• ベストアンサー

エンジンの温度は何度くらい?

MASA19671967の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

エンジンの温度はどの部分を考えさせて頂くと良いでしょうか。 とりあえずですが、 以下ご参考ください。 ガソリンエンジンを前提と致します。 一般にエンジンの設計温度は 85度~90度の間でなされています。 これは ブロックが鉄、 ヘッドやピストンがアルミ、 リングが鋼、 等と材料が多岐に渡り、 それぞれに熱膨張率が異なるからです。 一般にラジエター水温がこの間に落ち着くようにサーモやファンの作動が設定されています。 他、燃焼室内は ハイパワーエンジンなどの場合、最大で、1000度を超える部位がある場合もございます。 こういったエンジンの場合、ナトリウム封入バルブなどが採用され、 燃焼室内の熱をヘッドへ逃がすようになっているモノもございます。 また、エンジンよりも温度が高い部位というのは、 一部のハイパワーターボ車に於いて タービンのエキゾーストハウジングがあげられるケースもございます。 つたないですが ご参考頂けますでしょうか。

bandgap
質問者

お礼

抽象的な質問にも関わらず,本当に丁寧に回答して下さり,ありがとうございました.

関連するQ&A

  • ディーゼルエンジンについて

    昨今問題のディーゼルエンジンですがトラックや普通車などにはラインナップがあると思うのですが。軽自動車では聞いたことが無いようにおもいます。軽自動車やバイクにはディーゼルは無いのでしょうか?また無い理由はなぜでしょうか?

  • ディーゼルエンジンのスポーツカーは。

    昭和の時代にディーゼルエンジンを搭載したスポーツクーペが存在しました。国産のいすゞ117クーペやジェミニ、ギャランラムダやスカイラインGT等です。海外、例えばメルセデスベンツ等でスポーツカーのディーゼルは存在したらば教えて下さい!それから今後、登場する可能性は有りますか。

  • ガソリンエンジンにディーゼルオイルを・・・

    とても危険?なことだとは思いますが・・・宜しくお願いします。 ガソリン用エンジンオイルには、ディーゼルエンジンにも使えるオイルがありますが、 ディーゼル用エンジンオイルをガソリンエンジンに使うと具体的にどうなんでしょうか? 1000kmくらいなら問題ないのでしょうか?問題あるのでしょうか?

  • 天然ガスエンジンは、オットーサイクルですか?

    天然ガスエンジンは、ガソリンエンジンの仲間ですか? それともディーゼルエンジンの仲間ですか? あるいはそのどちらでもないですか? トラックや大型車は、ハイブリッド化してもあまり燃費が向上しないそうで、大型車では天然ガス自動車がエコカーの本命になりそうなんだそうですね。 天然ガスエンジンは、液体燃料のエンジンに比べて、具体的にはどこがどのように違うのですか? 排ガスのクリーン度ではガソリンエンジンやディーゼルエンジンよりはるかに上でしょうが、熱効率では大差ないですか? 燃費はシェールガス革命の影響でかなり安いそうですね。 下水の汚泥処理で発生するメタンガスを自動車用に供給するプラントが既に実用化されているそうで、この場合の燃費は更にかなり安くなるそうです。

  • 軽自動車でも熱いスポーツカーはいいですか?

    時代はエコ一辺倒になり今後は今までのスポーツカーは姿を消しそうな感じです。 ようやく出たCR-Zもスポーツと言うには程遠くなんちゃってスポーティーと言うのが関の山です。 軽自動車であったとしても昔からのスポーツカー乗りが納得できるようなカリカリチューンのスポーツカーはいいですか。 エンジンは660ccでもサスペンションやバランス方向性は別問題ですよね? そして軽自動車でもレスポンスやある程度パワーのある高性能エンジンを積めばスポーツになりますよね? スポーツカーの魅力が無いただの軽自動車は味気ない病院食のようでそんなんで喜んでいる人には到底同意できませんか、できますか。 (軽自動車を全否定しているわけではありません)

  • エンジン始動原理について

    寒い日、エンジンはかかりにくくなりますよね。 これは潤滑油の粘度が高くなることによる抵抗以外に 何か要因はあるんでしょうか? ただ単に、空気の温度が低いので燃焼用圧縮空気温度も低くなり 爆発失敗をしてしまうからなのですか? これはディーゼルエンジンとガソリンエンジンの共通の問題なのですか? 教えて下さい。

  • ベアリングの変色温度はなん度位でしょうか?

    自動車のアクスル・トランスミッション・ エンジン等に通常使用されている。 自動車用のベアリングの変色温度はなん度位でしょうか?

  • 電気自動車はなぜまだ試験段階なの?

    電気自動車って自動車黎明期からありましたよね? なぜ実用化されないのですか? 自動車騒音に悩まされているので早く普及してほしいです。 特にディーゼル車とスポーツカーのエンジン音がひどいです。

  • エンジンオイルエレメントについて

     エンジンオイルのエレメントについて、以下の点について教えてください。 お願いします。  1.自動車のエンジンでの話ですが、カーメーカー純正のエレメントは ガソリンエンジンとディーゼルエンジンでは構造的に違うのか。  2.車用(ガソリン車)のエレメントを農業用トラクター(ディーゼルエンジン)に使用すると何か問題が発生するか。  3.2.のように使用した場合、交換サイクルはトラクターの取扱説明書通りでよいか。  4.自動車メーカー純正品と日曜大工スーパー店の物とはどう違うのか、あるいは違いはないのか。  以上について、よろしくお願いします。

  • 自動車エンジンのしくみについて。。。

    自動車エンジンのしくみについて知りたいんです!!! 4サイクル機関ってなんですか?? それとガソリン機関の仕組みを教えてほしいです!! ガソリン車とディーゼル車の ちがいって何か教えてください!!! 環境にやさしいエンジンの 現状と未来についてを教えてください!! とっても(2)すぐに知りたい!!! ステキでビックな回答じゃなくてもいいんで 教えてください! 困りまくりなんですよ。。。 ほんとよろしくお願い致します!!!