• ベストアンサー

りそなホールディングス(8308)のチャートについて、、

3月7日のチャートについてですが、Eトレのそれは220円から205円近辺までの大幅な陰線になっています。 ところが、Yahooや他のチャートを見ると217円から211円近辺の陽線です。 これはどういう事なのでしょうか? 単にEトレのチャートが間違っているだけなのでしょうか? 恐れ入りますがご存知の方お願い致します、、m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.1

良く見てますね。感心しました! 3月8日の日本経済新聞より 始値 217 高値 221 安値 216 終値220 前日比 +5 Yahooも新聞の数値の様に見えますが! Eトレード証券のミスですね! ご存知じゃなく初めてその様な事が有るのを知りました。 逆に有難う御座いました。

asanokouhi
質問者

お礼

早速のご返事をありがとうございます^^ やっぱりそうだったんですか! 実は、Eトレのチャートを見ながら何故この日こんなに下げたのか考えていたんです。 そしてyahooの掲示板で探ろうとして偶然違っている事を発見したんです。 なんか、こうなるとこれからも複数のチャートを見ないと本当の事がわからなくなりますね^^ ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MarketSpeed 分足チャート

    おはようございます。E-trade (SBI)を使っていたのですが、MarketSpeedに最近登録しました。そこで、初歩的な質問で申し訳ないのですが、分足で株価のチャートを出しています。そこに移動平均線も出しているのですが、この移動平均線が分足だと滑らかな曲線として描かれない場合が銘柄によってはあります。滑らかに描くように何かしら調整することは可能でしょうか?また、陽線のローソク足の中が空洞になり、陰線は中が塗りつぶされています。この陽線のも塗りつぶしたいのですが、可能であればどのようにしたらいいのか教えてください。

  • エクセルで作ったローソク足チャートの見栄えを良くしたいのですが

    エクセルで株のローソク足チャートを作りました。 しかし、チャートが黒い線だけで、綺麗に表示されません。 証券会社で見ることができるように、陽線か陰線かがはっきりと分かるようにしたいのですが、どのように設定したらいいのでしょうか?画面を大きくすればでるのかと、拡げてみましたが、表示は変わりませんでした。お分かりになるかた、よろしくご教授願いますm(_ _)m また、チャートの下地が今はグレーになっていますが、この色を変えることは可能でしょうか?あわせて教えていただけると助かります。よろしくお願いします!

  • FXのチャートについて教えて下さい

    1ヶ月ほど前にFXを始めました。FX初心者です。 今のところ、ごく少額でスキャルピングをしています。 チャートを見ると1分足、30分足など色々な時間足のチャートがあるのですが、これらの使い分けや、これらが意味することがよくわかりません。 たとえば、1分足で見ると陰線が続いているのに、5分足だと陽線、または5分足だと下降していっているのに30分足だと上昇、などの場合です。 他のチャートも、見る時間足によって、まるで反対のうごきをしていたりします。 単純に、5分足は、1分足が時間が経ったものなのですか? 1分足で下降してきたら、そのうち5分足も下降してくるということなのでしょうか?(1分足のほうが5分足より反応が早いということですか? )

  • FX 売り買いの記録がチャートに記録されるツール

    お世話になります。 FX取引ツールで、エントリーと決済の記録がチャートに残るツールを提供されている証券会社さんをご存じでしたらお教えいただきたくよろしくお願いいたします。 現在、ポジションを持っている間、エントリーポイントが表示されるツールを使用しているのですが、決済すると消えてしまいます。 後で、自分のトレードの評価をするときに、しばらくの間でも残っていれば、別途手書きなどで記入する手間が省け助かるのですが。 私が知っている限りでは、GMOクリック証券さんのチャートがこれができるのですが、ローソク足の表示が、陽線が黒色、陰線が白色となっており、他のチャートを見るとき、つねに頭を切り替えなければならず(慣れの問題かもしれませんが)、できたら一般的な配色のものがあればと探しています。 よろしくお願いいたします。

  • 【マケスピ】歩み値の見かた

    歩み値は、時系列での株価の推移とありますが、歩み値の見かた、と言いますか、 歩み値から、どう売り買いのタイミングをつかむのかがわかりません。 板の場合は、厚い薄いや、チャートの場合は、陰線・陽線・ヒゲなど、本で勉強すれば、 なんとなく理解できるような気がするのですが、歩み値だけは、どうしてもわかりません。 毎日、マケスピに慣れようと、取引きはせずに、ただ「板・チャート・歩み値・ランキング」などを、 ながめているのですが、歩み値だけは、ほんとぼーっと見てるだけで、どう役立てるのかさっぱりです。 以上、よろしくお願い致します。

  • ペンタゴンチャートが書けるチャートツール

    余計な画像が含まれていたので修正して再掲。 ペンタゴンチャートが書けるチャートツールを提供しているチャート会社および証券会社を探しております。 また 商品先物のペンタゴンチャートが書けるチャートツールを提供しているチャート会社および先物会社も探しております。 私が本日(2012年2月5日)現在調べたところ以下迄調べられました。 情報が間違っていましたらご指摘願いますと共に、他に情報お持ちの方居られましたら展開お願いします。 先ずは勿論【dreamvisor】、有料ですが。 【Market Viewer】 ※旧CSK証券が開発 ・マネックス証券 Market Walker 2,625円, ・松井証券 ディーリングブラウザ 3,150円/利用期間1ヶ月;34,650円/利用期間12ヶ月 ・リテラ・クレア証券 ハイパートレードPro 3,150円, 【その他株式投資】 ・カブドットコム証券「スーパーチャート」 無料 ・カブドットコム証券「カブマシーン」  2,520円/月 前月の取引手数料が ・5万円以上無料 ・2,000円~5万円未満1,890円 2000銘柄, ・オリックス証券「どこでもトレーダーPro」2,625円 500銘柄, 【FX】 ・外為どっとコム 口座持ってれば無料? ・フォーランドオンライン www.foreland.co.jp 口座持ってれば無料? ・フォレックス・トレード(アプローズFX)→現GMOクリック証券 【その他】 ・GMOクリック証券 (プラチナチャートCFD,FXプラチナチャート)->五角形チャート  口座持ってれば無料? ・FXCMジャパン証券 ※旧ODL JAPAN  CFD(株式指数,金銀,原油) DRV分析チャート->ペンタゴンチャート  口座持ってれば無料? ・日経平均だけですが、  http://www.dreamvisor.com/pr12/  で上の方に有るラジオボタンで選択すれば引けます。 他に有りますでしょうか? 他にはケンミレ、GCチャート等、有名どころ一通り調べてみてるのですがペンタゴン引けるところは無さそうです。 尚、ペンタゴンについてこれだけオカルトだオカルトだと言われてても信じてみる気になったのは、 ホンの思いつきでモノは試しと、DreamVisorの日経平均の長期チャートで引いてみてからです。 まあ皆さんこれを見て、ペンタゴンの仕様(約束事)に照らして、確認してみて下さい。驚愕です。

  • きれいなチャート

    アクロディア3823は、日足9月18日の下値と1月22日の下値を結んだ支持線と、40万の上値抵抗線で三角保ちあいをしてきて、28日に突破しました。 ザイエレクトロニクス6769も日足5月16日の下値から11月22日の下値を結んだ支持線に支えられて、11月29日に急騰した後、162000円から185000円の間で、収束するようにもみあっています。 これらのチャートは今後かなり上昇期待が持てると思いますが、他の銘柄でもこのような、割ときれいな形のチャート(下値、上値などがはっきりしていて、三角保ちあいなど形成しているなど)はあるでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 過去のチャート

    円とポンドのチャートなんですが、過去のチャートの30分足とかが見れるサイトはないでしょうか。 例えば、 「2007年1月1日から2007年1月29日まで」 とかです。 知っている方いましたら、よろしくお願いします

  • チャート 更新日

    ヤフーファイナンスのチャートをみると、まだ今日行われた取引が反映されていませんでした。いつごろ更新されるのでしょうか?あと、他より更新が速いHPってありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 株のチャートについて教えて下さい。

    株今日から始めた者です。早速大負けしました(泣) 私はジョインベストを利用しています。200万の資金で取引方法はデイトレです。 デイトレを職にしようと思っていまして、かなり本気です。 いつも暇な時はyahooファイナンスでチャートを見ています。 yahooファイナンスのチャートは、多少遅く表示されるのは分るのですが、ジョインベストでのチャートでもかなり表示されるのが遅いです。 これは、ジョインベストが悪いのでしょうか? 株のプロとかだと楽天証券を使ってるらしいのですが、そちらの方がやっぱり取引はしやすいのでしょうか? 人によってトレード方法は違うとは思うので、人によって証券会社は向き不向きがあると、よく言われるのですが、株をやった事が無かった私は、結局はどこにしたらいいのかが分らず、値段が安いと聞いてましたジョインベストにしました。 ですが、もし他にいい所があるのでしたら、乗り換えようと思っています。 デイトレーダーの方、又、株に詳しい方、未熟者ですが、こんな私にアドバイス下さい!

このQ&Aのポイント
  • 旦那が妹への誕生日プレゼントとして高価なバッグ2つを勝手に買ってきた。相談もなく、自分には何もないのに嫌な気持ちに。
  • 出産後に30歳の誕生日を迎え、何もなかったのに、義理の妹には高価なプレゼント。感覚が分からず、イライラする。
  • 旦那に何と言えばいいか分からず、同じような経験をした人やアドバイスを求めている。
回答を見る