのがないとも言われたのでそういうのもしっかり格納したんですができません。 パソコンはSONY社のものでWindowsXPです 残り時間が少ないです。たくさんの意見お待ちしております。

  • ドライバ名を変えたいのですが

    PCの周辺機器を追加する際ドライバをインストールすると思うのですがその際、付属のFDやCDからドライバをインストールします。それにはINFファイルがありそこから情報を読み込んでインストールされると思います。(認識に間違いがありましたら申し訳ありません) このように付属のファイルからドライバをインストールできるタイプだとINFファイルをメモ帳などで開き所定の項目をいじれば〔デバイス マネージャ〕などに表示される名前を変えられるのですが、Windows標準対応の周辺機器の場合、新しく周辺機器をUSBなどに刺すと自動的にインストールされてしまい 上記のような方法で名前を変えることが出来ません 何かやり方があるようでしたらご教授ください。