• 締切済み

横浜市内の鉄道

京都から横浜市内の切符を買って 湘南台まで行くのに乗換えが多すぎて困ってます。 地下鉄でも小一時間かかりますし・・・ 同じ市内なんだからなんとか楽に&早く行けないものでしょうか? ひどい時は東神奈川で10分。横浜で10分。戸塚で10分待たされたことがありました。 また他の路線計画とかないのですか?

みんなの回答

  • wojaru
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.5

一番所要時間の変動か小さいのは、地下鉄で湘南台まで通しで乗るルートだと思いますが。 1・横浜線は、京浜東北直通なら問題ないですが、東神奈川3番着線だと跨線橋を歩く羽目になる。 2・戸塚で乗り換えるくらいなら横浜で相鉄の快速(快速は湘南台行きしかありません)に乗り換えた方が楽。 -10分ヘッドで運行してるけど29分掛かるから乗換えで時間を取られると結局一本で行ったほうが早いッス。こっちの方が景色眺め乍ってのはあるけど。 蛇足ながら、湘南台は横浜市ではなく、西隣の藤沢市です。 横浜市内で線路を止めると、盲腸線になって収支が悪くなるので湘南台まで足を伸ばしたんだと思いますよ。

回答No.4

湘南台から東海道新幹線へは、市営地下鉄以外は最低2回の乗換えが必要になりますね。munecyan様のお答えにもある通り、 (1)小田原(東海道本線)藤沢(江ノ島線)湘南台 (2)小田原(小田原線)相模大野(江ノ島線)湘南台 のいずれかのルートが気楽かと思います。 「こだま」ないし小田原停車の「ひかり」を利用することになりますが…。 (1)の場合の料金は京都市内~藤沢間の乗車券7350円+京都~小田原間「ひかり・こだま」自由席特急券4410円+藤沢~湘南台間小田急乗車券180円で、合計11,940円になります。 (2)の場合だと京都市内~小田原間の乗車券&自由席特急券11,240円+小田原~相模大野~湘南台間小田急乗車券650円で合計は11,890円です。 50円の差で小田原&相模大野乗換えのほうが安いですね。 (料金データはMSNの路線検索によるものです。http://transit.msn.co.jp/) そういえば新横浜~小田原間に新駅(相模線倉見駅付近)を作る計画があったように思うのですがどうなったのでせう?もし実現すれば、湘南台駅からも路線バスが設定されそうですね。距離にすれば10キロ程度しかないし…

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.3

横浜は政令指定都市では、3番目(人口では2番目?)鉄道を含む交通網が遅れている都市の代表的な都市です。 いろいろと計画路線がありましたが、予算その他の理由で地下鉄も計画はありますが凍結状態です。 京都・大阪からみると言っていられることがよく理解できます。といって、現実から逃れるわけにはいきませんので、いくつかルートのご案内をします。 ちなみに、小田原→戸塚(JRアクティー利用だと 戸塚に止まらないのがあります) 小田原→相模大野(小田急)乗換え→大和(小田急) →湘南台(相模鉄道) 新横浜→横浜→戸塚→湘南台(利用されたルート) 新横浜→横浜(ここまでは同じ)→湘南台(相模鉄道)  新横浜~横浜を市営地下鉄利用もできる 他にも横浜線・田園都市線・小田急線利用で、湘南台へのルートがありますが、上記の二つのどちらかのルートが乗換え等を考えるといいと思います。 新横浜から戸塚まで、地下鉄で行けますが、時間がかかりすぎます。 小田原乗換えもありますが、新幹線ですので新横浜へ くることを前提にしています。 参考にしてください。

  • Sampras
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

横浜から地下鉄が嫌ならば、相鉄というテもあります。横浜まで来ないで、小田原で降りて、東海道で藤沢まで来て、小田急で湘南台という方法もありますが、どうですか。乗り換え案内という所で検索すれば、具体的な時間、費用、乗り換え回数が分かります。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

東横線日吉の隣の大倉山駅から新横浜方向へ延伸する計画があります。 また、相模鉄道が、JRの貨物線の羽沢を経て、新宿方面へ乗り入れる話しもあります。 これらがまとまると、新横浜から羽沢を通って相鉄の湘南台へ行く路線ができることになります。 が、まだ話しの段階ですね。うまくいっても、開通まで10年はかかるでしょう。 新横浜から町田経由(小田急)で行く、というルートもありますよ。

関連するQ&A

  • 渋谷から湘南台へどの電車で行くか?

    渋谷駅から、湘南台駅(小田急線、横浜市営地下鉄、相鉄線)へ、通勤時間に 電車で行きます。 ヤフーの「路線」で探すといろんな選択肢が出ます。 ・座れて ・乗り換えが大変でない という視点で考える時、どの電車を使っていくのがお勧めでしょうか? (1)渋谷→(湘南新宿ライン)→戸塚→(横浜市営地下鉄)→湘南台 (2)渋谷→(東横線急行)→横浜→(相鉄線)→湘南台 など、いろいろあると思うのですが、 たとえば「始発とはいえ、急行で座っていくには結構早くから並ばないと座れない」 という駅もあると思います。 「このルートで行けば、通勤時間も実はそれほど混まないよ」という 電車のチョイスをしたいのですが。。。 湘南台に朝8時に着くように渋谷を出たい(つまり渋谷を7時くらい)と思います。 よろしくお願いします!

  • JR横浜線について

    JRで新横浜駅から横浜駅に行くとき、 どうして横浜線1本で行けるはずなのに 東神奈川で乗り換えしなければいけないのでしょうか? 路線の検索サイトで検索をかけると東神奈川で乗り換えをするように出るので、不思議に思いました。 詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。

  • 横浜市営地下鉄のみなとみらい線

    今度開通する横浜市営地下鉄のみなとみらい線の乗り継ぎについて、教えてください。 横浜市営地下鉄というと、今はあざみ野から湘南台への路線がありますが、今度のみなとみらい線は、この従来の路線との間で、 ・改札の中で乗り換え出来るのでしょうか?それとも、一旦改札を出て乗り換えるのでしょうか? ・従来の地下鉄路線からみなとみらい線に乗り換えるときは、トータルの乗車区間で切符が買えるのでしょうか? 別々に買わなければいけないのでしょうか? ・運賃も、2つの路線でバラバラに払わなければいけないのでしょうか? 東急からの乗り入れについては、直通運転するとか、20円割引があるとか、いろいろ説明を見かけたのですが、肝心の地下鉄同士の乗り継ぎについては、どこにも情報を見つけられませんでした。ご存知の方教えてください。

  • ●町田から横浜までの一番良い通勤方法について教えてください。

    ●町田から横浜までの一番良い通勤方法について教えてください。 町田に住む予定の者です。 朝は横浜まで乗り換え無しの電車を選んで行こうと思いますので問題ないかと考えでます。 帰りは出来たら横浜線で町田まで乗り換え無しで帰えれる電車に乗りたいけど本数が少ないので、京浜東北線で東神奈川で横浜線に乗り換えて町田まで帰ることになると思います。 いずれにせよ、電車に乗ってる時間は35分程度なんでたいした時間でないので問題ないんです。 ★でも他に良い別の通勤方法ってありますか? 例えば ●横浜線で町田から菊名まで行き東横線で横浜まで。 ●横浜線で町田から新横浜まで行き地下鉄で横浜まで。 帰りはもちろん逆になります。 乗り換えの距離や混雑具合とか分かりません。 やっぱり横浜線で東神奈川乗り換えがベストでしょうか?

  • 相鉄線と横浜市営地下鉄の混雑状況

    4月からの通学に相鉄線と横浜市営地下鉄、どちらを利用しようか迷っています。 時間帯は大体7:30~9:00で、相鉄線なら横浜から湘南台方面、 横浜市営地下鉄ブルーラインなら上大岡から湘南台方面を利用するつもりです。 そこで、この時間帯どちらの方が混んでいるのかを教えて頂きたいです。 二つの路線を比べるのは難しいかもしれませんが、どなたかご存知の方回答をよろしくお願い致します。

  • 横浜から和光市までの通勤経路

    横浜市営地下鉄から横浜駅で乗り換え、和光市駅までの定期券購入ですが、ルートで迷っています。 本数、乗換時間、混み具合、到着時間などルートごとの一長一短をご存じの方、お勧めルートなど教えていただけませんでしょうか。金額は考慮しなくて結構です。 候補は、以下のような横浜から和光市に8:30頃までに着く路線です。 横浜~池袋(JR湘南新宿)~和光市(東武) 横浜~池袋(JR湘南新宿)~和光市(西武) 横浜~和光市(東横+メトロ副都心線直通) その他? よろしくお願いします。

  • 横浜市で住みやすいところ

    主人の転職で転勤がなくなったので、今住んでいる横浜市で一戸建てを購入したいと思っています。 地方出身者なので、土地勘がなく困っています。 不動産やの紹介で何件か見せてもらったのですが、 崖の上に建っていたり、すごーい坂の上だったりで・・・ 横浜市は、どこも坂みたいなので仕方ないとは思っていますが、あまりひどい坂はちょっと・・・です。 できれば、神奈川区、保土ヶ谷区、旭区、泉区、戸塚区、 南区、港南区あたりでお勧めの場所はありませんでしょうか? 子供が3人いるので、環境のいいところが良いです。 よろしくお願い致します。

  • 横浜駅の乗り換え

    > 異動になり、通勤ルートの検討をしております。 JR本郷台駅⇒JR大船駅乗換え⇒横浜乗換え⇒相鉄海老名駅が そのルートなのですが、通勤ラッシュ時でも乗り換えが楽な パターンをアドバイス欲しいです。 特にお聞きしたいのが、2つございます。 (1)大船から横浜までをJRのどの路線で行けば、相鉄線への 乗り換えが楽か、また混まないか、座れそうか、 車両がどこがよいか等。 (2)横浜駅でのJRから相鉄線への乗り換え時間はどれくらいを みればよいか(成人男性の場合) 今、7時36分横浜駅着(横須賀線)⇒7時42分横浜駅発(相鉄) が可能かどうかをチェックしたいです。 宜しくお願いします。

  • 横浜駅での乗り換え時間

    主人が新橋通勤です。 相鉄線か市営地下鉄の立場が引越し候補地です。 相鉄線なら横浜駅で乗り換え、 立場駅なら戸塚で乗り換えだと思うのですが、 乗換え時間はどれくらいかかるでしょうか?通勤時 と終電時、知ってる方教えていただけると助かります。

  • 横浜市営地下鉄の他社での言い方

    横浜市営地下鉄には、ブルーラインとグリーンラインの2つの路線がありますが、接続駅の他社路線では、路線名で言わずに、「横浜市営地下鉄線はお乗り換えです。」と、むしろ1つの路線のような言い方で案内しています。 ブルーラインやグリーンラインという路線名が使用されてから5年が経ちますが、なぜ接続駅の他社路線での案内や乗り換え放送では、未だに路線名を使わず、横浜市営地下鉄線と言っているのでしょうか?