• ベストアンサー

ボーダフォン3Gに動画配信するには

tanomusakuの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

携帯動画変換君というフリーの変換ツールがあります。こちらを使って、3G端末でも再生できる動画を変換されては如何でしょう。 ただ、着メロと違い、Vodafon Live!上から動画をダウンロードはできなかったと思うので、 1:携帯動画変換君で動画をエンコード 2:PC上で変換された動画をダウンロード、SDカードに保存 3:3G端末の「メディアプレイヤー」機能を使って再生 という手順になると思います。 自分は↓のサイトを参考に、動画を変換してみています。 http://902sh.v3g.info/index.php?FAQ%2F%A5%C7%A1%BC%A5%BF 老婆心ながら、Webで公開する際、著作権など違法行為には気をつけてください。

参考URL:
http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/
homma
質問者

お礼

回答ありがとうございました。また、便利なソフトを紹介いただき大変助かりました。これからこのソフトを参考に試してみたいと考えています。

関連するQ&A

  • Vodafone3Gへ動画メール

    Vodafone3GへPCより動画を送りたいと思ってるのですが、 Vodafoneが受信可能な動画ファイル形式と容量を教えていただけないでしょうか? もしご存知でしたらFOMAとwinの形式もおついでに…

  • ボーダフォンを使うなら、2G・3Gのどちらがよいでしょうか?

    ボーダフォンの通話定額サービスを使いたいと思うのですが、 2Gと3Gのどちらがよいでしょうか? 定額サービスの相手は、2Gを使って都内在住。 私も、都内在住です。 普段、ドコモのムーバを使っていますが、ムーバで、 相手の電話にかける時は、何ら支障ありません。 過去のQ&Aは拝見しましたが、最近の電波状況や 使い勝手、通話の切断、通話音質などをご存じの方が おられましたら、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Skypeで日本からオーストラリアの携帯(ボーダフォン3G)に電話をかけたい

    Skypeを使って、現在オーストラリアにいる知人の携帯に電話をしようとしています。 知人の携帯はボーダフォンの3Gなのですが、どうしても『無効な電話番号(#10404)』となりかけられません。 SkypeのHPやボーダフォンのHPをいろいろ調べてみたのですが、解決方法が見つかりませんでした。 Skypeのバージョンが2.5なのでまずオーストラリアを選び、携帯電話の番号の頭“0”を取って入力し発信するのですが、エラーになってしまいます。 かけ方が間違っているのでしょうか。 どなたかご存知の方がありましたら、教えてください。

  • Vodafone 3G

    近いうちVodafoneの3Gの携帯電話に買い換えようと思ってます。新しく発売されたほとんどの3G携帯電話はWCDMAとGSM両方対応してのでアメリカでも利用が可能です。しかしローミングとなると料金がハンパなく高くなります。そこで質問します。まず最初にVodafone 3Gの携帯電話はSIMロックがかかっているのですか?アメリカの現地のプロバイダーAT&TのSIMカードを入れて使えるのでしょうか?もし出来れば1台の電話で日本のアメリカ両方で使えるのですごく便利だと思います。やってみた方いましたら教えてください。

  • Vodafoneの動画が見れない

    vodafoneの動画をSDカードからPCにloadしたのですが、 Quick-time(Versionは7:最新の無料のヤツです)では見れませんでした。 Vectorで3種類ぐらいフリーソフトを探してみたのですが、どれも動画を再生することは出来ましたが、音が出ませんし、横撮りしたものは横になったまま再生されて見づらいです。 何かいいソフトないのでしょうか?

  • ボーダフォンの3GかWIN

    ボーダフォンの携帯電話を使っています。年内には携帯電話を買い換えたいと思っていますが、今のままボーダフォンの携帯を機種交換するか、WINにするか迷っています。  ボーダフォンは今3Gの携帯がよく宣伝されいて、自分が思うにはモデルはかっこいいと思いますが、料金や機能についてよく分かりません。WINに関してはお得だと聞きましたが一体どのようなものか全く分かりません。 料金的に安い方がいいのですが、どちらが良いと思いますか?また、ボーダフォンは3Gに変わったことでどのように変わったのですか?

  • ボーダフォンの3Gについて教えて下さぃ(●^皿^●)

    私ゎ今携帯を変えるのにボーダフォンとauどちらにしようか迷ってます。。。 今の私の携帯ゎ、ボーダフォンですが、画像を開けなかったり不便で。。 でも今、3Gってあるじゃにですか?? ぁれゎ画像のデータが大きくても見れたりするんですか??サイトとかもデータ量大きくても開けるんですか??ぁと、動画とかも。。。

  • GALAXY Tab 7.0での動画配信視聴

    NTTDocomoのGALAXY Tab 7.0を購入予定です。 動画配信サイトをみたいのですが、BeeTVではコンテンツが少なすぎます。 下記の記事がありました。 『「BANDAICHANNEL」がPC向けに公開している動画は現在1258作品19958話。この全ての動画がAndroidでも視聴・購入可能になる。視聴にはFlash Playerが必要で、ストリーミング形式で再生される。そのため、動画ファイルの保存はできない。また、Wi-Fi環境でのみ利用可能で、3G回線での動画再生は非保証となっている。』 実際に3G環境で再生可能でしょうか。また、他の動画配信サービスでAndroid対応のものはありますか。

  • ボーダフォン3Gに変えてから・・・

    こんばんわ^^ いつもお世話になっております。 このたび私は3G(V802SH)機種変更したのですが、3Gはもともと電波があまりよくないと聞いていたのですが、本当に全く繋がりません・・・ 今は一時間以上つなっがっていません。 3G同士の携帯にはもちろん家に電話しても3Gではないボーダフォンの子にも・・・ しかし3Gじゃない子同士では繋がるみたいで、せっかく機種変したばかりなのでがっかりです>< なにか良い対処法があれば教えてください。

  • vodafoneの3Gについて

    こちらで初めて、3Gの機種自体をvodafone自身が失敗したと認めていた…というのを知りました><参考URLの記事や、vodafoneさんのサイトを読ませて頂いたのですが、今使っている人への対処などが書かれていなかったのですが、何かvodafoneさんは対処してくれているのでしょうか?現在使っている人は我慢して下さい。ということでしょうか? ちなみに私は802SEを使っているのですが、ものすごいバグで困っています…メールが送れない時がある(電波たってます:汗)、電話帳に名前登録してあるのに番号で表示される、電話帳の最後の人付近の名前が2~3個表示され、1個消すと3個とも全部消える、最後なのに「あ」の名前の人がいる、カメラの画像が逆さまに映ったり、一度撮るごとにメニューページに移ってしまったり、フリーズしてしまったり、電源が突然落ちてしまったり…一番の驚きが電話もしてないのに友達にかかっていたことです(泣) コピー機能がなかったり、不便な点は私がちゃんと聞いてから買わなかったのがいけなかったのですが、機能以前に、ちゃんと動作しないのはどうかと(汗)原因は電池の接触が悪いとなる。とのことだったので、何度も試しましたが直りませんでした…。これでは不良品です!!と文句を言ったのですが、変えてもらえませんでした(泣) 機種変をしたいのですが、2年契約をしてしまったので変えるに確か1万か2万かかると言っていました…何か納得が出来ません>< vodafoneの3Gを使っている方がいらっしゃいましたら、vodafoneさんが何らかの対処をしているのか、自分はどうしたのかなど、教えて頂けないでしょうか?