• ベストアンサー

問題集、勉強時間、方法教えてください

九州大学、東京大学、筑波大学、京都大学、などの理学部で自分は最強と言う方、あなたが使った問題集、勉強時間、方法教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masaosann
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

私は東大理III類の学生やらせてもらってます。 私が使っていたのは数学なら「オリジナル」や「赤チャート」理科は「新物理入門」をやっていました。 英語は「ターゲット」をやっていましたね。 私は一日三年の時だいたい5時間勉強してました。 まぁ頑張れば結果は出ます頑張れ!!!

buturidaisuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。東大理科III類なんて最強じゃないですか。すごいなあ。いいなあ。僕も一生懸命頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 良い勉強方法ありませんか?

    私は今、高1で、もうすぐ高2になります。 東京大学文I、京都大学法学部、九州大学法学部、一橋大学法学部、中央大学法学部などを目標にしているのですが、全く家で勉強していません。このままではまずいと思うので、どなたか良い勉強法をご存知の方がいたら参考にしたいです。ご教授ください! ちなみに模試は、進研模試、全統模試、学研ハイレベル模試を受けています。 一番全統模試の偏差値が高いです。 特に、数学・古文・漢文・英語の文法の勉強法を知りたいです。 数学はかなり出来ません。英語は出来るほうです。古文・漢文はまあまあです。 あと、学校ではもう数II、Bまで終わりました。 ご回答お願いします。

  • 東大と京大の理学部のサークル活動について

    大学のサークル活動は、理学部だと実験のレポートとかがあって、参加する時間がとれないのかも知れませんが、 東京大学の理学部と、京都大学の理学部とでは、京都大学の方が取得必要単位が少ないと聞きましたので、京都大学の方がスポーツ系のサークル活動に参加する時間が多く取れるのでしょうか?

  • 一日の勉強時間について。

    現在高校1年で、京都大学理学部目指して勉強しています。 中学は私立ではなかったので、その時にかなり差がついています。 中学時には、高校とか全く考えていなかったので、全く予習などしていない状況です。 現在、進学校に入りました。 高いレベルの高校に追いつこうと必死な方針で、授業のペースは相当速いです。 一日学習時間は、最低3時間、目標は学年+3時間と先生方は言われています。 四月の時には、実際の自分の状況がまだ把握していなかったので、一日に1~3時間くらいしかしていませんでした。 五月に入って、面接で先生からプレッシャーをかけられ、自分の現在の状況に気付きました。 今は毎日、約4、5時間勉強しています。 テスト期間は毎日、約8、9時間ほど勉強しています。 今は生活リズムもできてきたので、この状況を持続したいと思います。 この時間について、どう思いますでしょうか? ちなみに、高校入学時の高校の学習知識はほぼありません。

  • 勉強方法について

     私は今大学3回生で、理学部で生化学を学んでいます。大学院への進学も考えています。しかし、周りがみんな勉強が出来るような気がして自信をなくしています。  何か勉強したいのですが、何から初めて、どのように進めていけばいいのか悩んでいます。大学院進学に関わらずどのように勉強していけばいいのでしょうか?今自分自身では、英語の論文を訳す練習をしています。3回生にまでなってこんな質問をするのは恥かしいのですが、助言していただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 勉強方法について

    高校2年の者です。 今まで医学部志望だったのですが、夏休み頃に将来のことをよく考えた結果「理学部」志望に変更しました。行きたいなと考えている大学はお茶の水女子大です。この大学は、やはり難関大学と言えますよね?各高校の上位者が進学するような大学ですよね? 現在、模試の結果があまり良くなくて偏差値が低いです。でも、何が何でもこの大学に行きたいです。 勉強はしているのですが、おそらく効率が悪いのだと思います。そこで、皆さんが志望大学に合格するためにどのような勉強をしたか教えて頂きたいのです。特に数学と生物はどのように勉強をしましたか?理系志望なのに、全く良い点数が取れません。アドバイスをお願いします。あと、お茶の水大学はどのような雰囲気の大学なのかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。東京に行く機会が無いので知りたいです。

  • 九州大学の理系学部の試験問題は[共通]ですか?

    九州大学の理系学部の試験問題についてお尋ねします。 「医学部」では医学部の問題が、「理学部」では理学部の問題が、というように、 学部によって異なる問題が出されるのでしょうか。 それとも、理系であれば、すべて共通の試験なのでしょうか。 ご存知のかた、お教えください。

  • 大学受験の数学の勉強法と問題集について

    高3です。名古屋大学の理学部を目指していますが、数学の自宅での勉強法がいまいちピッタリきません。 勉強法として、参考書や問題集を買ってきて、解いて答え合わせして解説読んで、という繰り返ししかないのでしょうか。 自分に合う問題集を探してくるしかないのか、それとも自宅での勉強法に何か工夫が必要でしょうか。 問題集の探し方とか、勉強法とか、アドバイスがあればお願いします。

  • 大学院試験の勉強方法

    大学院の試験勉強はどのような勉強をしたらいいのでしょうか? 学校の教科書では多すぎてどこを勉強したらいいかわからないし、大学入試と違って本屋に問題集など売ってないしどうすればいいかわかりません。 大学院に行った先輩方がいたらどのような勉強をしたか教えてください。受ける大学は、「広島大学工学部情報工学科専攻」「九州大学情報工学府」「福岡大学工学部電子情報工学科専攻」の3つです。 よろしくお願いします。

  • 勉強方法について

     前回同じような質問をしたのですが、また質問させてください。私は理学部の3回生なのですが、大学院への進学を考えています。そこで、英語の勉強をしているのですが、リスニングや英語を話せるようになりたいと考えています。何かいい勉強法をご存知の方がいらしたら、教えていただけないでしょうか?今は、英語の論文を訳したり、NHKのラジオ英語を聞いたりしています。  また、有機化学の勉強法もご存知の方がいらしたら、よろしくお願いします。質問ばかりですいません。

  • 大学から大学院への進学について 

    京都大学理学研究科で気象学や海洋学、地震学などを勉強したいのですが、京都工学部からでも進学できますか?できたとしても難しいですか?まだ受験生ですが、理学部と工学部どちらを受けようか悩んでいます。理学部はレベルが高くて…  教えてください

【PC-N1565AAW-N】NEC画面のまま
このQ&Aのポイント
  • 2020年購入のNEC製のノートパソコンでバッテリーが空になったため、コンセントを差しましたが起動しません。NECマークが表示され、回転している状態が続いています。
  • 使用頻度は2ヶ月に1度で、本日起動したらバッテリーが空と表示されました。ケーブルを抜いた拍子にコンセントが抜け、コンセントを差すとNECマークが表示され、回転し続けています。
  • 購入から2ヶ月経過したNECのノートパソコンを起動したところ、バッテリーが空になっていたためコンセントを差しましたが、NECマークが表示され、回転し続けて起動しません。
回答を見る