- ベストアンサー
言葉の意味
辞書で調べても載っていなかったので質問させて頂きました。わからない言葉は以下の通りです。 ・ぶぎうぎ ・いたせりつくせり ・こわもて ・ある種 ・隣の芝は家の芝より青くみえる(曖昧です。すいません) ・サラシ(体にまくやつ?) ・○○にぞっこんの「ぞっこん」 *こわもてを辞書でひいてみると「こわい顔で相手をおびやかすこと」とあるのですが、今は単に恐い顔の ことを指すような気がするのですがどうなんでしょうか? 以上です。 ひとつでもわかる方いましたら是非教えて下さい。 よろしく御願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わかるものだけ。 ・ぶぎうぎ これはカタカナではありませんか? boogie-woogieはポピュラー音楽用語で、ブルースの一種ですね。 ・いたせりつくせり これは「いたれりつくせり(至れり尽くせり)」の誤用かと思います。 細かな配慮がなされていることを指します。 行き届いた「もてなし」などを評して使われますね。 ・こわもて こわい+おもて(面=顔)で、これは質問者さんのおっしゃるとおり。 たしかに、現在は恐い顔の人を指すことが多いようです。 ・隣の芝生は青く見える たいして変わらないのに、他人の持ち物や暮らしぶりは 自分よりよく見えてしまう、ということわざですね。 ・ぞっこん もともと「本気で」という意味ですが、最近では、 「マジ惚れ」みたいな意味が近いでしょうか。
その他の回答 (3)
- asuaya
- ベストアンサー率29% (77/257)
ぶぎうぎ:Boogie Woogie ピアノ曲(ジャズ)のジャンルの一つと考えてもらって良いと思います。 いたせりつくせり:至れり尽くせり(いたれりつくせり) 配慮が行き届いて申し分が無い事。 こわもて:強面 こわい顔で相手をおびやかすこと。 こわもて:恐持 手強く仕向けて相手が恐れて良く持成す事。 ある種:或る種 「或る」それと定まらぬ、或はそれと知らぬ物事を指していう語。 隣の芝は家の芝より青くみえる:隣の芝は青く見える 他人の持ち物は良く見える。 サラシ:晒 晒したる綿布、色、純白なり。略して、さらし。漂布。 ○○にぞっこんの「ぞっこん」:ぞっこん 心底。心から。 といった所でしょうか。分かり辛くて申し訳ありません。
- kaZho_em
- ベストアンサー率50% (2950/5879)
・ぶぎうぎ Boogie-Woogie ブルースから派生したジャズ音楽の一形式。 http://park3.wakwak.com/~pierrot/cgi-bin/talk/dic_dq/dr.cgi?key=6120 ・いたせりつくせり いた れ りつくせり ( 至れり尽くせり ) の誤り。 何もかも非常に良く行き届いている。の意。 http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien01/page10.html ・こわもて こわおもて ( 強面 ) の発音上の略形。 きつく恐ろしい顔つき。の意。 http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E5%BC%B7%E9%9D%A2&match=beginswith&itemid=07613500 ・ある種 言い回し。慣用表現。 「ある意味における」、「一種の」の意。 ・隣の芝は家の芝より青くみえる 慣用句。「隣の芝は青い」。 他人のものはなんでも良く見えるということの喩え。 http://www.geocities.jp/tomomi965/ko-jien04/ta19.html ・サラシ 晒し木綿のこと。 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%E9%A5%B7 ・ぞっこん 惚れて全く心を奪われること。 http://www.geocities.jp/tomomi965/ko-jien03/sa18.html
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
手もとの辞書では「ある種」以外は載っていましたね。 ブギウギ:ブルースから派生したジャズ音楽の一形式。単にブギとも言う。 至れり尽くせり:すべてに細かく配慮が行き届いていること。 強面:こわい顔で相手をおびやかすこと。また、強硬な態度に出ること。 単に恐い顔は同じ字を書いて「こわおもて」と読む。 隣の芝生は青い:他人のものはなんでもよく見えること。 さらし(木綿):さらして白くした木綿。 ぞっこん:心のそこから、本気で。