• ベストアンサー

外構を計画中なんですが・・・

外構を計画中なんですが、初めてのことでよくわかりません。 今は本を見たり、ネットで調べたり、実際の住宅地を歩いたりしています。3社から見積もりをとって、その中の一番気に入ったところで予算内で収まるようにするつもりです。 工事を終えた後で、やっぱりああすれば良かったとか、その手があったか!と思わないようにしたいのですが、もしよければアドバイスをもらえないでしょうか?防犯面や使い勝手など何でも良いのですが・・・ うちはセミオープンで、隣地との塀と道路から玄関までの門まわり、駐車スペースを工事する予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

一般的なことばかりでお役に立てるか判りませんが・・ 建築物全般にいえることかもしれませんが、重要なのは住む人の使い勝手の良さだと考えます。 例えば ・アプローチの床は滑りにくくないか 一部の天然石貼の床は滑りやすくクレームが多かった記憶があります。樹脂舗装も最近は滑り止め加工を施したものが多くなりました。 ・アプローチ、車庫土間の勾配は急すぎないか 土留や階段を省略する為に勾配をきつくとったりするのは悪徳業者がする予算削減の常套手段です。2%を超える勾配があるようならその必然性を検証しましょう。 ・階段の踏面、蹴上げは登りやすいか 登りやすく降りやすい階段があれば採寸しておくと業者に伝えやすいかとおもいます。大きな荷物をもって通れますか?あまり考えたくないことですが足腰が弱ってきたら手摺を付けるスペースはありますか? ・日常生活の動線を考慮しているか すぐそこにある車に乗るのに玄関から門袖を出て車庫の入口まで大回りに、なんてことになると雨の日は大変です。 勝手口から庭にも道路にも出られないとなれば何の為に扉があるのか判りません。 車は入るけど自転車の置場が無い、なんて不便なことこの上ありません。 見た目の良さに気を取られがちですが、使い勝手の良い外構は自然と見た目も良くなるものです。

aruarunainai
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 見落としていたことも多く参考になりました。

その他の回答 (2)

  • rvr3958
  • ベストアンサー率33% (145/428)
回答No.2

漠然としてるので思いっきり的を外しそうですが・・・。 私も今エクステリア頼んでる最中です。で安い予算の中で欲しいなぁと思ったのを上げてみます。 ・表庭に立水栓、裏庭に散水栓。 家の表裏に水栓があると何かと便利かなと。但し家の裏表を満遍なく使える庭形状でないと意味無いです。 ・駐車場横に外部電源、反対面にも外部電源。 車の掃除にまず重宝します。反対面は恐らく裏手になると思うのでセンサーライト等を取り付けるのに役立ちます。 ・裏は砂利敷き。 防犯対策ですが犬走りがあったり、家屋に繋がるような花壇があったり、駐車場の土間コンがあったりすると威力半減です。でもまぁ裏手は砂利敷きの方が良いかも? ・駐車場のカーポートで2階に上がれてはイケナイ。 ・壁や物置を設置して2階への足掛かりとならないように。 まぁこんなもんで。

aruarunainai
質問者

お礼

質問が漠然としていてわかりづらかったようです。ごめんなさい。 でも全然的外れではないです。回答していただいたこと、もう一度チェックしてみますね。

  • 84San
  • ベストアンサー率34% (41/119)
回答No.1

つい先頃の話ですが 築6~7年の娘の家で外灯(門柱)が点灯しなくなり、(以前から調子がよくなかった) 調べてもらったら、門柱内の結線が、指でよじっただけで、器具を外した拍子に内部の配線がズルッと下に落ちてしまった、門柱の下の埋設部分は途中からビニル線だけが歩道のコンクリートの中へ・・・ 結局当時の工事やさんに連絡して全面的に迂回肺線工事でやり直し・・(当然無償でしたが) 電気のことは知らなくても、工事の進行過程はお茶でもあげるふりをしながら、ポイントを抑えておく必要がありそうな教訓です。

aruarunainai
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 電気のことはよくわからないのですけど、チェックするようにします。門柱の中ですと出来上がってからでは見ることができませんね。

関連するQ&A

  • 住宅の外構計画について

    マンションの場合、共用のスペースに駐車場があって、別に駐車場代を払うというのが一般的ですが、一戸建ての住宅なら、敷地の中に駐車スペースをとれば毎月の駐車場代がいらないのでいいですよね。MAST STAGEの住宅はできるだけ1戸に2台の駐車スペースを目標に計画しています。 でも、狭小地の場合、住宅のプランを優先するか、駐車スペースを優先するか、悩むところです。せっかくの一戸建て住宅なので、ちょっとしたガーデニングコーナーも欲しいし、住宅の見栄えも外構次第で変わってくるもの…。 欲張りですが、敷地は狭くても緑や花のスペースと駐車スペースをとりながら、プランも充実させるようにがんばってます。 ただ今計画中の物件は基本的にオープン外構。30~35坪程度の敷地ですが、一部カーポートをつけようか、という案が浮上していますが、せっかくのオープン外構がこれによって開放感が損なわれるのでは…?と心配もあります。エクステリアのカタログをいろいろ見てみましたが、あまりすっきりとしたものも見つからず…。 何かいいものないかなぁ…。 外構計画を検討するときに必要なことやコツ、ポイント、そしてこんな外構だったらいいのに…などの情報を集めています。 どなたかおススメのサイトやアドバイス下さ~い!

  • 外構業者に一筆書いてほしい

    現在、家を新築中です。建築地面が道路から40cmほど高いため、駐車場を作るのに土地を40cm程下げて道路と同じ高さに作る必要があります。  この分譲地はすべて道路より40cm程高いために、近所の家はすべて同様に40cm掘り下げて駐車スペースを作っています。  ただしうちの場合、隣家の塀(約1m60cmもブロック塀)が境界ぎりぎりに立っており(かなり古そうです)そのベースは道路より20cm程高いところなので、その近くを掘り下げると塀が倒れたり壊れたりしないか心配です。相手のブロックベースが地中において10cm程境界を越えてこちらの土地に入っておりますので掘るといっても実際には境界から10cm程話して掘ります。駐車スペース確保のためここまでは確保したいし、あくまでも自分の土地を工事するわけですから法的に問題はないと思っています。外構業者もコンクリートで補強するので隣地の塀への影響は問題ないといっております。  そこで今後のため、業者に一筆(例えば、工事中は無論、その後この工事が原因と考えられる塀の損壊等隣家より苦情が出た場合は、その補修等責任をもって対応する。)をかいてもらおうかと考えておりますが、今回このような事で一筆書いてもらうのは初めてなので、書き方及び補償の内容等アドバイスをいただけると助かります。

  • 新築時の外構費について

    家の建て替えにともなって、新しく門、塀、駐車場三台分、土の入れ替えなどを考えています。敷地は約88坪、新しい家の工事施工面積は43坪、建築面積は24坪です。外構見積りをたのんだところ、約300万円でした。家の方も、すでに予算オ-バ-しており、あまりにも高額で驚きました。これくらいかかるのは、当たり前のことでしょうか?コストダウンを図るとすれば、どうすればいいでしょうか?なお、解体はハウスメ-カ-に頼んでいるので、外構は更地からになります。道路との高低さはほとんどありません。樹木は見積りに入っていません。回答、よろしくお願いします。

  • 外構工事について

    建て替えを考えていますが、外構工事について教えてください。 敷地より道路が2,8m低く、現在1台分のコンクリート製ホリコミ式の駐車場が入っています。 そこから階段であがって玄関なのですが、駐車場を2台確保するには、どのような外構工事の仕方があるでしょうか。また、その金額はいくらくらいになるでしょうか。 敷地は60坪、でほぼ真四角です。

  • 車は法律的には固定物?

     旗型の土地に住んでいます。4m道路に接した旗の持ち手に当たる部分が駐車スペースです。隣地を踏まないと駐車できないことから、入居時に隣地の方と念書を取りました。内容は「境界線の約30cmずつには塀や植栽などを置かない」です。出入り口が駐車スペースの後ろということもあり、隣地寄りに駐車していたところ「車は固定物なので反対寄りに止めてくれ。約束違反だ。」と言われました。反対側はブロック塀です。 駐車スペースの後ろが家の玄関や駐輪スペースのため、どちらかにぎりぎりに寄せないと出入りができません。  駐車スペースとして使うように作られた建売住宅です。入居からしばらくしての申し出で、困っています。

  • 外構図面と違うのですが?

    2週間ほど前から外構工事にかかっています。 レンガの門柱がもう少しで出来上がりますが、ちょっと違うようです。 門と玄関(距離3m80)が直線になる為、門柱を斜め(道路に平行)にしたいのですが、斜めの角度がゆるく門と玄関が微妙にずれているような印象を与えます。 図面と違うのです。(30~40センチ近くずれています。)門中間は165センチです。 おかしくなければ我慢しますが? 外構の場合、図面と違う事がよくあるのでしょうか? やりかえてもらうのは、職人さんと気まずくなりますね。(やりかえる場合、門柱とレンガの壁一部を壊すことになります。) こんな場合、どんな解決があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新築時の外構工事

    現在、新築の家を建てるにあたって 見積もりを出してもらっているのですが、 ホームメーカーの見積もりでは外構に100万程 かかってしまいます。 見積もりをしてもらったのは ・駐車場2台分のコンクリート ・ポストをつける塀   (高さ1メートルの幅60~80センチ程) ・6~8メートル程の壁(高さ80センチ) これだけではよく分からないと思うのですが、 ホームセンターなどの外構の方が安く上がるかなとも 思っています。 ホームセンターなどで外構工事を行った方など 話が聞けると嬉しいです。

  • 外溝について(門柱とブロック塀どちらがおすすめ?)

    新築工事中です。北道路・間口約11メートルで、玄関は正面ではなく西側になります。広い敷地ではないため、北側はすべてコンクリートで駐車場にし、車を2台縦列駐車します。 外溝の打ち合わせを進める中で、80センチのブロック塀を家の壁に沿うような形で立てるか、門柱を立てるか(道路側)どうしますか?といわれました。中途半端なブロック塀を置くぐらいなら門柱のほうがすっきりするかなと思う反面、安っぽくなるかな?と不安です。アドバイスがあればお願いします。 ちなみに家はダークグレー×ホワイトのサイディングのため、シンプルモダンな外溝を希望しています。おすすめの門柱などがあれば教えてください。

  • 外構について

    外構について いつもお世話になります。7月に新築が完成する予定ですが、外構工事をする体力(資金)がありません。最低でも駐車場の舗装はしておこうと思いますが、玄関先の植栽や、かっこいい庭など出来そうにありません。そこで、雨対策・雑草対策・防犯対策?として玉砂利(白系)を敷均そうと考えていますが、同じようなことを実際にしている方、良い点、悪い点等ありましたらアドバイス頂けないでしょうか。また、玉砂利を敷均すお金があるなら、これぐらいの庭ならできるよとかの話もありがたいです。ちなみに外構面積は駐車場2台分を含め20坪程度です。よろしくお願いします。

  • 外構工事で幅10Mの門(可動式)を探しています

    外構工事をしようと思っています。今は塀と土間だけしている状態です。道路に接している幅が10mほどありオープン外構の状態ですが犬を飼い出したので道路に出ないように可動式の門を考えています。 幅10mを開閉できる(10mの間に柱が無いものが良い)商品はどんな物があるでしょうか。

専門家に質問してみよう