• ベストアンサー

漢検は難しいはずなのに

今中2なのですが、漢字検定に挑戦したいと思い、自分に合ったレベルを知る為に漢検の公式HPに行ってみました。 サンプルの問題が有ったので見てみると… 2級がこれです↓ http://www.kanken.or.jp/frame/g03.html 世間一般で「難しい」と言われていて就職などにも役立つという漢字検定にしては、余りにもレベルが低いように思えました。 ひょっとしたらこれは『子供向けの2級(?)』なのかとも思いましたが、高校生用、大学生用を見ても同じサンプルが置いてありました。 一般向けにはサンプルが置いてありませんでした。 これはどういう事なのでしょうか? 2級の範囲内で最も簡単な漢字を抜粋したものとか? 2級を受けた方にもこんな問題が出たかどうかお聞きしたいです…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

>世間一般で「難しい」と言われていて就職などにも役立つという漢字検定にしては、余りにもレベルが低いように思えました。 えーと、あなたの設定している「世間」のレベルや「就職」のレベルが低いために、そのように感じられると思われます。 漢字検定の2級で褒められる場面は、オトナになったらまずありません。(これも周りの人間のレベルによりますが。) そもそも、漢字の読み書きができようとできまいと、仕事の能力にはまず関係ありません。 読めるにこしたことはありませんが、それだけです。

kunzite
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 皆様丁寧に事実を教えて下さって、どうポイントをつければ良いのか悩んだのですが、結局先着順にさせて戴きました。 実はこれが初めての質問だったのですが…これで良かったのでしょうか…?; 2級はこの位のレベルだったのですね。 konnbannwannさんの仰るように、自分の為に受けてみようかと思います。 就職に役立つというのは激しく誤解だったみたいですね;聞いて良かった…! あと、私は質問で「簡単そうに見えた」と書いていますが、今2級を受けても私は恐らく受かりません; 「漢検を受けてみよう」と思われる大人の方がそこまで苦戦するような問題には見えなかった、という事です。 準1級からが大変なのか…面白そう…(?) 学校で受験を強制される試験よりも、こうやって自由に受けられる試験の方が何故かやる気が沸いてしまいませんか?(^^;) 準1級、頑張ってみようかな…。 それでは、皆様本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

2級は、サンプルと同じくらいのレベルです。 私も「2級では少し物足りないな」と思い、準1級から受験を始めました。(ちなみに、下の方が書いている国字は、範囲数がとても少ないため、むしろ得点源です(^^;) ただ、他の方も言っていますが、就職に役立つとは・・・あまり思えません。もちろん無いよりあるほうがいいのでしょうが、その程度です。履歴書などにも、「最低準1級以上でない限り記載する必要なし」と指導しているところもあります。 物足りなく感じるのであれば、準1級を受験されてはいかがでしょうか。少し上のレベルを受けるほうが、刺激があって良いのではないかと思います。

kunzite
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 皆様丁寧に事実を教えて下さって、どうポイントをつければ良いのか悩んだのですが、結局先着順にさせて戴きました。 実はこれが初めての質問だったのですが…これで良かったのでしょうか…?; 2級はこの位のレベルだったのですね。 konnbannwannさんの仰るように、自分の為に受けてみようかと思います。 就職に役立つというのは激しく誤解だったみたいですね;聞いて良かった…! あと、私は質問で「簡単そうに見えた」と書いていますが、今2級を受けても私は恐らく受かりません; 「漢検を受けてみよう」と思われる大人の方がそこまで苦戦するような問題には見えなかった、という事です。 準1級からが大変なのか…面白そう…(?) 学校で受験を強制される試験よりも、こうやって自由に受けられる試験の方が何故かやる気が沸いてしまいませんか?(^^;) 準1級、頑張ってみようかな…。 それでは、皆様本当にありがとうございました!

回答No.3

私も中2くらいに漢検2級受けました。 結論から言うと、サンプル問題も実際の問題も変わりがありません。もし、あなたが簡単と思ったならば、絶対受かるでしょう。受けてみてはいかがでしょう。 準1級から国字というものがあらわれて、途端に難しくなります。だから2級は取りやすいです。 就職に有利とか考えなくとも、自分のスキルアップにもつながります。漢検2級持ってると周りから、意外にいい反応があります。まあ、資格の欄にかけるものが多い方が何かいいと思います。 受けてみてください☆

kunzite
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 皆様丁寧に事実を教えて下さって、どうポイントをつければ良いのか悩んだのですが、結局先着順にさせて戴きました。 実はこれが初めての質問だったのですが…これで良かったのでしょうか…?; 2級はこの位のレベルだったのですね。 konnbannwannさんの仰るように、自分の為に受けてみようかと思います。 就職に役立つというのは激しく誤解だったみたいですね;聞いて良かった…! あと、私は質問で「簡単そうに見えた」と書いていますが、今2級を受けても私は恐らく受かりません; 「漢検を受けてみよう」と思われる大人の方がそこまで苦戦するような問題には見えなかった、という事です。 準1級からが大変なのか…面白そう…(?) 学校で受験を強制される試験よりも、こうやって自由に受けられる試験の方が何故かやる気が沸いてしまいませんか?(^^;) 準1級、頑張ってみようかな…。 それでは、皆様本当にありがとうございました!

noname#84897
noname#84897
回答No.2

ずいぶん前に受けたのであまり覚えてませんが、それほど難しくなかったのでこんなものじゃないでしょうか?  あなたは易しいと言うけど、翻すという字をすらすら書ける大人はそうそういないと思うよ。今は変換に慣れてるから、ますます書けない人が多いし。 毎日学校に行ってまじめに勉強している中学生の方が、大人より漢字は知ってると思います。忘れるひまがないでしょ。 漢字の読み書きより、間違い探しにひっかかりそうだった記憶がありますよ。同音異字とかたくさんあるから。 それより、就職に有利なんていうのはすごい誤解。一級じゃないと履歴書にも書けないと思うよ。二級と準一級はものすごい難度差があるから、まあ、今のうちに余裕で準一級までクリアしたらどうですか。

kunzite
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 皆様丁寧に事実を教えて下さって、どうポイントをつければ良いのか悩んだのですが、結局先着順にさせて戴きました。 実はこれが初めての質問だったのですが…これで良かったのでしょうか…?; 2級はこの位のレベルだったのですね。 konnbannwannさんの仰るように、自分の為に受けてみようかと思います。 就職に役立つというのは激しく誤解だったみたいですね;聞いて良かった…! あと、私は質問で「簡単そうに見えた」と書いていますが、今2級を受けても私は恐らく受かりません; 「漢検を受けてみよう」と思われる大人の方がそこまで苦戦するような問題には見えなかった、という事です。 準1級からが大変なのか…面白そう…(?) 学校で受験を強制される試験よりも、こうやって自由に受けられる試験の方が何故かやる気が沸いてしまいませんか?(^^;) 準1級、頑張ってみようかな…。 それでは、皆様本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 漢検(3級)を受けるんですが・・・

    こんにち(ばん)は、YK牧場です。m(_ _)m 私は今中2なんですが、今度、漢字検定の3級を受けます。 ドリルを買ってきてやろうかなーと思ってるんですが、 どこの何というドリルがオススメか教えてください。 それ以外にも、オススメの勉強法なども教えてくださると嬉しいですw よろしくお願いします!! ※ちなみに、漢検は11月にあります。

  • 漢検2級を受けるにあたって

    私はいま高校三年の者ですが「漢検2級」を受けようと思います。 漢検を受けるにあたって、やはり漢字の問題集などを新たに買う必要がありますか?? 皆さんがご存知かどうか分かりませんが僕の学校では 桐原書店の「セレクト漢字検定 5級~2級確認と演習」 という本を使って漢字の学習をしていまして国語科の先生に 聞いたところこの本を完璧にすれば問題集などを新たに買う必要は ないと言われました。 また漢字検定を持っていると大学受験の時に優遇されるそうですが 具体的にどんな優遇を受けることができるんでしょうか??

  • 漢検準2級について

    来月、漢検準2級を受けるのですが、準2級の問題には準2級だけの配当漢字が出るんですか?それとも3級とかの漢字も範囲になるのでしょうか?教えてください。

  • 漢検2級

    漢検2級 あと2週間後検定があります。 私はずっと漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店) の参考書を使って勉強してきました。 Aはほとんどやりました。 今Bをやっている途中です。 昨日過去問をみたら参考書に載っていない問題があって これからも漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店)をやっていくか 過去問をやるか迷い中です。 過去問っていっても平成17年度古いです。 漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店)のAとBを制覇すれば 2級はとれると聞いたことがあります。 でも、その本だけでうかれるのかが不安です。 実際漢字検定2級頻出度順問題集(高橋書店)を使って 2級受かった人いますか? ちなみに私は受験生であまり漢検の時間が取れないです。

  • 日本ビジネス漢検と普通の漢検

     私は今、「日本ビジネス漢字検定」の「1級」を持っています。 いま、普通の漢字検定も受けようと思っているのですが、「ビジネス漢検1級」と「普通の漢検2級」では、どちらが就職の履歴書に書くには有利になるでしょうか(特に報道関係の場合)。 また、普通の漢検2級の問題集を見てみますと、ビジネス漢検1級の難易度とほとんど変わらないと思いましたが、これが「普通の漢検の準1級」となると、極めて難しくなります。 「準1級」を取っておくと、2級やビジネス漢検1級と較べ、どの程度就職試験に際して有利になるものでしょうか? その辺の事情についても、もし知っておられる方がおられたら教えてください。 お願いします。

  • 任天堂DS 漢検ソフト

    漢字検定用のソフトを購入しようとしていますが、価格の安い『公認』でよいのか、より高い『公式』にすべきか迷っています。 受験するのは中学生で、漢検2級レベルになります。 楽しくないとやらないリスクがあるので、2つのソフトの違いについて、『実用性』の他に『楽しさ度』の面からもご意見を頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。

  • 漢検・・・

    今中3です。 この秋に漢字検定を受けようかと思っているのですが、何級を取っていた方がよさそうなのですか? 漢検は市販で売られているような問題集で勉強すればいいのですか? あと、漢検を初めて受けるのでよくわからないことが多いです。どういうものなのか知ってる人、受けたことのある人は何でもいいので教えてください。

  • 英検★漢検で聞きたいです

    今年中(の予定)に英検・漢検の準2or2級を受ける予定です。 <英検> なかなか内容が難しくて、今まではノートとかに 参考書の問題を解くだけで受かったのですが 今回は知らない文法も出てきて、問題を解けないのです。。。 どういった勉強をしたらいいのか具体的にアドバイス下さい。 ノートには~について・・・かく。など <漢検> ノートにはどんな事を書いていったらいいでしょうか?? (熟語の意味とか・・) アドバイス下さい。 ちな★み!に、英検か漢検のどちらをみなさんだったらうけますか? 英検は3級・準2級のダブル受験 漢字検定は2級or準2級 あと、私の年齢はまだ大学には遠い年齢です。(十代ちょっと後半?) まぁ、その理由も教えてほしいです。 ヨロシクお願いします。

  • 漢検の3級の勉強をする必要はあるでしょうか

    漢字能力検定試験の2級と準2級に合格していますが、 3級以下は受けていません。 ですから3級以下の出題範囲の漢字を勉強していません。 漢検の3級の勉強をする必要はあるでしょうか。

  • 漢検2級と簿記3級どちらが良いのか?

    6/11に漢検2級と簿記3級どちらを受けるかで迷っています。簿記は事務職希望だし、まだ使えそうだな、お金の流れとか知っていたら何となく良さそうと思うのですが、初めて受けるので3級からになります。しかし、検定ものは2級以上でないと履歴書等に書けないと言われていてるため漢検2級にしようかなとも思うのですが(準2級は高校時に取得。2級は落ちており再度挑戦)、漢検は高校生のイメージがあり大学生のESや履歴書に書いてもよいものなのかまた、役に立つのかと思ってしまいます。このほかにも秘書検定2級とシスアド、Word・Excelの一般/上級を取るつもりですが、なんか物足りないのでもう一個欲しいと思っているのですが、どちらが良いでしょうか?やはり級の高い漢検を取るべきでしょうか? また、秘書検定って絶対持っておくべきなんでしょうか?私の周りでも取得する子が非常に多いみたいなんですが。